• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

侍雷埜のブログ一覧

2011年10月22日 イイね!

ソチ

ホットなネタではないです。

何年になるのかサッパリ忘れてしまいましたが

次回の冬季オリンピック「ソチ」からスキーハーフパイプとスロープスタイルが男女とも

正式種目に決定して早数ヶ月w

今更感はたっぷりあります。が

パイプとスロープって何ぞや?

と言う方が多いでしょうね。


まずはスロープスタイルから

えーと説明メンドーなんでコイツ見てくださいなwww



うーーーんサミー上手すぎるぜ!

続いてはパイプですがこちらはボードがすでに正式種目なのでボードを見たことある方は多少いらっしゃるでしょうが・・・・

あれをスキーでやるとこんな感じに・・・・

ケビンスゲーとは思うけどカッコよくは無い!

とまぁこんなかんじで怪我したら普通に大怪我に匹敵しますw

かっこいいヤツはコイツですね



残念なことに我らが男子日本はここまではいけていないのが現状ですわ。

女子は今のところ結構勝負できそうな雰囲気です。

ですがこのスポーツは進化がすさまじく早くてもはや男子は新体操を超えてしまったぐらいの勢いの

状況です。(汗





ヨーロッパや北米ではこのスポーツが今来まくっていて自動車メーカーや化粧品ブランドが

スポンサーしたりでコンテストの賞金額はうなぎのぼりなんです。

日本もこんな風にならないかなぁ・・・・。

というか皆さん応援してあげてください!
Posted at 2011/10/23 00:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2011年10月21日 イイね!

外人たちのエグさ

さー。

待ちに待った人は少ないと思いますがWTCC日本ラウンドが開幕ですよ~。

僕は行きませんが・・・(爆)

S耐と共催とのことですが・・・・

いったいどちらがメインイベントなのでしょう?

僕はWTCCだと思いたい。

WTCCドライバーはサッパリ誰が誰で誰が何に乗っているとか日本人が何人出ているとか

わかりませんが見に行ける方は見に行って損は無いと思いますよ~。

いわゆるハコ車のレースとは本来こういうものだ!言わんばかりのバトルが随所で展開されるはずです。

多少の接触なんて彼らは気にもせずいかに前荷重のときにスピンしない程度にコツっとぶつけてやろうか?

なんて考えてレースするはずですから見ものですよ。
















日本のハコ車レースがキレイすぎですけどね。
Posted at 2011/10/21 21:04:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

いつかは・・・・?!

いつになったら鈴鹿をヘアピン、シケイン以外ふみっぱでいけるようになるのだろう?

スパとシルバーストンも同じですね。



















































































いや、永遠に無理かもな。





でも見たい!!

先日の日本グランプリ予選Q3セバスチャン・ベッテルのマキシマムアタックを見ていて思いました。
Posted at 2011/10/20 00:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2011年10月18日 イイね!

使い方でしょ。

つい最近からピストというチャリがやたら騒がれていますね。

なにやらすぐに止まれないから危ないのだと。



僕はくるみよりちっちゃい脳みそで考えました。

すぐに止まれるものなんて地球上に無いですが?

すぐに止まったら飛んで行ってしまう物が沢山ありますよ。ww


話しはもどり

ピストが危ないというがちょっと待って。

ピストに乗っている兄ちゃんたちで自分の身の丈以上のスピード出しているのが危ないのです。

ピスト自体は危ないというより怖いですから。

そもそも自転車のプロショップで購入したなら大体は前後にブレーキが取り付けられてしまいますが、

どうも首都圏では整備がチョー簡単ということでチャリを知らない服屋さんとかが売り始めたことで

ピスト=ブレーキレスみたないな感じになってしまったそうな。

かわいそうなのはブレーキをしっかり取り付けてピストを販売していた自転車屋さんがかわいそうでなりません。

やっぱり正直者はバカを見ないといけないのでしょうか?


NYのピストにのっているメッセンジャーさんがたは信号無視して交差点に突っ込んでいって轢かれてますがw

だからピストは怖い。慣れると楽しいらしいですがデフロック状態は難しい。
Posted at 2011/10/19 00:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2011年10月16日 イイね!

そのスペック・・・?

先日トヨタがル・マンへの復帰とWECへの参戦を発表しましたね。

そこは言いにしてもリリースの情報を読みましたが・・・・。


うーーーーーんやる気マンマンなのかちょっとビミョー。


現在のル・マンのLMP1クラスはパワートレインに「ディーゼルターボ」はもはや常識で

ガソリンエンジンでは勝つことは不可能な域に達しているように思います。

それでもACOは性能格差を是正することに躍起になってリス径を絞ったりブースト圧を

落としたりとしてはいますが・・・。

そんな中トヨタが選択した物はガソリンエンジン&ハイブリットとまぁパワーユニットは完全に

プリウスのスーパーパワー版ともいえそうなものなようです。


タイトル狙うならディーゼルターボ&ハイブリットのほうがパンチあっていいと思うんですよね~。

これからきっとディーゼルはもっと絞られていくと思いますがそのこそぎ取られたパワーを

ハイブリットシステムでがっちり補えばデビューシーズンでタイトル獲得も夢じゃなかったと

思いますが何となくガソリンエンジンをチョイスしたところがF1参戦していた時の「狙うだけ」で

あまり期待できない感が漂うんですw

さーーーーーーて

どうなるやら楽しみですなw














WEC参戦を口実にF-ポンとGTのワークスサポートやめたらいいのに。
Posted at 2011/10/16 02:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「いつ振りだ?? http://cvw.jp/b/222606/32696451/
何シテル?   03/29 01:04
侍雷埜(じらいや)です。 名前の理由は何となく字の並びと響きがいいように感じたので。 ブログは独断と偏見で気が向いたら更新してきます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 567 8
9101112131415
1617 1819 20 21 22
232425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

specialized 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/16 00:04:15
 
K2 
カテゴリ:ski
2009/02/08 23:58:30
 
オークリー 
カテゴリ:ski
2008/10/19 10:19:47
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
多分年式はあっているような・・・?
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼろインプです
ホンダ シビック ホンダ シビック
かなり面白いクルマです。 VTECに入れた時の音がたまりません!
その他 その他 その他 その他
スキーのアイテム画像ばかり・・あると思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation