• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

なんとも・・・

FOTAもFOTAだしFIAもFIAだと思いますね。



ここ数週間ずーーーっと議論されてきたパジェットキャップですが決裂です。

ダメっぽい空気だったけどさ

互いに頑固ジジイで譲る気ナシでまぁ・・・。

FOTAが新シリーズを立ち上げるとか・・何とか。

僕にはどっちの言い分もわかるけど

どっちも譲歩しあうべきだった!!!!

レースできるおかげなのは見てくれる人がいるからってこと

絶対忘れてるよ!!!

もしかしたらFIAが統括することが時代に合わなくなってきてるのかな。

かといってチームが総括したら楽しいレース見れなくなりそうだけど


こりゃ来年からはレース何見ればいいのかなぁ。

WTCC中継したりル・マンシリーズ放送してくれないかなぁ・・。

あとJF3とかユーロF3とかも放送してほしいなぁw
Posted at 2009/06/20 00:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年05月18日 イイね!

パジェットキャップ

フェラーリが今年限りでF1から撤退するとかルノーとかトヨタとかが

ピーピー言ってますね。


パジェットキャップ案に

4000万ポンドがマシンの開発費だそうで。

そこにはドライバーの給料とかその他諸々の費用は含まれないとか・・・。

今のF1はお金をいっぱい使うことに慣れちゃったからきっとみんな4000万ポンドだけって
言うのとパジェットキャップを受け入れないとカーズとかエアロなんかの制限が

大きくてパフォーマンスがイコールにならないとかで嫌だと駄々こねてますけど

僕的には結局どっちを採用してもパフォーマンス的にはほとんど大差がないようにも

感じます。

パジェット受ければカーズは最大で120馬力(これは大きいなw)アップが可能で

フレキシブルウイングも使えるようになると。

でも4000万と言う金額だとマシンを製作したときに大半を消費してしまって

その後の開発費がそんなに残ってないんじゃないのかなぁって考えたり。

それにカーズも今年のパフォーマンスを見ると非搭載の方がラップ的には速いし

結構ストレートエンドのブレーキング勝負が不利なようにも見えるのでパワーは

魅力ですがトータルで考えるとあんまり変わらなさそうなんじゃないかと。

フレキシブルウイングが使えても開発費が限られてるわけだから

前みたいに風洞24時間使えますってわけには行かないしテストも出来ないようなので

パジェットの恩恵は一見大きく感じますけどどうなんでしょうか?

そう考えてみると最初の3戦ぐらいはパジェット採らなかったチームはきついけど

ヨーロッパラウンドに入ればパジェット採用チームよりは開発も出来そうなので

最終的には優位になっていそうに感じますが、いかんせん素人考えなので・・・。





まぁ今ピーピー騒いでいるチームは全然話にならないほどのミスをしたり

表彰台には上がるものの頂点を執る気の無いとしか思えないチームだったり

ボスがすぐキレるチームなんでいなくなってもいいんじゃないの?と内心思ってますw






フェラーリのいないF1ですか・・・・・・



















なんとなく想像できますけどw
Posted at 2009/05/18 23:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年03月28日 イイね!

天からの恵み?

ここのところの寒波でこの時期にはありえないことがおきました。




















まさかの腰パウw

フワァ~ってパウダーの感じを味わえるのですが・・・・。

ディープすぎるところに行くとまったく浮かないw

というか浮かせられないという方が正しいかもw

緩斜面的なとこだとすぐに止まる・・・w

いや、センター100overでロッカーがないと多分ダメなんだろうね。

何人かロッカーで滑ってる人見たけどうらやましかった。

とはいってももうシーズン終盤のためか意外と少なくて

パークのリフトもそんなに待たずに乗れたりしたので比較的快適でした。

まぁ相変わらずのチキンというか飛びはまったくの初心者なので

初級用のキッカーでもテーブル落ちしたり・・・(汗)

しかも凍ってるから足が・・・w

最初はこんなものだと思って地道に練習ですね。

そういえば47のパークに入ってるときにどうも撮影と思われる方々が・・。

ボードのライダーにスキーのライダー・・・・。





彼らエロいw

動きがエロ過ぎる。w


どういうわけか900まわしてましたw



































未だにつき指が完治しません(火暴)
Posted at 2009/03/28 20:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2009年03月15日 イイね!

どうなんだろうか

えー久々にF1ネタでも・・・・・w
そんなにマニアックなこと書けませんが(汗

元ホンダF1と言うかロス・ブラウン率いるブラウンGPですが

ここのところのテストでまだシェイクダウンみたいなものなのに

壊れないし速い・・・。

先日まで行っていたテストじゃ1番時計出して2位に0.8秒も差をつけている・・・。

これだけ見ればホンダには撤退して欲しくなかったけど・・・。

お肉さんが原因とも言える大赤字出してしまったことが悔やまれます。

元ホンダと言うことでちっちゃく応援していきたいと思います。

それにしてもマクラーレンがかなりダメダメな感じで。

うふふふふ。
Posted at 2009/03/15 23:33:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2008年10月22日 イイね!

うーん

エンジンを単一のサプライヤーにするという話が

ここにきていきなり出てきましたが
















F1の存在意義って何?








そんなにワンメイクばかりならF1の看板おろしてF2にでもしたら?
Posted at 2008/10/22 00:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation