2007年12月24日
3ヶ月ぶり^^
t2です。
日々大航海時代onlineとお仕事(-"-)
で時間がなくなっております。
ゲームにはまっているのですっかりひきこもり
月のガソリン代が1万円近く減少しています^^
が、最近は友人にすすめられた自己啓発本を
真面目に読むためファミレスめぐりをしまして散財^^
その本によると
とりあえずがんばるまえに健康というか
元気になろうということなので
今はヨガやフレッシュジュ-スに手を出そうとして
やはり近所をドライブして散財^^
副作用でDSやWiiFitが欲しくなったりとか、、
しかし体力、つまりは遊ぶ体力ですが^^
もらえるもんならもらいたいっす!!
意外とクルマって体力使う趣味やと思います。
我々のクルマはうるさいので疲れやすい。。^^
前フリが長くなりましたが
昨日はオイルとフィルタ交換しました。
本当はMTFとデフオイル(デフは純正だが)が
よかったけど、純正オイルを試したみたかった
のですが、ワイハで純正オイルを取り寄せられるか
聞いたところ微妙なお返事だったので
非純正オイル入れるかデーラーに行くか
再検討することにしました。
普通に考えれば非純正オイルのほうが
いいわけですが、ロドのミッションには
マツダ純正オイルとの相性がいいとかなんとか
聞いたような気がするので、、
そのへん再度ネットで調べて決めようと思います。
それでもダメなら高い化学合成油を。。
最近寒いせいかミッションが重い気がする。。
そもそも90-140wとか上が大きい(硬い?)オイルを
去年入れてしまったような気もする。。^^
悩みはつきまぢ。
Posted at 2007/12/24 17:22:42 | |
トラックバック(0) |
カーメンテ | 日記
2007年07月02日
大航海時代onlineにはまっているt2です。
pentiumフォ~(85w)
のファンがうるさい※
ので、PCを裸にして解消^^;
※ファンの真上に電源があるという非静音ケースのため
熱がこもるものと思われる
したりしてますと小雨が。。
週末はクルマのカバーを取ってますんで
この時刻に付けないといけませんが
雨。。
雨で濡れたクルマのカバー付けるとどんな被害があるかは?
ですが、あましよろしくなさげなので、雨が止んだとこで
クルマ全体をふきふきする羽目になりました。
疲れた。。
これから梅雨なのでこんなことが増えるカモ
と思うと、、(-"-)
Posted at 2007/07/02 01:19:57 | |
トラックバック(0) |
カーメンテ | 日記
2007年04月17日

うえっぷ。
t2です。
風邪ひきましてくたばっとりました。
あ~さて、最近は寒いんですが
風邪ひくまえの先週はあたたかいを通り越し
熱い!
熱いというと先代のたれぱんだMR2は
安い塗装がくたばりましたんで
いろいろ対策を検討しとりました。
そこで写真だ!
カバーが緑色なのは、ケータイカメラが
逝ってしまったからです。
ンな訳ないだろ!!!
よせばいいのにひとめぼれ
いや、よせばいいのに純正品をゲッツしました。
\12,600-
最初ディーラーに行ったときはNBのパンフで
フツーのグレーので話が決まりかけたのですが
2回目に行ったとき、NAのパンフで
グリーンorブルーの選択をせまられました。
赤いクルマに青はやばいだろ!
ってんで緑のにしたわけです。
さっそく雨風きてますなぁ。。
パーツのレビュー書かないといけないですなぁ。。
Posted at 2007/04/17 22:52:16 | |
トラックバック(0) |
カーメンテ | 日記
2006年12月24日

ご無沙汰です。
激務で遊ぶ時間激減
t2です。
雨に降られ寒く洗車してない愛機は
汚い!
ですが、今日はたれぱんだに仕事させました
いや^^;
・オイル交換 5-30w
・フィルタ交換 PIAA
・MTF交換 75-90w
・デフオイル交換 85-140w
すべて鉱物油ですよみなサン!!
ここのサイツに来るみなさまには
信じられないかもしれませんが
しょせん待ち乗りしかしないので
鉱物油で十分と思っております。
お値段工賃コミで\11,000-
これで年末年始激走してもOK
でも12/30仕事になっちまった
12/30or12/31に愛知に向かい1/1にこっち戻ってくる予定に、、(T^T)
Posted at 2006/12/24 01:22:07 | |
トラックバック(0) |
カーメンテ | 日記
2006年12月09日
ねむい。。
計画。。
・オイル 4,000
(・オイルフィルタ 1,500)
・無料点検
・MTF 2,000+1,500
・デフオイル 2,000+2,000
・エアクリ 4,000 アペの純正交換
(・プラグ 1,500x4)
エアクリがきっと取り寄せなので
まず注文だなぁ。。
そのさいワイハ見積もりもしてみよう。。
ワイハ:イエローハット->Yハット
MTFとデフオイルはそれぞれ2Lとして
2,000円ってことはなく4,000円くらいすると思うが
まあちょっと安くみて、、^^;
たったこれだけで15,500-いってるではないか(-"-)
フルタとプラグは次回にしよう、、
でもまあワイハのサービス券で2000円くらいひけるであろう。
洗車わ。。
http://www.carest-makuhari.co.jp/SERVICE/service08.html
マイカーはお安いS2クラス
っても30k
でも寒いからなぁこの時期。。
Posted at 2006/12/09 04:10:17 | |
トラックバック(0) |
カーメンテ | 日記