• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月04日

呟くには多分長いww

最近の感覚は

美麻は・・・あの道はストレート区間がやたら長い。

アザレはバンピーさとか道幅とかアレは楽しい。これヤバイねって速度が楽しげ。

ビーナスはアザレから美術館方面でヘアピンが連続するまでの区間がやる気でるww

霧が峰方面は・・・・あんまり何にもなくて眠くなる感じ?

通称浅カン(美鈴湖へ行く道その先は過酷過ぎて・・・・)は多分今行くと眠くなりそう・・・

最近のお気に入りは木崎湖の側道(国道じゃない方)そろそろ飽きそうだ

後は白馬の白沢。あそこはかなりえぐくてイイね!

鬼無里へ抜けるまでのレイアウト完璧に覚えられたらきっとニュルフルラップも頭に入りそうww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/05 00:01:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

テニス市民大会(結果)&BGM ...
kurajiさん

G-SHOCK GW-5600B ...
揚げ職人VIPさん

敵に塩を送られる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年11月5日 0:48
シーズンオフになる前に聖に遊びにきてくださいな。もしくは美麻に遠征にいきますので。
コメントへの返答
2010年11月6日 0:37
聖ですかぁ。1回前のナビで長野までの道でこっちの方が近いねと思っていったら・・・・・。
死にました。

こんなこと言うのも変ですが美麻はわざわざ走るところじゃないですね。広すぎて・・・。
2010年11月5日 8:33
走るとこいっぱい!
うちの辺も多いですけど…
いまの季節、車多過ぎです(>_<)
コメントへの返答
2010年11月6日 0:38
油まいて・・・・多すぎる車の駆除を(爆
2010年11月5日 9:14
某峠はブラインドが多いので対向車に注意。
10km強の民家のまったく無い区間は非常に魅力ですが。
静かな車両なら小川のヒルクライム・ダウンも魅力。
たまに爺婆がいるのと生活道路なので積極的にサーチする目が必要です。

週末は一般車が多く危険です。
充分注意を!

某峠の路面の荒れ具合が好き!
所々のウオーターパッチも、路肩の浮き砂利も、勾配も。
コメントへの返答
2010年11月6日 0:43
すっかりPOKIさん方に感化されて某峠好きになってしまいました。そのせいかフラットで広い道は極端にやる気がうせてしまうようになりつつあります。
どうしましょうw

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation