• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2011年04月18日 イイね!

こんなのが今シーズンから仲間になっています。

こんなのが今シーズンから仲間になっています。アルマダのalpha1と言うスキーです。

パークスキーなのでレースベースを使っているためにワックスが効きます。

そして鬼のように走ります。

ですがキャンバーロッカーでコンタクトエッジが他のスキーに比べて短いために

取り回しはしやすいですが安定性にやや不安があります。

ですが今の時期のザクザクゆるゆるで足を取られるコンディションでは驚くほど滑りやすいです。

あと30センチぐらいのパウダーなら結構楽しめます。

体力が下降気味になって来たあらさーの僕には丁度いいですね。





因みにビンディングは4FRNTのデボルト15(チロリア)でー2.5で取り付けしています。
長さは176cmです。

ビンディングがやや重くてフリーランは調子いいですがキッカーに入るとやや調子ワル目ですw


派手にしすぎましたね。

店員さんに「その組み合わせパンチ効きすぎでしょ」と言われましたからw
Posted at 2011/04/18 23:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 10-11スキー | 日記
2011年04月17日 イイね!

スイッチスイッチフェイキー

最近野沢で滑っている記憶しかない侍雷埜ですw

先週はツインチップスキーの試乗会をcompassが主催だったので沢山乗って

ノルディカの3バックルブーツと来期のエースオブスペードの組み合わせの試乗で

ノルディカブーツヤバ!!!!!!!!板もヤバ過ぎ!!!!!!!!と

ビビりまくって、今のブーツが来年使ってみてもうだめだ!!と感じたらノルディカにしようか

悩んでいたらショップでノルディカ営業の人と話すことが出来てノルディカの3バックルのすばらしさ

とかいいところを沢山聞いてしまってどうしましょうか????見たいなことになってますwww

もはやコントになりかかったスキーライフですwwww


で本日はそんなダメダメな僕がスキーを教わってきました。

教え方が僕みたいに頭の弱い子にも理解しやすく教えてくれるので結構レベルアップが出来ます。

そんななか最大のウィークポイントのスイッチがそれなりに上達しました。

今までは野沢温泉スキー場のパノラマゲレンデをスイッチだと10回ぐらい止まらないと

滑れませんでしたが教えてもらったら2回ぐらいもしくはノンストップでいけるんじゃないの?

ってぐらいにまでなりました。



まさに猿人から人類になったぐらい(?ww)の進歩でしょうw





やっぱり上手くなっていく事が実感できると楽しいですなぁ。

これからもコントみたいなフリースキーライフ送っていこうwwww
Posted at 2011/04/17 23:03:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 10-11スキー | 日記
2011年03月26日 イイね!

デビュー

とうとう僕は禁断の錬金術に手を染めてしまった。










踵の浮くスキー。









テレマークを。









最初は踵が不自由なスキーになれいるので変な感じでした。
出来ないことが出来ていく様は楽しいです。

フツーのヘボイスキーヤーですからまだまだダメダメですね
Posted at 2011/03/27 01:26:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 10-11スキー | 日記
2011年03月20日 イイね!

いつまで・・・・・・・?

今週は白馬か野沢に行こうかと思っていましたが





母親が酷い物言いで否定されました。


なぜいったらあかんのか理由は?!と聞けば

まだ余震が何たらとか東北の方々が大変なのにオマエだけなにしてんの?!!

とか・・・・・・・。








余震はどこで起きるかわからんから・・・・といわれても・・・・それどこにいても同じじゃね?

そんなこといったらあと2年ぐらい何にも出来ねーじゃん。2年で済めがいいけどさ。

確かに一利ありますけど・・・・。

災害受けなかった僕らがいつまでも沈んでいたらずーーっとだめなままだと思うんです。

僕らが元気出してかなきゃみんな上を向けないんじゃないかと・・・・・・・。










これは僕個人の意見です。

こんなことが僕の足かせになっているわけじゃないと思いたい

スキーしたくて堪らんのですよww


Posted at 2011/03/20 10:17:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

スキーと車

野沢か八方か?

と野沢に傾きかけていた矢先にそろそろ油を換えないとさすがにやばくね?と

自問自答の結果八方へ。

八方は何か赤い競技用のどっかいかないネットが張ってあったり

綺麗に滑ってはいるけどノースタイルで見ていて全然つまらないスキーヤーが

多いなぁ・・・・・。

と思っていましたが・・・・・。

またやるんですね・・・。

技術戦ってやつを・・・。

楽しく滑ることしか考えないフリースキーバカにはまーーーーーーっっっっったく理解できない世界です。


まぁ向こうから見ればこっちの世界も理解できないんでしょうね。

それはそれで。


最近のお気に入りをぶちかましてから油を換えに。

そしたらあやしい点滴しない?と。

点滴するとお尻から怪しい白煙が・・・ww

油換えてで点滴してなんでどっちがどのぐらい効果があるのかわかりませんが

エンジンの音が静かになってやたらレスポンスがいいというかピンピン回るように

なった気が・・・・。

あと何かガソリンにもキレーにするヤツ入れたなぁ・・・・。

何がどの程度効いたのかサッパリです(大爆)


困った子ですみませんww

Posted at 2011/02/28 00:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation