• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月07日

大人の工作・その3!?(ギブアップ)

大人の工作・その3!?(ギブアップ) このエキマニ・・手ごわい

元のエキマニ外すまでは順調でしたが、その後が・・・

今日はこれまで・ギブアップです。
ガレージの中での作業にしてよかった♪

また後日挑戦します!!
ブログ一覧 | プジョーの素敵な憂鬱 | クルマ
Posted at 2010/10/07 00:18:07

イイね!0件



タグ

106

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

2025 夏 
*yuki*さん

マジか! 来週はもうお盆休みだよ! ...
ウッドミッツさん

ぼったくり❓
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年10月7日 0:28
大変ですね…
夏のうちらの作業が思い出されてうんざりしてしまいました…
コメントへの返答
2010年10月7日 16:36
半分は楽しんでいるのですが・・・

さすがに夜も更けてくると辛い(笑
2010年10月7日 0:57
エンジン側のスタッドボルトに半掛けしてから下側の位置調整をした記憶があります。
コメントへの返答
2010年10月7日 16:41
エンジン側と触媒側を同時に進行させるのが辛いです。

触媒側のバネって短くしましたか??
2010年10月7日 1:15
楽しそうですねぇ~!

セリカにタコアシ付けようとして
干渉個所があまりに多くて断念してしまった事が…

諦めずに頑張りましょう♪
コメントへの返答
2010年10月7日 16:42
フロントメンバー外してラジエター外してコンデンサー外してオイルフィルター外して・・・

あとはエンジン下ろすしか・・・ってことろまで追い込まれました(笑

今度手伝ってください♪
2010年10月7日 1:20
俺もいつかは立派なガレージで一日中車いじりたいいいい
コメントへの返答
2010年10月7日 16:43
所詮借り物です(汗

いつかは所有したいものです。

がんばりましょう♪
2010年10月7日 1:27
ギブアップでしたかたらーっ(汗)
今日は
ゴチでした♪

手を止めてしまいましたねたらーっ(汗)

次回は
二階で勝手に飲みます(爆)
しかし何とも
うらやましい空間です♪
コメントへの返答
2010年10月7日 16:44
そうそう 勝手にどうぞ(笑

ではまた今度♪
2010年10月7日 3:56
エキマニ換えてんでスカ?
コメントへの返答
2010年10月7日 16:45
変えてますよ~♪

ちょっと萎えてますが・・・(笑
2010年10月7日 5:33
この夏に作業しなくて良かったですね
暑くて、即 中断・・・^^;

いいガレージですねぇ
コメントへの返答
2010年10月7日 16:50
セブン2台なら入りますよ(笑

関東遠征の折にでもどうぞ♪

しっかし今年の夏は暑かったです(汗
2010年10月7日 7:21
リフトで持ち上げると入れやすかったりするんですよね。
横置きエンジンのエキマニ交換はスペース的に難儀です。
がんばってください。
コメントへの返答
2010年10月7日 16:51
なんとかエンジン側は治まりました。

あとは触媒側を少加工して完成予定です♪
2010年10月7日 8:02
子供の頃、テレビを分解して元に戻らなくなって親に怒られたなぁ~

この車もも元に戻らなくなるんだぁ~

ボソっ
コメントへの返答
2010年10月7日 16:51
おいおい!

また後ろ走ってやる!!(笑
2010年10月7日 9:22
大型ハンマーがあれば簡単かと・・・(笑
コメントへの返答
2010年10月7日 16:52
こんどハンマーで加工しましょうか??(笑
2010年10月7日 10:18
別の日に作業すると悩み箇所が案外簡単に出来る事がありますよね。

でもガレージ良いですなぁ~
ウチの実家は屋根ありますが下が土なのでジャッキ上げられません(泣)
コメントへの返答
2010年10月7日 16:52
ほんと助かってます!

でも借家なので・・・

いつかは自分のガレージが欲しいです。
2010年10月7日 17:43
にゃーにゃーシフトを売ってる方のブログではスタッドボルトを短いのに
交換すると良いと書いてあった気がします
私も昔スパスプのタコ足を真夏に換えて熱中症寸前でした。
がんばって下さい
コメントへの返答
2010年10月7日 18:17
直接その方にきょうじゅ頂きながら進めています(笑

あと少しがんばってみます

応援ありがとうございます♪
2010年10月7日 17:56
素敵なガレージですねー
作業がんばってください!
コメントへの返答
2010年10月7日 18:17
ありがとうございます!

あと一歩なのですが・・・これが中々(笑
2010年10月7日 19:53
取付は比較的し易いらしい16V用でもかなり大変なんですね orz
8V用かなり気になってましたが、敷居高そう…
コメントへの返答
2010年10月7日 20:26
本体を入れる時が知恵の輪状態なだけで後は時間をかけて丁寧に作業すればOKです。
チャレンジ?
2010年10月7日 20:38
コマンドが蚊取り線香置き場に…。・゚・(ノД`)・゚・。

乗らないなら、もって行っちゃいますぞー(笑)
コメントへの返答
2010年10月7日 20:42
にゃはははふらふらあせあせ(飛び散る汗)

乗れるようがんばります!
2010年10月7日 20:46
DIYすると愛着がわきますよねぇ。。。

自分は大人の力(金銭的な)でプロに(ry
ってか、ガレージの雰囲気良すぎで
涎が止まりませんw
コメントへの返答
2010年10月8日 3:52
最近愛着わきまくりで(笑

可愛くってしょうがない状態です。

借り物のガレージですがいつかは自分で所有したいものです・・・
2010年10月7日 23:04
触媒側のバネはそのままです。M6のナットをフランジナットにしてソケットレンチで押し付けて固定しました。

コメントへの返答
2010年10月8日 4:09
なるほど!

力技ですね(笑

参考にさせていただきます♪
ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #バモスホビオ オイルキャッチタンク取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/222716/car/2821194/6610910/note.aspx
何シテル?   11/01 17:00
昔から機械が好きで小さな頃はとにかく身の回りのものを分解しまくっていました。ただし、99%元には戻りませんでしたが・・(機械いじりの才能は無いようです) そん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シンデレラフィット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/23 02:57:27
スーパーラップをリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 03:08:39
アクセルが重いを改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/05 02:58:35

愛車一覧

ホンダ バモスホビオ ホビオ (ホンダ バモスホビオ)
我が家で唯一の4人乗り 91年製アクティバンからの乗り換えです。 メカニズムは軽自動車規 ...
ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー ケータハム スーパーセブン 40th アニバーサリー
一番の憂鬱の種です
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
憧れのポルシェ。 EDOYA Garageにやってまいりました ウルトラ素直&スムースな ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ご縁があり 我が家にやってきました、僕と同じ歳《1965年生まれ)の新たな相棒です。 宜 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation