• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

只見の見物。

朝早く起きて奥にある只見に行きました。

目的はもちろんスキーをするためです。

スマホでルートを見て見たら新潟の方を高速で日本海をぐるっと回り込む道と藤岡の方を回るのと

国道117で新潟までいき・・・の3つがありました。

まぁとはいえ高速+117号のルートで行きましたが、途中峠を通りましたが(何年か前に爆発事故があったところ)

何と言うかもう自分の知っている峠道とはちょっとというかかなり違って走りにくいですね。

だら~っと曲っている感じで疲れました。


で人生初の奥只見丸山でしたが・・・・。

行くまでに掛けた時間のわりにいまいち・・・。

次は行かずに大人しくかぐらにしておこうと思いました。

うーん今シーズンもよう滑った!!

40日行くか行かないかぐらいかな。

来シーズンは風邪引かないで滑り倒すことが目標!!
ブログ一覧 | 12-13 Freesking | 日記
Posted at 2013/05/22 08:12:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

到着!^^
レガッテムさん

🍽️グルメモ-1,061-ピッツ ...
桃乃木權士さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2013年5月22日 9:05
山頂部といっても1200m、雪は多くても雪質は・・・
ゲレンデもコンパクトだし。

春はキッカーやオモチャがメインになっているみたい。
長男・次男が一昨年ビックキッカー目当てに行ったけど、期待はずれ。
コメントへの返答
2013年5月23日 7:48
鹿島槍滑った方がよっぽど楽しめる印象でした。

春の奥只見はパークがメインですからあまり期待せずに行きましたがその期待をさらに下回ってくれました。
47のビッグ見慣れてしまうとあんまり大きな印象では無かったですね。

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation