カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
賛否いろいろあると思うけど、「技術の日産」を象徴し、
世界に誇れる車だと思います。
シャシーからエンジン、内外装に至るまで専用に開発し、
日産がこの車にかける意気込みが伝わってきます。
他の自動車メーカーにもいい刺激になっていることと思います。
輸入車部門:フォルクスワーゲン / ゴルフ GT TSI
選んだ理由:
かつてのマーチ・スーパーターボを思わせるスーパーチャージャーとターボのツイン過給だけど、昔の"過給機=燃費悪い"というイメージを覆す燃費とパワーを両立させるための技術として確立した点が新しいと思います。
燃費とパワーの両立はハイブリッドカーも一つの選択肢だとは思いますが、
コストや車両製造時に使用されるエネルギーや電池の廃棄の問題等を
トータルで考えるとTSIのほうがエコな技術かもしれないです。
特別賞部門:マツダ / デミオ
選んだ理由:
欧州のコンパクトカーと比べても見劣りしない洗練されたデザインだけでなく、
ハイテン材のプレス技術等を駆使した先代比-100kgの軽量化は
特筆すべき点だと思います。
軽量化は一見地味だけど、それだけ真剣に開発をしてきた表れだと思います。
イイね!0件
時間外芦有 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/10/16 07:27:32 |
![]() |
GIFアニメ工房 カテゴリ:ブログ小技 2009/05/17 16:37:31 |
|
HAMMER&COOP カテゴリ:MINI関連 2007/02/25 18:51:28 |
![]() |
ボルボ V40 以前、R-DESIGN Carbon Editionの発売時のWebニュースをたまたま見 ... |
![]() |
アバルト 124スパイダー 妻名義のクルマです。 …が実際のところは僕の3rdカーです。 なので、所有形態を訂正し ... |
![]() |
ミニ MINI 最近めっきり出番が少ないです…(^ー^;) |
![]() |
トヨタ MR2 DIYでコツコツと手を加えてきましたが、MINIと引き換えに惜しまれつつ手放してしまいま ... |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!