• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

このままなら終わりだと思う。

最近と言うか1年ぐらい前から思っていることではありますが・・・・。

あんまりにも毒がきつすぎるので上げてもいいのかわからなくて。

猛毒の可能性もあるので・・・・後々削除の可能性もありますが・・・・・頑張れ!!僕ww


国内のトップカテゴリーといっているGTとフォーミュラニッポンですが

GTは世界最速のハコと銘打っているのでありだと思います。

500のドライバーがルマンに乗って遅いクラスのマシンを抜きながらペースを崩さない技を世界に見せることも出来たので。

ですがF-ニッポンの存在意義って何でしょうか?

正直僕にはよくわかりません。

ニッポンで一番速いヤツ決めてどうするのでしょうか?

現状ではシリーズチャンピオン獲得してもF1への道が全くなく何となく世界から孤立した

フォーミュラになっている感は否めないように思います。いわばガラパゴス化が進みすぎているようにも。

いまやF1直下ともいえるGP2、そしてその下のGP3が出来てしまった以上正直僕にはF-ニッポンの存在意義がわかりません。

GP2が創設されてからF1デビューする若いドライバーのレベルアップが著しく通用しないようにも思えてしまいます。

僕みたいなレース関係者でもなく裏事情も全く知らず無知な人間が言うのもなんですが、

フォーミュラニッポンがスタートしたときはどうしたかったのでしょう?

本当に誰がこの小さな国で一番速いヤツは誰か決めたかったのでしょうか?

何か違うようにも思います。日本で速いヤツ決めたいのならF3でもいいはずです。

きっとF1で勝つ日本人を!と思っていたと思いますが・・・・・・

今のフォーミュラ日本がなんか「ヨーロッパ行ったけど・・・ニッポンでシートもらった」みたいな感じで

嫌いなんです。

F1で通用しなかったけどこっちでみたいな人は前からいましたけど・・・

そういうのやめて欲しいかなぁ。世界にはFIA-GTやインディ、NASCARとか沢山いいカテゴリはありますよ。






僕は生きているうちに日本人がF1でチャンピオンとる姿がみたいだけです!

今やってることみてるといつになってもダメな気がしてしまって・・・・。

そう遠くないうちにF1から日本は見向きもされなくなりそうで・・・・・。

そうなってしまったら国内は見なくなりそうですけど。






そんな愚痴です。

追記です。
FIAのwebをみましたがどうやらF3000についての更新は2004年で止まっていました。英語ばっかりでサッパリわかりませんがw
2004年からGP2の記述が出ていたのでもしかするとFIAはF3000をもう終わらせてGP2に移行しているのかも・・・。


さて僕はどうなってしまうのでしょう
Posted at 2011/09/30 23:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月30日 イイね!

レース馬鹿(?)な僕?

2,3日前にボーイング社の新型機787がANA(だったかな?)にようやくデリバリーされ日本に到着!

というニュースがありましたね。

あれ確か携帯でYニュース読んでいたときだったかNHのテレビニュース見てたか忘れましたが、























787なんていうからマツダのCカーが日本に到着したのかと思った(爆)

でもよく考えたらCカーは日本で保管されてるんじゃないの?と思いボーイング787だったので

なんともいえない微妙すぎる空気に一人でなっていました。

もう!!マツダ!787を登録標章かなんか取っとけよ!紛らわしい!(大爆)
Posted at 2011/09/30 12:37:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

軽井沢。

一つわかりました。


軽井沢は高速で行くと県外にでも行くような感じでした。(一回長野県から出ましたけど)


まぁそんなですが、2年ぐらい前にもいった記憶があるような無いようなですけど

前となんら変わっていませんでしたね。

前回言ったときと同じ様に行きたい店から遠いところに車止めちゃったしw

全然前回来た時の反省が生かせませんでした。

何しに行ったかと言うとですね・・・・・・。

別に特に用はありませんでした(爆)

木金で平日休みのときならそれほど混んではいないのでは?と思ったので

行ってみました。

長野県なのに長野県で無いような感じで周りの山は山岳!では無く山~といった感じで

やっぱり今住んでいる所がイチバン!!

車は県外車ばっかりで「あっ。暇なのは僕だけじゃないんだぁ」と実感しましたw

行くときは足立のBM7シリーズに煽られるし・・・・。

前つながっているっちゅうに!そんなに行きたければ谷底へ!と後から思いました(爆)

とあるショップでは危うくブーツ&スキーを買う衝動に駆られてしまいましたが

板の定価考えたらそんなに引いて無いじゃん。と気がついたので辞めましたが

ブーツは安かった。

何だかんだ安かったので自分以外の服ばかり買ってしまいました。


帰りは高速が思いのほか遠かったので下道で近代文明のすばらしさを実感しました。
Posted at 2011/09/30 00:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月29日 イイね!

そうだ!!

軽井沢にいこう!


























































今から朝飯食ってガス入れて資金調達してからね。


・・・・って色々ありすぎだな!!!www


どうせミスターノープランですよwwww
Posted at 2011/09/29 10:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月27日 イイね!

F1の入り口。

先日の25日ですがどうやらBF3ルーキークラスに参戦中の桜井孝太郎がやってくれたようです!

デビューイヤーでチャンピオン獲得!!

この記事見たときは久しぶりに嬉しかったですね~。

来シーズンはユーロに行くかBF3でステップアップで参戦するのかはわかりませんが・・・。


久しぶりに期待できそうです。


そういえばルーキークラス最年少チャンピオンだそうでそれもちょっとしたニュースだそうです。






もしかして上手くいけば可夢偉より結果だしそうですね。




頑張って!おじさん応援してるから!
Posted at 2011/09/27 21:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456789 10
111213 1415 16 17
18 19 2021 22 2324
2526 2728 29 30 

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation