2008年07月21日
昨日のドイツGPですが
波乱と言えば波乱なレースでした。
まぁルノーのネルシーニョが2位に入ったことを考えれば波乱でした。
そんなことより昨日のレースは随所でバトルが展開されていて
見ていて退屈せずによかったんですが・・・
自分の個人的な視点からなんですがハミルトンとベッテル。
この両名は抜き方がせこいように見えました。
スリップからインを突くところまではセオリーでいいと思いますが
最後相手をコース外まではじき出して抜くのはチョットいかがなものかと
思いました。特にハミルトン。
他の人たちはちゃんと相手にスペースを残して抜いてたのになぁ。
Posted at 2008/07/21 20:08:47 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2008年07月04日
2010年からイギリスGPが現在のシルバーストンからドニントンパークで開催することになったみたいです。
ドニントンがどんなコースかは知らないのでよくわかりませんが
何やら現在のF1サーキットの基準を満たしていないらしく改修が必要なようで。
まぁそこまでは100歩譲って良いとしても改修のためのサーキットのデザインを
あのというかもはや最近ではお決まりのヘルマン・ティルケがデザインするようで。
あの人のデザインしたサーキットはあんまり好きになれないです。
というか・・・まぁ前に書いた記憶もありますがあの方のデザインしたサーキット
富士、バーレーン、イスタンブール、セパン。この4つのサーキットは姿は
違いますがどこのサーキットも基本的な性格は同じ様に個人的には感じています。
いやらしくと言うかダラダラと曲がっていくコーナーとかギューンと
ぶっ飛んでいってドギューンと止まる。まぁ自分的にはミューが高くてランオフが
多くてあんまり面白くない(見ごたえが少ない)です。
シルバーストンは何と言うかギリギリ感が堪らないです。
やっぱりサーキットはすごくクサくないといけないと思いますが。
その微妙感と言うか・・・シルバーストンはそういう意味では好きなサーキットなんですが。
鈴鹿もすきだよ。
オールドコースが消えていくのは我慢できないです。
ヘルマンが作るとまた蓋が開いちゃうよw
Posted at 2008/07/04 22:25:33 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2008年06月11日
先日のカナダGPでピットレーン出口が赤信号でクローズされてたのに
その赤信号つながりで赤い車のケツに刺さったヤツですがその件に関して
まったく反省してません!
ヤツの言い訳を見るとどうやら「俺は悪くなくてルールが悪い!」的な発言です。
いや間違いなくお前が悪いだろ。と
「僕らはレースをしてるのに何でセーフティーカーが入って隊列が整うまで
ピットレーンから出られないんだい?」的なことまで言う始末。
そういうルールですから。と言いたい
お前がキミ・ライコネンのケツに刺さらなければあんたがペナルティー食らわないで済んだんだボケ。と思います。
あれは去年デビューしていきなりチャンピオン争いなんてしちゃったから天狗に
なってるんでしょうか?
君がスーパーアグリのデビューした年のマシンに乗って琢磨より0.4秒以上
速ければ認めよう。と
いずれにせよこの不貞腐れようで去年アロンソがむかついた理由が何となくわかった気がしました。
Posted at 2008/06/11 22:04:11 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2008年05月25日
今日はF1モナコグランプリの決勝です。
どうも現地の予報で雨との事らしいので決勝は
ローグリップ路面+ウェットローグリップ=ズルすべり路面 になりそうな雰囲気があります。
となるとスムーズなドライビングスタイルのドライバーにさらに有利になりそう。
ライコネン、ハミルトン、コバライネン?、ハイドフェルドあたりが良いんじゃないかと。
トップチームでは。
ベッテル、フィジケラ、クルサード、ウェバーまぁベテランドライバーと言われてる人たちがちょっと来るんじゃないかと。
まぁトラコンが無いのでアクセルワークがどれだけ上手いかで決まりますわね。
Posted at 2008/05/25 07:56:51 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記
2008年05月06日
致し方ないというか・・・・。
でも昨年は新参チームでは快挙のポイントを獲得できたし、それはそれでよかったんじゃないかと。
そもそも昨シーズン終盤から中国の石油会社が金出さなくなったことがケチの始まりだったって事ですよね。
アンソニー・デビットソンはどうするんだろうか。
いいドライバーだけに今後の去就が気になります。
それはそうと亜久里さんも不快感を示してましたけどニック・フライ。
あのジジイは何とかなりませんかね?
いくらホンダが経済支援をしているとはいえホンダF1チームはホンダの下に位置しているのに亜久里さんのとこに文句言いすぎです。
ホンダF1チームとスーパーアグリは同じ位置関係なわけだと自分は理解しています。
あぁ!ニック○○つく
琢磨君は日本に帰ってきてGTに乗ってほしーなぁ。
ダメ?
シューちゃんでもいいよ。
Posted at 2008/05/06 20:25:41 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記