
昨日、最終的にはBOSEを
あきらめ
社外スピーカーによりMD設置に成功しました。
そのまま勉強もせず2時すぎまで視聴。。
危険、、^^;
効果としては、
バッフルなし非セパレートでの比較なので
劇的な変化は感じられないですが
ボリュームは10~20dbくらい
落とすことになりました。
1m400円のケーブルですが
!通電性能は激しいです!
ってなんでBOSEコンポに
あそこまで金かけるのに
こんなしょぼいケーブルなの純正??
2k円のケーブルで20k円分は
音が良くなるんですけどSPケーブルって!
家のコンポで交換したときは
それはもおすごかったです。
けちるとこではなかとです。
現状、ねじ1本でスピーカーをとめてるので
バッフル自作して京子※
いや(*^^*)
強固にしたいのですが
あれは音も良くなるので、、
聴き倒すので
!危険!
試験後にします。
※業務連絡
t2さんはハセキョーファンです。
グッズ等情報連絡よろしくです。
なおマツダユーザーなので
伊東美咲グッズも収集していこうと
思っております。
課題もモチロンいっぱいあり、
1DINが置くまでささらないし
スピーカーケーブルは社内をはってるし。。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=148263
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=132539
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=103167
まだまだこれからですなぁ。
さて/etc。。
06.10.05
写真アップです
1DINこれ以上、奥に入りません(-"-)
&やはり固定がねじ1本と甘いせいか
音楽によってはいまいち。。
はやくバッフルつけたい!!!
Posted at 2006/10/04 12:57:56 | |
トラックバック(0) |
チューン | 日記