• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月23日

気が早いけど

オートスポーツWEBの宣伝で2014年からのエンジンレギュレーションとユニットについての解説が載ってますよ。

の釣りに釣られてかるーく立ち読みしたら立ち読みじゃ全然理解できん。と思い買いました。

エンジンユニットに関する記事をすべて読みましたが

一言でならヤバイです。

何がヤバイかってまずは燃費。

現在のマシンに搭載する燃料は事前(シーズン開幕前)にタンクの容量をFIAに申請しているので

いわば燃料は燃費の悪いエンジンといいエンジンで載せる量が若干違います。

記事に載っていたたとえではメルボルンやモンツァでは(大体だと思います)165キログラムの燃料をレースで消費するようですが

14年からのレギュではタンク容量が100キロに決まっているのでそれ以上つめない。

するとメチャクチャ燃費よくしないいけないようなんです。

市販車は前のモデルから5%よくなったよ~などといっていますが

F1に課せられた燃費向上比は13年エンジンの-35%!どひぇー

市販レベルでやったらどーなるんでしょ?

まぁそんな妄想はドーデも言いや。

ユニットとしては1,6LV6直噴ターボなんですが

回生が現行の運動エネルギーにくわえて熱エネルギーの回収もしなくてはいけないと

そんでラップあたりの回生量が2MJなのに解放は4MJまでOK

V6ターボで発生するパワーは560程度だとか・・・でもERSで使えるのが今までの倍に使えるので

結局ユニットとしてみた場合のパワーは変化無しだとか・・・。

最大回転数は15000まで認められているけど結局ガス吹く量に規制があるからそこまでは使わないと。

おいしいところは10500あたりを使うのがよくてフン!とやっても13000ぐらいまでしか使わないんですと




ハイ。

サッパリわかってません。

がなんだか読み終えた後早く14年シーズンにならないかな?と久しぶりにうずうずしました。
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2012/10/23 13:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

心残りは。
.ξさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation