• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2011年08月30日 イイね!

うーん・・・

ようやくベルギーGPを見ました。

ドライバーズサーキットはやっぱり見ていて楽しいですね。

誰かはオールージュの一個目手前で並んでみたりw

イヤそこで何キロ出ているのよ?と思わずツッコミたくなったり。

スリップ抜けて並びかけているのにミラー見ないで添い寝しようとしたりw



ともあれ


スタート~1コーナーのロータスルノーの1台はいただけなかったなぁ。

フルブレーキでステア切って曲らずに・・・・。

いっぱい巻き込んじゃってw

ブルーノ・セナはベルギーだけで判断しちゃいけないけど無い様に思いました。

終盤のオンボード見てもマシンがあういう風にしないということ聞かないのかはわかりませんが

チャンピオン経験している人たちとは違いましたね。


気合入れすぎちゃったかな?

と慰めてはあげませんよwww

何気に完走したのが許せないw
Posted at 2011/08/31 00:31:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年08月25日 イイね!

いろいろ?

あと本日と明日の2日間しかゴンドラで上がって下ることが出来ないので下ってきました。

行く途中の高速で全く嬉しくないサプライズがありましたが。

オデッセイが多分雨でスピンして走行車線側のコンクリートウォールに刺さっていました。

やや斜めならいいですが壁に対して直角でwww

あんなサプラ~イズはいらないぞ!!!

そんなノミの心臓な僕ですが

雨のため1回だけ下ると言う・・。

コースが頭に入っているのでどりゃーといけますがいたるところが沼に(汗

土の出ているところはツルツルピカピカ・・・。これ無理じゃん。と

思ったりしましたが意外といけました。

これはビックリwww

いずれにせよスリリングでした。

明日は晴れてほしーぞ!!



話は変わって。

週末のベルギーですが予選ではオールージュでのDRSは使用禁止になってしまったようです。

「安全性確保のため」といわれてしまえば仕方ないようにも思いますが、でも今のF1なら

オールージュは全開でいけたような気がするので5速全開からのDRS作動させてのコーナリング

見たかったなぁ・・・。と思いました。

あ、予選の放送無かったんだw
Posted at 2011/08/25 21:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

バーチャル=リアル??

ここのところマクラーレンF1ステルスでトライアルマウンテンでチャレンジしているんですが

マクラーレンF1ってMRなんですよね・・・。

トライアルマウンテンはバンピーなのとステアコントローラーじゃないことがあいまって

コーナーの立ち上がりでズルズルなわけです。

最初はダンパーいじりまくってトラクション稼ごうかと思ったんです。

TCS強くしたりとやった見たもののドツボにはまってサッパリわからなくなりましたw

でジックリ研究してみたところどうもLSD弄るといいんじゃないかと。

イニシャルトルク弄って加速側を強くしてとやったところケツが出にくくなりました。

がそれとともにギアレシオは弄っていなかったんですがトラクションが向上したおかげで

そのままのレシオでバックストレートで6までしっかり入るようになったんです。


LSDとギアって結構密接に噛合っているんですね。知りませんでしたw

実際のレースカーもそうなんでしょうか?気になります。







そう。、トライアルマウンテンに合わせこみすぎたせいかクランバレーでは凄く調子悪かったですw
Posted at 2011/08/22 00:41:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2011年08月21日 イイね!

このポンコツめ!!!!!

今日の帰宅時になんか後ろの方でポッチャンと音がしました。



???

もしや・・・・雨漏り?!

ここ2,3日車内が湿っぽいしなぁ・・・。


と言うことで

帰ってから暗い中トランクをあけ

スペアタイヤ収納部分を開けタイヤをおろしたら・・・・。


水がたまっていました。


しかも結構な量が。

そして塗装が取れた部分がボロボロにさびていました。






右側は大丈夫っぽい。

左側がもれてきている・・・。




はぁ・・・・憂鬱。
Posted at 2011/08/22 00:22:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまかしら? | 日記
2011年08月19日 イイね!

安いのか?!

やや遅れたネタですが、

MP4-12c GT3の最初の20台がデリバリーされたそうな。

残念ながらすべて欧米方面に流れて日本には入ってきませんでした。

とはいえ300でしか使用されないかもしれないのでは「優先的に」とはいかなかったのでしょう・・・。

残念です。


MP4-12cの市販車の価格に対してGT3のお値段が安い気がしました。

何ででしょう?

その辺の詳しい事情ご存知の方教えてください。

GT3と言うカテゴリがそんなにお金かけなくて出れるというのは何となくは知っていますが・・・。


それでもスパにスポット参戦した時の結果を考えると・・・。

このマシンは「買い」なのかやや疑問ではありました。

Posted at 2011/08/20 00:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまかしら? | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 23 45 6
789101112 13
14 15 161718 1920
21222324 252627
2829 3031   

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation