• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

BRZ@KEIのブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

音響体感DVD ~その1~

ここの所、皆さんに「質問ばかり」になっているので
今回は「私の趣味」の中の1つである



ホームシアター☆



について書きます(^^♪



最近、家や車でもホームシアターを手軽にできるようになり
多くの方が楽しめるようになってきました☆



しかし…



「ホームシアター」というと、どうも「高価」という
イメージがあるようです(^_^;)



何を求めるかで変わってきますが、一般的なセットで6~8万円ぐらいです(^^)



「思っていたよりも安い!」と思った方もいるのではないでしょうか?











これが、うちのセットです(^^)v TVを除けば…





10万円ぐらいです!!





基本的に、DVDプレーヤー、プリアンプ、スピーカー、ウーハー
があれば、セット完了です(^^)



どんなメリットがあるかというと…





DTSのフォーマットの音声で楽しめる!











こんなマーク、見た事ありませんか ( ̄▽ ̄;)?



この音声で映画を見ると、すごく「リアル」なんです☆
目をつぶっていても、右から左に動く音が分かるほどです(^^♪



そこで、お勧めのDVDがこれです(^^)v











車好きの皆さん、お馴染みの…





ワイルド・スピード!





これ「DTS」音声が入ってます☆





とくに、このシーンの後は…











音が移動するのが、はっきりとわかります((( ;゚Д゚)))





機会があれば是非、お試しください♪ヾ(〃^∇^)ノ





詳しくは、こちらと、こちらv( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted at 2006/10/30 00:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年10月26日 イイね!

復活!!

ついに…



復活です(^^)v





















これですよ~(^^♪

















あれっ( ̄▽ ̄;)?



そのままじゃん(6 ̄  ̄)










すいませんm(__)m









復活って「ホイール」の事じゃないんです~・゚・(ノД`)・゚・。



ホイールの修正は、なかなか出しに行く暇がなくて
も~少し、かかりそ~です(ーー;)



ってことで…







車高調!?







カーボンパネル!?







フルピロアーム!?







強力な心臓部!?
大体、分かってきましたよね~( ̄▽ ̄;)?



そ~です(^_^;)







正解は「ラジコン」ですv( ̄ー ̄)ニヤリッ



3年程、前まで「ラジコン」をサーキットで走らせる事に
はまっていて、その時に使っていた物です☆

本物のカーボンシャーシに、アルミ製のダンパー
極めつけは、チタン製のネジとシャフト類!!

この「マシン」に、19インチのホイールが買えるほど
「諭吉さん」をつぎ込みました(ーー;)



そこで…



最近、流行っている「ドリフトラジコン」仕様に
作り変えようと思い、復活させました(^^)v

そのうち、LEGACYのボディーを載せて
ドリドリさせよーと思います☆
Posted at 2006/10/26 22:07:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年09月14日 イイね!

オーディオについて・・・

オーディオについて・・・私の趣味の中には、ホームオーディオと
DVD鑑賞、があるのですが、その中でも
カーオーディオとホームオーディオの違い
について、書きたいと思います☆

私は正直いって、カーオーディオには
そんなにコダワリをもっているわけでは
ありません。(一応、純正マッキンなので・・・)

というのも、ホームオーディオに5万円ほど
かけた効果を、車に施そうとすると・・・

数十万円!!は、かかります。

その理由は・・・

箱の大きさが小さすぎる!!こと

スピーカーというものは、密閉した箱の大きさや
逃げによって音がきまってきます。

車の「箱」というのは、ドアということになるので
薄くて、小さすぎるのです。

次に・・・

スピーカーの配置と距離

とくに映画などを家でみるシステムを組んだ場合
ウーハーは画面の下もしくは、斜め前が理想的です。

しかし車の場合は、構造上トランク、もしくは
シートの後ろになってしまいます。

これでは画面とのツジツマがあわせにくくなります。

今度は反対に
カーオーディオの利点!!

自分の空間を作れること

マンションなどでは、近所迷惑になってしまいます。

どこに出かけてもオーディオルームごと
移動できること

これらは、ホームオーディオでは
なかなか実現できません。

ですから、どちらにもそれぞれに利点があります。

あとは、それぞれのライフスタイルに
あわせれば、いいのではないでしょうか。




ちなみに我が家のオーディオシステムは
10万円、かかっていません!!

しかし、ちゃんと計算して作ったので
効果は絶大です☆

個人的な意見としては、家庭持ちであれば
カーオーディオもいいですが
たまには、のんびり家でくつろぎながら
音楽や映画を家族と楽しむのもお勧めですよ~☆
Posted at 2006/09/14 01:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年09月09日 イイね!

車のほかに・・・

車のほかに・・・今日は、車以外の事を少し書きたいと思います☆

いわゆる趣味といわれる物についてなのですが
大抵の人は、1つの事を深~くやり遂げるか
浅く広くで、いろいろな事に手を出すタイプに
分かれると思います。

私の場合は・・・

どちらかというと、浅く広く・・・
というよりは、深く広く!!しちゃいます(笑)

そんな私の趣味の1つである、お酒!!

趣味というより好物だろっ!! といわれるでしょうが
好物が転じて趣味に変わってしまいました。

それは・・・

カクテル作り!!

最初は単純に、飲むだけだったのですが
その魅力にどっぷりとつかってしまい
本を買って読み、リキュールを集めて
作るまでに、なってしまいました(笑)

ちなみに、お酒はカクテルだけではなく、
ビール、焼酎、泡盛、日本酒、ブランデー、ウイスキー
何でも好きです☆

略してアルコール好き・・・

いやいや、アル中 だろ!!


Posted at 2006/09/09 08:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「@ヤカン
そうなんですね😅
暇をもてあましたら
また連絡ください🤲」
何シテル?   09/07 07:01
BRZ(C型)に乗ってますKEIといいます(^^) ドレスアップからチューニングまで 基本的に車はなんでも好きですよ~♪ とくに今は、走りもこなす...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マック1969さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 11:57:39
けいと(た)さんのミニ MINI Cooper 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/05 08:16:48
零1000パワーチャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/19 12:22:22

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
【MODEL】 2024 SUBARU BRZ S 2.4L 【COLOR】 クリス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
知り合いの板金屋に下取りで入ってきた車です😄 スバル純正カラーのデザートカーキで オー ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
残念ながら画像が残ってません(ーー;) ほんといい車でした☆ -AERO-  ニスモ ...
トヨタ bB トヨタ bB
キャルルックのbBです☆ かわいいデザインを目指してました☆ -AERO-  FR ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation