• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

基礎

最近ど基礎スキーが楽しくなっています。






































とは言っても


































スイッチですけど(爆)

もう前向いて滑っても進歩の実感が湧かないので何回かスイッチレッスンを受けて

掴んだものがあったので先日47パークの人ごみにむかついたので五竜のアルプスで

ひたすらスイッチのフリーランしてました。

すると途中の斜度が若干急なところで止まりますけどそれ以外はスイッチで!

周りは前を向いて滑っている人ばかりだったのできっと僕はさぞ浮いていたでしょうw

まぁそのあと前向いて滑ったらレギュラーもうまくなってました。

ちょっとだけね。

みんなスイッチで滑れwww
Posted at 2010/03/31 00:14:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月27日 イイね!

IN NOZAWA!!!!!!!!!!!

きょうはいつもの白馬は若干飽きたというか人の多さにめげたというか・・・。

まぁ取り置きしてもらっているアルマダのビンの付け位置を探るために野沢へ行きました!

グッチャグッチャの春雪覚悟で人生初野沢だったのにまさかのドピーカン&パウダーDAY!!

パイプクリーナーのテストライドだったのにテストできたのか?!と疑いたくなるぐらいの

楽しさ!

もうヤバイ!やば過ぎる!!!

白馬じゃ考えられないポイントが滑走OK(当然のことながら自己責任ですが)でツリーランしまくって

パウダーマジご馳走様ってほどいただきました。

ナチュラルパイプも楽しかったし


ただパークは酷かったw

野沢はフリーラン命!!



ビンの取り付け位置は2.5がやっぱり一番いいことが判明したのでOKw

今日が楽しかったのもYU-KI君のおかげです。ありがと。
Posted at 2010/03/28 00:51:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月22日 イイね!

大変です

最近大口のスポンサーが欲しい侍雷埜ですww

スキーってどうしてビンディング1ッコ1ッコにつけないといけないんでしょうか・・・。

どうして今はこんなに不景気なんですか?

そんなときに限って欲しい物がわんさか出てくるのはなぜですか?

スキーを確保してしまってそいつにつけるビンディングをまだ決めてないし・・・

あとはシーズン券・・・・。

























そして来期のウェア予約

チーン。

本気でタータスにスポンサーについてもらいたくなった今日この頃です。

カナダで優勝できるぐらいならついてくれるよね・・・・。
Posted at 2010/03/22 23:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月13日 イイね!

乗ってかぁ~らぁ~のぉ~

黒姫高原スノーパークに行きました。

高速を使いました。

行きの高速の車の多さにビックリして震えながら運転しました。

今日はスキーの試乗会で黒姫に行きました

期待のアンプリットは無くリズムがありましたけどリズムはまぁいいやといった

感じだったので見向きもせずw

ただコンディションが雨。

リフトに乗るたびにポツポツと打つ音を聞くたびにテンションは下がり続け1日券買ったのに10時には上がるという勿体無さ過ぎる失態を犯しましたw

乗った板は

K2です

最初に乗った板はヘルベント。

センターが120とか130近いスーパーファットでトップとテールは

激しく逆ベント(と言うよりロッカーですね)足元の逆に沿っていない部分は0キャンバー

かもしれないです。ただめちゃ太なのにキレッキレのカービングも出来るしずらしまくりでも楽しいし

スイッチも整地ではしやすい感じでした。僕のオブセスドよりも乗りにくいと覚悟してましたが

変な話オブセスドよりも乗りやすく感じちゃうぐらいで板自体の重さも手伝って安定感も

抜群でナイスでしたよ。

気になってお値段を聞いたら一気に買う気がうせましたけどw

もう一個乗りましたが

リバイバル?といったような・・・よく覚えてません

これはアルマダのアルファ1とか2と似た板ですね。

ロッカー+ベントのパークmodelです。

サイレンサーが入門でこっちは上級者向けな板らしいです。

アルマダみたいに5サイズではなくヘルベントとかと同じサイドカーブでした。

僕にはスイッチしにくかったです。

乗ったのはこの2本だけでした。

フジャティブもオブセスドも太くなりますがパット見た目今年の太さとほとんど違いがわかりませんでした。

とまぁこんなまったく参考にならないレポートですが早々に黒姫を切り上げて

野沢へGO!!

目的はCompass(コンパス)へ行くこと!!

アルマダ、4フロントを見つつというか探しにw

そしてそのCompassで見つけてしまいました!!!

08-09のパイプクリーナー!!!ちょっと僕には長めの176でし。

見つけた瞬間に一気に物欲が!!!

来年のパイプクリーナーは89で08-09のは59

しかも一番欲しかったデザインですよ。ちょっとエレガントな雰囲気で・・・・。



かれこれ2、30分・・・・もっとかな?悩みまくった結果。

内金入れました。

購入確定ですw 見附だ時点で決まっていたっつう話もあるような無いようなw

ちょっと行くだけがガッツリ居座って板まで買うとは・・・・。

もうおれはpoor boyだぜww

どうしよっかw
Posted at 2010/03/14 00:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記
2010年03月07日 イイね!

寝坊助

昨日は雨とほぼわかりきっているのに白馬へ行きました。














それはもはや週末は白馬へが習慣だからw


今日は降る予報だったのでもう1ヶ月以上も手入れせずなAにワックスを入れ

と昨夜にしたら疲れたせいか起きたのが10時目前www

もうギャグやろ?と自分で思いましよw

でもそこから急がずにまったりしちゃうダメ人間ですが何か?w

10時30ぐらいに家を出て11時30ぐらいについちゃうのが不思議でしたがw

寒くてエエ雪がドサドサ降っとるかのぉと淡い期待はことごとく打ち砕かれ

みぞれ混じりって言うのでしょうか結構な勢いでニットが濡れたのでちょっとやる気なくしましたw

47から上がったのにお昼ご飯と証したハーゲンダッツを食いに五竜へ行きクレープアイス食っていたら

五竜に勤めている友達に「まったりしとらんで滑りや」とはっぱかけられたので気を取り直して

47へリターン。

パークの辺りまで下りてくるとやっぱり湿雪です

何本か流して休憩後外に出ると・・・・・ん?雪の粒細かくなってね?てかパウダー?!!

とテンションが上がり最後のフリーランですよ。
パウダーご馳走になってご機嫌で終わりましたとさ。
























でも今日より明日の方が絶対楽しいから会社サボりたい衝動に駆られまくってますwww
Posted at 2010/03/08 00:52:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 09-10スキー | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12345 6
789101112 13
14151617181920
21 2223242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation