• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

machaokunの愛車 [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2021年12月25日

Panasonic//カオス バッテリー 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
純正バッテリー
2年半/47.000㎞で電圧が著しく減ってきたので‥‥交換です。
2
Panasonic//カオスバッテリー
3
バッテリーを入れ換え。
4
マイナス側にアースターミナルを付けていましたが、バッテリーの右下にアースポイントがあったのでエーモンのアースを使ってポイントを変更
5
あとはバッテリーを固定して

※最近の車は学習機能がついているので、ここからが大事です。
①プッシュスターボタンon、ACCの状態で10秒位放置。
②エンジンを掛ける。
③エンジンを切って、再度エンジンかけて5分位放置。‥‥するとシステム停止インジケーターが消えたら完了です。

自分は特に再設定する様な電装系は付いていないのでメモリーバッテリーは使ってませんが、カーナビも再設定していないので全く問題ありませんでした。




自分用の備忘録です。
ご観覧ありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【パルス充電】 CCA330 →487へ回復

難易度:

純正バッテリーの初充電

難易度:

洗車とワックス掛け〜7回目✨

難易度:

【COATTECT(コートテクト)ver.2】に変更。🧐

難易度: ★★★

フルオート洗車✨🚘🧽🪣🤩👍💫⭐︎

難易度:

スペーシア(MK53S) フロントスピーカートリム(ツィータートリム)とデフト ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ガソリン燃料添加剤】 http://cvw.jp/b/2225206/47203091/
何シテル?   09/08 18:56
machaokunです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDシフトポジション インジケーター とハザード ウォーニング(スイッチ) 〜ブラックの取り付け Ver,2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 21:36:32
スズキ(純正) フロアーボックス (99149-79R00) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/17 21:35:47
トヨタ(純正) SWITCH, LIGHT EMITTING DIODE ILLUMINATION 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/16 21:17:38

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
2019,03に契約 2019.05.15登録 2019.05.18納車 ・カラ ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッドに乗っています。 平成12年式MCR40のエスティマがガ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤用に乗ってました。ほぼノーマルで…
日産 シーマ 日産 シーマ
90年代に中古で購入して所有してました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation