2012年06月26日
むかしにもブログにした記憶がありますがなかなか定着しないので。
アンチロールバーのことを何を勘違いしたかスタビライザーと呼ぶ人がいます。
Stabilizer(スペル合ってるのか不明w)は安定化装置の総称ですよ。
なので車でStabilizerと言うと多分フレーム以外のすべてを指していると思います。
ロールを抑制させたくて入れるトーションバーのことを
スタビと呼ぶならそれは正しくはアンチロールバーですよ。
前に気になったときにググったので正しいはず・・・。
Posted at 2012/06/26 22:53:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月22日
さきほど母親とテレビを見ていました。
ス○ルのCMが2本流れました。立て続けに。
最初のB○Z(BMZだと思った方はかなりのスキーマニアw)をみて「この車かっこいいねぇ」と
うそだ。
おれはこのデザインダサいと思ってますが・・・・。
おれは間違っているのか?
そんな俺は間違ってるさ!(爆)
今の世の中何がカッコよくてかっこ悪いかサッパリ分からんからね。
Posted at 2012/06/22 00:52:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日
あんまり行く回数が少ないのもなぁ・・・。と
勝手に一人前日に反省をしたのでじゃあガラコ塗るのメンドクサイし(え?)
入梅していることだし撥水剤塗ってもらおうということで
結構ハンパ無い渋滞であろう並柳へ・・・。
はいやっぱり渋滞~
そして死ぬ!と言うぐらい暑い!なのに長ズボン・・・・。
ロッカーなのさ。と小さく言い訳w
最初の目的地に到着~
すいていると思ったのに・・・・・
くるまとめられない~。
こわそーなくるまいっぱーい
心の中はもうべそかいてましたww
振り絞って撥水コーティングお願いして日陰のPITにいると・・・・・
ふつうの白い日本車に紛れて
なんか素敵な三次元曲線した白い車が!!!
ダッシュで道へ出てリア周りだけですが確認します。
なんだ?あんなステキなケツっプリの車見たこと無いぞ。
真ん中に馬が飛んでいるよーな・・・?
ネットで探してみるとおそらく458イタリアっぽいかなぁと。
久々にエエモン見れたわと満足したのでレジして
父の日のプレゼント買いに野沢温泉まで行ってきました。
多少野沢のほうが涼しかったかな。
おかげでまた長居しちまったぜ。
Posted at 2012/06/19 00:33:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日
したのはスキーですが、何か?w
5シーズン前のモデルから今シーズン?昨シーズン?の物まで
全部で4本。
そんなにいらねーだろ?と思う方が大多数でしょう。
まぁ否定はしませんけど。
お一人で何台も車を所有されているのときっと同じ感覚ですけどね。
多分。
いや、違うかな。
パウダーのときでもツリーランしやすいスキーと高速でかっ飛ばすスキーとか・・
気持ちよくフリーランするためにサンドイッチのキャンバースキー!とか
こうして考えると同じか。
話しはぶっ飛んで。
土曜日にちょっと偵察にSのDへ行きました。
そこで
ワシ:○○が●●円ぐらいで出ていたけど
D:それうちの認定ですか?事故車じゃなくて?
ワシ:詳しく見てないけど・・・
D:多分ちがいますよ
と言われたので(内容は例によってめっちゃ端折りました)
ちょっと悔しくなったので須磨穂(スマホ)というハイテク機器で検索しました。
見つけました。
お墨付きでした。
さてなんといってやろうか。
とむらむらというかイライラというか。
Posted at 2012/06/11 00:07:09 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年06月09日
オイル交換しないといかんなぁ・・・・。
ここでステキナ動画を。
食らいっぷりハンパないっすわ・・・・・。
どーしてRED BULLはいちいち度を越えすぎた物しか考えないのだろう・・・。
見るほうはヤベーーーーってなるからいいけどやるほうとしては・・・・。
Posted at 2012/06/09 10:21:17 | |
トラックバック(0) | 日記