2012年01月18日
もう1週間ほど前になりますが
私パウダーで死に欠けました。
はまって動けなくなったとかではなくこけた時に背中から行ったら頭が埋まって
窒息寸前まで行きました。
ゲレンデ外ではなくゲレンデ内の非圧雪バーンでです。
気をつけましょう。
埋まっていたときに腹筋にかなりの負荷が掛かっていたようで
筋肉痛以上肉離れ未満な状態になってしまいました。
うーーーん結構痛いんだ。
最初はくしゃみのハッ!!ってヤツだけで激痛で面白いくしゃみになりました。
とはいえ死に損なったけどスキーへのアプローチは変わりません。
攻めなきゃつまんなーよ。
そういえば休み無しで仕事としてると曜日が分からないですね。
Posted at 2012/01/18 01:00:20 | |
トラックバック(0) |
11-12 Freesking | 日記
2012年01月09日
スイッチでこけたら首がムチ打ちになった。
ヘルメット被っていてよかった~。
Posted at 2012/01/09 00:32:44 | |
トラックバック(0) |
11-12 Freesking | 日記
2012年01月06日
ここ最近からですがPowderランがたのし過ぎてオーバー気味で
翌日には筋肉痛が酷くてその後2日間ぐらい続くのがイヤになったので
筋肉痛がどうしたら軽くて1日で治るか考えました。
筋繊維が破壊されて回復が間に合わないから筋肉痛が起きるわけで・・・・。
ならば再生に必要なタンパク質を摂取すればいいじゃん。と言う結論に。
ウィダーのプロテインを滑り終わった後すぐに飲んでみたところ
これが意外と効果があるように思います。
何か激しい運動をして後で酷い筋肉痛が嫌な方はお試しあれ。
こんなことしていると自分がどこへ行きたいのか分からないわ。
Posted at 2012/01/06 00:32:28 | |
トラックバック(0) |
11-12 Freesking | 日記
2011年12月29日
さて何のことでしょうか?
つなぎ目がおかしくなったーと
思っていたら
はがれた。
しかも一番長い部分だし。
意外と高いし。
ヤベーな。
相談の結果と言うか買うより直したほうが安いんじゃないかと。
カタログ見たらそれっぽいヤツの値段も・・・・。
自分のミスでこうなったことだし仕方ないといえばそうなるけど・・・。
さてどうする?!
あ、sさんって意外と仕事遅いんですね。イラッとさせてくれてありがとう。
Posted at 2011/12/29 17:51:55 | |
トラックバック(0) |
くるまかしら? | 日記
2011年12月26日
いや~。シーズンが始まったぞと思い
徐々に体をスキーモードに・・・・・・。
などどと呑気な事は許してくれないようです(笑
初日はややPowderをご馳走になり
2日目はPowderが食え
そして3日目の今日は人生初体験の胸パウです。
もう昇天です(爆
ただいずれも野沢温泉で白馬での滑走日数は0と言う事態ではありますが
まぁ気にしない。
と言うか土曜日にちょっと滑るつもりで行きましたが里の雪の量の少なさに
やる気が全く無くなったという事件がありましたが。
newウェアーとnewブーツもゲットしましたしこれであとはJが欲しいところはありますが・・・・・。
少々考えないと。
ウェアはレア?なアルマダ上下で耐水20,000mでRECCOが上下搭載なので
まさかの事態でも・・・・・?!
そうならないにこしたことはありません。
ブーツは何でしょうか?僕にはかなり調子がいい感じです。
今度後ろ向いて滑ってみよう。(スキーって後ろ向きで滑るものですよww)
Posted at 2011/12/26 00:02:05 | |
トラックバック(0) |
11-12 Freesking | 日記