
今日は朝から河口湖近くのカフェ「クレマ」へ。
我々にしては珍しく開店10分前に到着しちゃったので、空腹なうには店の並びに新規開店していたつけめん屋「MIWA69'n」に突入!
「つけめん」730円
このお店のつけめんは、最近静かなブーム?の「ベシポタ(ベシタブルポタージュ)」系つけ汁が特徴。
溶けるまで煮込まれた野菜がいいトロミとなって、背脂コテコテ系とは違った濃厚なつけ汁になってます。
つけ汁の中にはネギと炙りチャーシュー1個、三つ葉に魚粉。
麺の方には海苔が1枚。麺は少な目です。
では早速一口…
Σ(8◇8 )甘っ!
おそらくタマネギか何かの甘味でしょうが、かなり甘いです。
でも無化調のせいか嫌なクド甘さはないので、甘めが好きな人はハマる味でしょうね(´∀`)
麺が冷水でしっかり締められているせいか、つけ汁があっちゅう間に冷えていきます。
麺のあつ盛りもできるそうなので、そっちで食べたらもっと美味しかったかも?
チャーシューは固い赤身系で、バーナーで炙ってました。
麺と具を食べ終わった後の汁は、カウンター上に置いてあったポットのスープで「スープ割り」
濃厚で甘~いつけ汁がスープ割りしたらウマウマに♪
最初からこの味で食べたかった(笑
トータルではまあまあのつけめんでした。
不味くはないけど特にオススメでもない感じです(^。^;)
興味がある方はどうぞ~
うに、次回はクレマ開店までちゃんと我慢してタコライスを食べたいです(笑

Posted at 2010/01/24 12:12:41 | |
トラックバック(0) |
麺喰部、活動中♪ | 日記