• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

最近の・・・・

シーズンも終盤だというのにここ最近フリースキー熱がまったくさめる気配の無い侍雷埜ですwww

どーしましょww

一旦はさめてもらわないと夏でも財政難になってしまうので大変ですがw

フリースキーヤーはPoorBoysなのは仕方ないのでしょうか?

仕方なさげですよね。

なんでスキーにはBINをつけないと滑ることが出来ないのか?
誰か教えてくださいww

話はまったく違いますけど

とりあえず皆さん!!!FreeSkiしちゃいましょ!

別に飛ばなくてもツインチップの板履いていれば立派なフリースキーヤーですからw

FreeSkierがまだ何となく肩身が狭いような気がしてもっと盛り上がればいいかなと思ったので

場違いなみんカラで書いてみましたwwww









ああああああああああああ!!!!!!!!!!!!CRJがぁあああああ





























ほしいぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!






カネがたんねぇw
Posted at 2010/04/19 00:28:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年04月10日 イイね!

いいねぇ

今日はまぁた野沢に行きました。

この時期ですから雪目当てでなく板目当てw

野沢温泉スキー場で9日、10日、11日で試乗会をやってます。

なので板にただで乗れるので「じゃぁいってみんべ」と思い立ち

野沢へ行ってきました。

お目当てはアルマダですよ。

ARG以外の板がそろっているので片っ端から乗りました。

ざっくり感想を言っていくと

アルファ1ですがいい板だと思いましたが僕は嫌い。76だったので80ぐらいの板なら楽しかったかも。

HALO(アルファ2)ですけど76でしたがこれは調子よかった!凄く好き!欲しいと思いました。

JJですがうーん僕のオブセスドのほうが乗りやすいです。まぁセスのほうが細いけどJJもうちょっとやこくてもいいんじゃないかと。いずれにせよ間違いない一台ですね。

タナーです。コイツはメチャクチャ楽しい。AR6のフレックスをパイプクリーナーにした感じで返りが強めでいい

ANTはたのしいよ。サイドカーブすんごいゆるいけどK2のヘルベント乗ってる人なら余裕でカービング切れますね。飛んでみたくなったw

ARVです。えっとAR6を太くした板ですね。だからソフトスノーではエッジが食いますがアイスバーンは食いつかないので注意w僕みたいにヘボイ子でも楽しく使えます。

最後はパイプクリーナー。まぁ間違いないですね。買いですよ。


あぁ焼き鳥うまかったww
Posted at 2010/04/11 01:01:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月29日 イイね!

基礎

最近ど基礎スキーが楽しくなっています。






































とは言っても


































スイッチですけど(爆)

もう前向いて滑っても進歩の実感が湧かないので何回かスイッチレッスンを受けて

掴んだものがあったので先日47パークの人ごみにむかついたので五竜のアルプスで

ひたすらスイッチのフリーランしてました。

すると途中の斜度が若干急なところで止まりますけどそれ以外はスイッチで!

周りは前を向いて滑っている人ばかりだったのできっと僕はさぞ浮いていたでしょうw

まぁそのあと前向いて滑ったらレギュラーもうまくなってました。

ちょっとだけね。

みんなスイッチで滑れwww
Posted at 2010/03/31 00:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月27日 イイね!

IN NOZAWA!!!!!!!!!!!

きょうはいつもの白馬は若干飽きたというか人の多さにめげたというか・・・。

まぁ取り置きしてもらっているアルマダのビンの付け位置を探るために野沢へ行きました!

グッチャグッチャの春雪覚悟で人生初野沢だったのにまさかのドピーカン&パウダーDAY!!

パイプクリーナーのテストライドだったのにテストできたのか?!と疑いたくなるぐらいの

楽しさ!

もうヤバイ!やば過ぎる!!!

白馬じゃ考えられないポイントが滑走OK(当然のことながら自己責任ですが)でツリーランしまくって

パウダーマジご馳走様ってほどいただきました。

ナチュラルパイプも楽しかったし


ただパークは酷かったw

野沢はフリーラン命!!



ビンの取り付け位置は2.5がやっぱり一番いいことが判明したのでOKw

今日が楽しかったのもYU-KI君のおかげです。ありがと。
Posted at 2010/03/28 00:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月22日 イイね!

大変です

最近大口のスポンサーが欲しい侍雷埜ですww

スキーってどうしてビンディング1ッコ1ッコにつけないといけないんでしょうか・・・。

どうして今はこんなに不景気なんですか?

そんなときに限って欲しい物がわんさか出てくるのはなぜですか?

スキーを確保してしまってそいつにつけるビンディングをまだ決めてないし・・・

あとはシーズン券・・・・。

























そして来期のウェア予約

チーン。

本気でタータスにスポンサーについてもらいたくなった今日この頃です。

カナダで優勝できるぐらいならついてくれるよね・・・・。
Posted at 2010/03/22 23:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation