• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月12日

おおいカブトムシ

おおいカブトムシ よしまさんずです。

うーん。

クルマのネタ、最近ありません。(笑)



今日は、ちびっ子の”バン(子守り)”でしたので、車のネタとは関係ありません。

おじさんなので、小さい頃は、近所の適当な木を”ドライバー”でホジルと、カブト虫がよくいたので、たくさん思い出があります。

ただ、最近は、”野生物”。全然見る機会がありません。

最近の子供達には、”カブト虫”は、”買うもの”なのでしょうか?

そんなこんなで、今日は、比較的近所で、相当大きなネットの中で子供達に”カブト虫”を自由に触らせてくれる所に遊びに行きました。

もちろん、子供達は、”大満足”みたいです。(笑)

大喜びで集めた結果が、”この状態”。

”カブト虫、すまん!!”




ついでに、カブト虫の販売所の”茶髪のおにいちゃん”に、聞いてみました。

この山の中でも、”カブト虫”は、”養殖”しているとのこと。(悲)

(山の中でも、そう取れない現実を実感しました。・・・・・・。)


その後は、この地の名物”三角あぶらあげ”を食べて帰りました。(笑)




くるまネタではありません。

以上でした。



ブログ一覧 | 雑談ネタ | 日記
Posted at 2014/08/12 20:42:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

世界のTOYOTAに思う
ミドFさん

頭痛デー💦
chishiruさん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

バッテリー交換・・・🔋🔧
よっさん63さん

今夜のツマミは〜😋👍
一時停止100%さん

ホテルニュージャパンの火災について ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年8月12日 23:07
最近外来種のカブトムシやクワガタが日本で野生化してるようですね

切実です
コメントへの返答
2014年8月12日 23:44
コメントありがとうございます!。

そうですか・・・。

いない現実。
そして、外来種野生化の現実。

たしかに、切実ですよね。

引き続き宜しくお願いします。
2014年8月13日 0:45
よしまさんずさん
OH! バンテス…(*^^*)

カブトムシ今年はまだ見てないですね♪仕事の関係で深夜にうろうろしてますが…(^.^)


三角油揚&味噌おにぎり
うまいですよね(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2014年8月13日 7:24
いつもコメントありがとうございます!。

今年はまだですか?

私はいつも店頭(笑)で、夏を感じます。

触ったのは、いつ以来なんでしょう?

三角油揚のあたりでさえ、カブトムシは
“養殖”とのことで、悲しいオドロキでした。
2014年8月13日 9:07
定義の三角揚げ・・・懐かしいです。

カブトムシは定義の麓でしたっけ?

以前住んでた場所(愛子からクルマで北へ10分)では、我が家にカブトムシが飛んできました・・・

コクワガタも・・・

どこかの家の脱走兵の可能性もありますが・・・
コメントへの返答
2014年8月13日 9:44
いつもコメントありがとうございます!。

愛子周辺に住んでたんですか・・・。

あの三角油揚周辺でも、カブトムシは、

“養殖”というのが、“現実”という
寂しいお話でした。(悲)

2014年8月14日 20:38
いまだよく カブトムシとクワガタの差がわからないボニカです、
はじめまして。

そうなんですよね〜〜
今ってカブトムシって 「買って来る」ものになってしまいましたね。

カブトムシより三角油揚げが気になってます。。。汗
コメントへの返答
2014年8月14日 21:06
ボニカさん。はじめまして。
コメントありがとうございます。

すみません。笑ってしまったんですが・・。
たしかに、興味無いものは、そうですよね。
きっと私も同じだと思います。

悲しいことに、今は「買う”物”」になっているようです。

話は変わりますが、こちらでは有名な三角油揚げです。お近くに来る時があれば、オススメします。

ボニカさんのブログ、楽しい内容なので、またおじゃまします。よろしくお願いします。
2014年9月15日 20:58
おそおじゃ!

子供の頃は実家(兵庫県の真ん中の西の方)で材木屋のおがくずの中にうじゃうじゃいたんですけどね。今は年に1匹実家の網戸にメスが飛んでくるかこないか…
栗林で木を蹴飛ばしたらミヤマクワガタがぼろぼろと。ミカン箱にいっぱいとれてました。
今はぜんぜんですね。
カブトは3組ほど買ってセットだけすれば100匹位になりますね~。
子供の保育園最後の夏バザーで、玄関のケース飼いで、売り物50ペアと子供たちに遊ばす用に傷物30匹位BBQ 網で作った篭に入れて遊ばせました。
金魚も少し難しいだろうけどあまり変わらないと思ったら…泥沼化ww
でも、失敗したから大体の方向性が見えて来ました。また、よろちくです(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2014年9月15日 23:13
コメントありがとうございます!。

やっぱり、今は、どこでも野生物は、
少ないんですね。

この場所も、観光地ではありますが、
大半、山々山々山々・・・・。
本当に、山の中です。

そこで、“養殖”と言われたのは、
ちょっとショックでした。

また、色々教えてくださいね。

プロフィール

「@ミラ☆ピース さん。凄く安いです。家から、数百km高速での距離で、高速代の方が高いですが、楽しみが上回るので大好きなとこでした。」
何シテル?   03/09 08:20
■自己紹介 ===================================== ・ 昨年6月25日登録。みんカラ2年生になりました!。 まだま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オートスライドドア破壊あっかんべー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 22:04:33
オートスライドドアモーター交換(延命覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/30 21:57:12
【エッセ】ワイトレナット交換&夏タイヤ履き替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/14 21:27:02

愛車一覧

日産 リバティ よしま号 (日産 リバティ)
昨年1月から、リバティに乗ることになりました。 時間もあるので、適度にDIYしたいと思い ...
その他 その他 すごいよ!!マサルさん (その他 その他)
最近、Youtubeで見ているギャグ・マンガ(笑)。昔(90年代?)、よく見て笑った面白 ...
その他 いろんなの ハクション大魔王 (その他 いろんなの)
好きなアニメ(笑) 呼ばれて“無い”のに、じゃじゃジャーン!。 ●●●ここに、“イイね” ...
その他 人間 あすなろ三三七拍子 (その他 人間)
最近ハマったドラマです。 低視聴率で、打ち切り!されてしまいました。 ト・ほ・ホ。 ● ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation