• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月24日

不毛

不毛 今日は朝のうちは晴れてたものの、天気予報では夕方雨だと言うので愛知うp巡りに行って来た。
(画像はイメージ)

GW前なので少しは良い物在るかと期待して行ったのに何も無かった。
悔しいので長島ジャズドリームにも行ってみた。
普通の休日なのに入場制限掛かるほど人が多かった。
ウチが行ったときはタイミング良く入れたけどね。

さて、今年のGWは29、30の2日だけなので東京にでも行ってみようかしら?
雨降ってたら気兼ねなく行けるんだけどなぁ。(-。-)y-゜゜゜


あ、オク見てたら↓な物がこんな値段に(汗; 
やっぱ最終Rのネームバリューは健在って事か。アルトにも同じ物付いてるんだけどねぇ(笑。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/24 22:15:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

✨頑張る人とホラフキン✨
Team XC40 絆さん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年4月24日 23:06
Rの純正パーツというだけで有り難がって釣られたんでしょう(笑)

Rがビスカスではなくバンと同じRBCなのは、元々バンベースだからでしょうねぇ。
実際両者を見比べてみると、リアデフ側のギアの長さと肉厚はビスカスの方が多くて、いかにもターボの高トルクに対応してるって感じで、ノンターボのバンのはそれなりという気がします。

Rの標準装備だからRBCの方が優れてるような気がしてしまいますが、スズスポの強化ビスカスが前提にあるため、鉄チンホイールと同じ理屈でバンと共通の最低限の装備しかなかったのではと妄想してます。事実、スズスポの強化ビスカスは文字通りビスカスベースですし。

ところで、なにゆえ雨降ってると気兼ねないんですか(笑)
コメントへの返答
2011年4月24日 23:35
んん~どうなんでしょうねぇ。
バンベースってのは軽さを優先してるからなんでしょうけど。

作動率はどっちもどっちって気もします。
スズスポの強化はよく判らんけど。

あ、雨降ったら弄れないからと言う単純な理由です。もっとも晴れたからって弄るとは限りませんが。ココ最近の傾向では。(^_^;)
2011年4月25日 6:44
出たネームバリュー効果w
うちにもR純正リヤデフありますw
友人がネームに騙されて購入したオープンデフw
コメントへの返答
2011年4月25日 22:16
アララ、お気の毒に(^_^;)

まだスズスポと偽ってキャリー純正デフなら救いがあるんだけども。

よく居ますね。何でもかんでもRのネーム出されるお方が(笑。

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation