2013年05月11日
F1フェラーリのホイールナットは2.5山しか切ってないらしい。
ネジの理論上2.5山掛かっていれば大丈夫と言うことを鵜呑み(そんなに簡単な理由じゃないみたいだけど)
にしたとか・・・。
だからタイヤ交換2.6秒とかで終わるのか。
いいなー。俺がタイヤ交換したら30分は掛かる。
日本の法律はどうなってやがるww
それはさておき。
一部の巷では頭のネジがどうとかと言う話題がよく見ます。
で、
自分のことを考えてみました。
車に関してはもうネジがなくなってしまった(リペット化)のでまぁはまるとしたら世界が終わる日かも。
スキーは・・・・。
ネジが外れている自覚は0です。
むしろネジは緩んでないのかも。
だって最近は基礎屋さんたちとやってることは変わらないから。
ただスピード出してパウダーで飛んだらたのしーなーってだけです。
ん?
終わってるか。
十分すぎるかもww
でも誰かをこっち側に引きずり込みはしません。
だってパウダー争奪戦のライバル増やしたくないから。
あーだこーだ教えるのメンドイから(その間に滑りまくって自分がもっと上手くなりたい)。
広めることは俺のすることじゃなくSAJやプロのやることだと思ってるから。
そして理解してもらおうとも思っていないという言語道断な理由ww
Posted at 2013/05/11 00:22:22 | |
トラックバック(0) |
12-13 Freesking | 日記
2013年05月06日
多分シーズンインしたころの僕はこの時期の荒れまくったゲレンデはビビりまくって
腰引けてだっさーい感じで滑ったのでしょう。
でも昨日は整備されているより荒れていたほうが楽しくて仕方なかったです。
自分で怖いと感じるギリギリのスピード(??)で滑るのがやめられんのです。
友達いわくワシは楽しそうに滑るらしいです。
意識はしていません。
体の力が程よく抜けていてサラッといなして行くような感じに見えるらしいですが
どうなんでしょう?
友達に聞くとまだど後傾らしいです。
やべーじゃん。ってことはまだまだ踏む余地があるってことです。
体幹をもっと鍛えるともっと速く滑れそうです。
ってことは
まだまだ上手くなれるってことか~。
まぁシーズンは一区切りです。
で何日滑走したんだろうか?
37日ぐらいは行ってるかな~?
あ・野沢ゴンドラでのV字懸垂の写真忘れたww
Posted at 2013/05/06 20:50:38 | |
トラックバック(0) |
12-13 Freesking | 日記
2013年05月02日
しろーとなのにハンパない物をかってしまいます。
普通なら一シーズンで200g使えばいい方なんでしょうが・・・・
それじゃ足りません。
すぐ無くなってしまいます。
で行き着いた先が
1キロで買うという方法。
まぁ普通ではないです。
完全に頭逝ってますから。
趣味がスキーにワックス入れることですから。
スキーじゃないのかよ!!っと突っ込まれそうですが。
でもワックスががっちり入った滑走面ってきれいなんですよ。
Posted at 2013/05/02 23:34:03 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記
2013年04月29日
野沢温泉スキー場へ行きました。
目的はスキーをするためです。
ですがのぼりのゴンドラ内であまりにも暇でした。
ゴンドラ内を見ると丁度二つつり革があるではないですか!
なので懸垂をしてみました。
0.5回で筋肉痛wwww
えへへへ。
Posted at 2013/04/29 07:23:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日
ちょいと用で車を預け、取りに行きさて帰ろうと
エンジンをかけ、暗いからライトをオン!
と同時にふぁーーーーーーーーん!!とクラクションが!?
慌ててライトを消す。もう一回つける。ふぁーーーーーん。とうるさい。
!!!
はい~?何なってんの~???
急遽ライト点灯させても泣かないように対策してもらいました。
よかった。
なんにせよふざけてるなぁ~この車~と思ってしまった。
我ながら・・・・。
ネタばっか。
Posted at 2013/04/24 01:18:57 | |
トラックバック(0) |
くるまかしら? | 日記