• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zen.の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2008年1月31日

デッキのパネル開閉不具合改善

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
シーケンシフターへ2DINデッキを取り付けたのは良いけど、ある日cdを聞こうとフロントパネルを開いたらモロにシーケンのアジャスターボルトに干渉しました。
2
で、その辺に転がっていたボルトを加工して取り付けてみました。この部分のアジャスターは多分、ドラムの固定とノッチ感を演出する程度の物だと思うのでシビアな調整も必要ないので適当なテンションかかっていれば大丈夫だと思います。

で、取り付けて開閉したらCDの開閉には問題無いけど、MDや、DSPの音声測定時の開閉角度まで開くと当たってしまいました。
3
しょうがないのでホームセンターを物色してたら超低頭キャップボルトなる物を発見!
即購入してアジャストスプリングが掛かる様に加工しました。コレで大丈夫な筈。
4
で、開閉してみると・・・

ギリで大丈夫でした。
でも、音声測定マイクのプラグは付かないかも。
コレは閉じてる時に装着すれば大丈夫でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コラムカバー取替

難易度:

ダッシュボードのカタカタ音対策

難易度:

エアコンパネル外し

難易度:

インパネポケットの改造

難易度: ★★

【断念】エアコンパネル交換

難易度:

ビビリ音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「うおおおお!お買い物マラソン5000ポイント当たった~~~www」
何シテル?   08/07 00:03
結構、物欲番長です。レア物、ラス1の言葉に弱いです。財布の中身も気にせずフラフラ~っとブツに吸い寄せられ、あとでエライ目にあったりします。(T_T)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

timely 
カテゴリ:ショップ
2011/09/01 22:38:20
 
トータルチューン ワークス 
カテゴリ:ショップ
2008/07/24 22:39:41
 
TAKE OFF 
カテゴリ:アフターパーツ
2008/07/24 22:31:38
 

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
今年に入ってから購入しました。平成7年式の笑い顔ワークスです。以前乗っていたセルボモード ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
遂に旧H系ワークス乗り継いで4台目w
スズキ アルトワークス 黒車2号 (スズキ アルトワークス)
性懲りも無く旧規格H系3代目
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
人生初のA/T車購入。快適重視で乗ります。(*´∀`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation