• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2010年10月11日 イイね!

ペダリング

昨日結構登って登ってまだ登って



何か気分は」F1ドライバーのトレーニングです。

自転車と言う

人類が発明したすばらしいエコ兵器で

ペダリングして

足がダル~~~~。

立ちこぎするほどじゃないのに筋力体力ともに脆弱なため

立ちこぎの時間がハンパなかったために

立ってるのメンドクサイ・・・www

てか座ってるのもメンド・・・・


楽しかったからいいかな。

運動って大事ね。
Posted at 2010/10/11 22:52:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年10月10日 イイね!

滑っちゃいませんよ!

ぶっといスキーとパイプ用のスキーを釜茹での刑を執行

させるべく野沢温泉村へ。

久しぶりの長野方面の高速にうきうき・・・・・しちゃいけない!!

一か月半ぶりぐらいの再開で元気~みたいな話をしつつ

ニュージーどうだった?俺の言ったとおりになっちゃったね~

(ボビー・ブラウンって言うまだ10代でおかしなことを雪の上ではじめてやっちゃうアメリカ人がニュージーのジュニア世界選手権スロープスタイルで優勝しちゃったこと)

なんてことを話しつつ時は過ぎ


わしがロードバイクやりたいと言い出し

乗って最初のコーナーで事件が起きました。

クラッシュ寸前のオーバーランwwww

我ながらヒヤッとしつつウケたw

ロードバイクって意外と曲がること考えていないようで曲がるときは体を思いっきり倒すか減速しっかりしないと曲がんないんですね~

知りませんでしたww

まぁ、何とかなったからOKwww







最大の出来事は曲がらなかったことww


それにしても・・・・・

また体力無さ過ぎって言われた・・・・。

てかきみが鉄人過ぎんの!!!と言い訳を。



何だかんだいって悔しいwwww
Posted at 2010/10/11 01:30:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年09月26日 イイね!

ええ。出来ませんよ。

ここ最近のフリースキーですが

どっかの誰かがトリプルなんてモノをメイクしたり

アンナチュラルのダブルをゴリッとかけちゃったり・・・・・



ますます人間離れしちゃってますがw

そこで感じたわけです。

ダブル軸は1軸目が浅い(頭が足より低くならない)ダブルはダブル認定しちゃダメなんじゃないのか?と

浅い方がやりやすいみたいですけどね。

ボードのピートゥ・ピロイネンは1軸目が浅すぎちゃってダブルの認定でいいのかと・・・・。

あれフツーの1080じゃないの?と出来ないながらに見てて思ったり・・・。

やっぱヤコブ・ウェスターとかTJ・シェラーみたいにしっかり2回がっちり頭が下にならんと

ダブルじゃないでしょ。


























えらそーに行っていますが全く出来る気配がありません(大爆)
Posted at 2010/09/26 09:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年08月12日 イイね!

結構怖くね?

暑苦しい真夏なのにスキーオタクでスキーバカですみませんw

が反省はしませんwww



前に石井の展示会でも見ましたし先日野沢で入荷してきていたので

がっちりとまじまじと見ましたよ。













来期のニューアイテム





マーカーのスクワイヤ。
スクワイヤ

何かちゃちいおもちゃみたいでデカイの逝ってランディングでバッキーンとか

逝きそうですww

どうもヒールプレートはジェスター、グリフォンと共通なようです。

ヒールピースに穴開いてます。雪詰まったらどうなるんでしょうか?ww








最近4FRNTのよさにも気がついてきてしまいました。
Posted at 2010/08/12 19:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年07月30日 イイね!

欲しいもの(爆)

最近スキーが欲しくて仕方ない侍雷埜ですw


どうしましょう。



手っ取り早く

誰か僕に買い与えてください(核爆)

何がほしいかと言うとですね(←買ってもらう気マンマン?ww)


その1。アルマダのHALO。サイズは75かなぁ

ロッカーシャンバーでアレならムカつく春雪でも疲れ知らずで楽しく滑れそうだから。

その2。4FRNTのCRJ(爆)

オマエもう持ってんだろ?とか言わないで下さい。

こないだ買ったのは88で今欲しいのは64でサイズが全然違いますから。

64ならどんなときでも使えそうな気がして・・・。パークからパウダーまで全部

1本でOKみたいな気がしませんか?

まぁセンターが115なんで基礎系の人が乗るとターンできねぇと言うかもしれませんが

きっと出来るはず。ただ気合がいるだけですwww

パウダーも埋もれつつ巻き上げて滑れそう。

一説にはCRJの64なんかだとバターがメッチャしやすいとか。

そんなん聞いたら欲しくなりますよね。
Posted at 2010/07/31 01:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation