• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テトラ☆ポッドのブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

ご無沙汰ブログ

ご無沙汰ブログ愛車と出会って1年!をカウントに入れないとみんカラにブログを書き込んだのはM140iを購入後すぐのこと…約一年半、思えば長いことサボったもんです😅

これだけサボるとそのままフェードアウトしてくのが流れだと思うのですが今日は特別❗️
ブログを書かずにはいられません❗️

とはいうものの、みんカラブログの書き方をすっかり忘れていることに書き始めて気が付きました😅
あぁ、そうか〜写真は一旦みんカラのサーバー(❓)にアップしてそのあと本文に貼り付けるのかぁ…
画質の劣化が激しいなぁ…ブツブツ😅

気を取り直して、特別な理由はこちらです❗️


みん友さんのHAL_0120さんと約7年ぶりにお会いしました。お会いするのは2回目にして図々しくも夜景撮影にお誘いしました。



最近はたま〜にみんカラ開いては、ごく稀にパーツレビューを書き込む程度の活動しかしていませんがHAL_0120さんのブログは僕に刺さることが多く、隠れファンでございました❤️
そんなHAL_0120さんがつい先日この場所で撮影されたブログを拝見し、懐かしのあの場所でもう一度撮ってみたくなった次第です。



懐かしいと言うのもこの場所、僕が工場夜景を撮り始めた頃に脚繁く通っていたからです。
最近は人気スポットになって人も多いので避けていましたが初心に戻りたくなって、そしてそんな気にさせてくれたHAL_0120さんをお誘いして久しぶりの撮影です。



いやぁ、初めて実車を拝見しましたが恐れ入るセンスのCX-3です。
撮りたい気にさせてくれます😊



そういえばM140iをこの場所で撮るのは初めてです。
平日なら割と空いてるみたいですね😊

にしても、急なお誘いにお付き合いいただいたHAL_0120さんに改めて感謝でーす❗️🙇‍♂️


Posted at 2022/01/25 01:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月30日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!5月30日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
 パーツレビューにあげたもの全て。
 あと前車から引き継いだTE37 SAGA

■この1年でこんな整備をしました!
 オイル交換3回、レヴィテック注入1回

■愛車のイイね!数(2021年05月30日時点)
74イイね!

■これからいじりたいところは・・・
 イジり癖の治らない自分の頭

■愛車に一言
 お願いだからどうか長生きしてください。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/05/30 02:19:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月29日 イイね!

人類史上最期の直6FRハッチバック❓

人類史上最期の直6FRハッチバック❓一にエンジン、二にエンジン、三四が無くて五にエンジン…そんな一点突破型弩変態自動車です。

全方位に満足度が高いお利口さんはヨソに任せとけ。
車なんて極上エンジン、それを受け止めるシャシー、後輪駆動の3つだけありゃ充分だ❗️
そんな変態思想に共感いただける方へお勧めです…

なーんて書きましたが普通に乗れて普通に便利な普通のハッチバックでもあります。
Posted at 2021/05/29 22:21:39 | コメント(2) | クルマレビュー
2020年06月01日 イイね!

サンダーバード

5月3日にStudie神戸にてエンジンブローを宣告された直後、一緒にツーリングをしていた方々からは箱替えの提案もされましたがあのときは「無理無理無理!一年で潰しといて軽四ですら買えない!」と内心思っておりました。
まさかあの日から一か月も経たぬうちに納車の日を迎えることになろうとは・・・

5月30日、その日はやってきました。


はやる気持ちを抑えつつ学生時代より大好きな背脂ギトギトラーメンを門仲で食らいコンディションを整えます。


そして、いざ約束の地へ・・・


担当営業氏に大阪土産を渡し、特価への感謝を伝えたところでご開帳!
サンダーバードのテーマが脳内再生されます。


今回は安全安心第一で認定中古車を選びましたがサービスが充実している分かなりお買い得に感じます。
油脂類、消耗品類交換はもちろん、バッテリ―とタイヤ(前輪2本だけ)も無償交換。
左前ホイールの軽いガリ傷も無償修理をしていただき完璧とも言える状態で納車されました。

オマケに車内に乗り込むとおしぼり、水、タッチアップペンがさりげなく置かれている心遣いに感激いたしました。スゲェーぜ!BMW東京‼
(知らないだけで認定車はこれが当たり前なんですかね?) 


納車の儀が済み、スマホを確認するとこの後初対面する予定のM140iオーナーとっしゅさんからのSOS連絡を受信。いきなり不動車になるというネタをブッこんでくるとは流石です。「普通に会ってもオモロない」という高度な戦略に違いありません。

と、いうわけで新しい愛車の初目的地をとっしゅさんちのご近所に設定し発進!
とっしゅさんをピックアップし13号地へ・・・


外観を撮るのを忘れましたが以前から行ってみたかったBMW tokyo bayです。
2人してM8の流麗なボディラインに涎を垂らします。


店内のアクセサリー全品2割引きの大特価に釣られてレザーのケア用品やらを購入。


買い物を終え、お茶しているとしふぉんさんから「Imaginationさんもtokyo bayにいるよ!」と入電。
初対面を果たすや否やM2用MPPステアリングという毒を盛られます(笑)


Imaginationさんとはここでお別れし、とっしゅさんお勧めの撮影スポットへ・・・
あ、撮った写真をスマホへ移してませんでした(笑)
だいぶ前に同じ場所で撮影した写真がライブラリに残っていたのでとりあえずアップしときます(汗)
また柵が無くて空いている時間にリベンジしたいですね。


とっしゅさんとImaginationさんとの初対面、時間を忘れて楽しませていただきました。
1SR6の次回オフ会が待ち遠しいわぁ!

最後に、海老名SAのトイレにて・・・
タッチパネルな温水洗浄便座(疲労度測定機能付き!)に未来を感じた一日でした。



あ、買った車の車種を書くのを忘れてました。
BMW M140iです。今後ともよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/06/01 15:36:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月11日 イイね!

転んでも泣かない

「転んでも泣かない」
車をイジる者にとってこれは鉄の掟…
好き勝手イジった挙句壊れようとも自己責任ですから泣き言を言うのは無粋ってもんです。
とはいえ、M135iを11ヶ月で失う最悪の結果になってしまったのですからブローしたその日の晩は凹んで寝付けませんでした。

で、寝付けぬ間何をしていたかと言うと中古車情報サイトの閲覧です。

多くの方もそうかと思いますが色々な妄想をしながら中古車検索するのって時間を忘れて楽しめますよねぇ。
そして、夜中ベッドで中古車検索しているとある一台が目に止まりました。ちょうど一年前も病院のベッドでこんなことあったなと思いつつ(笑)

走行距離が約4,000km、認定中古車、しかも以前からよく知っている販売店…
安心安定を第一に求める今の私にとってコレしかありません。
でもやっぱりお値段が…

貧乏なクセに一年弱で車を失った我が家に経済的余裕はまるでありません。
徹夜で妻を説得するための材料を考え抜いた結果、何とか妻の同意を得ることに成功しました。

そして、5月9日に販売店へ出向き現車確認することに…



担当者との会話もそこそこに写真で見た子と初対面。
検切れ車なので公道に出ての試乗こそ出来ませんでしたが構内を少し動かせば充分。
やっぱ低走行距離ってイイもんですねぇ…
有償ですが保証を3年に延長できると言うので私の心は決まりました。

支払い方法を熟慮するため正式に購入することを決めたのは翌日になりましたがまさかドン底の日から一週間で次の相棒を決めることが出来るとは思いもしませんでした。
あんなに凹んだのに翌日以降は次の車のことしか考えていないのですから薄情なもんです。

でも、次の相棒となる青いこの子は末永く愛し続けることを誓います!

そして、毎度私のワガママに付き合ってくれている妻にはただただ感謝しかありません。
永遠に忠誠を誓います!

ま、納車日はもうちょっと先ですが…



Posted at 2020/05/11 03:47:46 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@旅おやじさん 外野から恐縮ですが元Golf7乗りとして敢えて失礼いたします。今回、オフ会中止と聞いて行けなかったのに裏オフと称して14台も集まったことにガッカリされている方がいることを忘れないでください。中止なら中止。大人ならメリハリあるオフ会運営が求められると思いました。」
何シテル?   10/14 14:38
テトラ☆ポッドです。よろしくお願いします。 ズボラわたしに一体なにができるのか…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) GR MOTOR OIL Circuit 0W-20 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 03:16:32
DΦn(どん)さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 20:49:32
2015.6.27 一人撮影会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/01 23:40:50

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
やっぱり青が好き
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2008年8月くらいから2013年7月くらいまで所有していました。 NAのシルキーシック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
ブサカワも 見れば見るほど いとをかし
ホンダ S660 ホンダ S660
足回り ・SPOON FULL SPEC DAMPER KIT ・TE37 KCR ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation