• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うに(8▽8)のブログ一覧

2011年02月11日 イイね!

カップめんオトナ買い(笑

カップめんオトナ買い(笑またヒゲ夫が1人で実家に…

(以下お決まりの愚痴なので中略)



以前ヒゲ夫がどっかで買ってきて、でら旨~だったカップめん。
近所のドラッグストアで安売りしていたので箱買い(´∀`)

スープを麺にかけた瞬間に立ち上る強い煮干しの香り♪
出汁が効いていてウマウマ♪
魚介風味が強い醤油ラーメンがお好みな方にはオススメですわ(´∀`)

あ、これスガキヤ製なのね~
なるほど、口に合う訳だ。



今週はヒゲ夫から色々お土産を貰た。

可愛いクマの絵のクッキー(´∀`)
博多あまおう(´∀`)
レオニダスのチョコレート(´∀`)

…ヴァレンタインチョコを相当意識してるな?

しょうがない、寒いけど明日デパートに買いに行くか♪
Posted at 2011/02/11 21:50:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | グルメ/料理
2010年11月11日 イイね!

たんた~ん♪

たんた~ん♪以前みん友のリトルバイキング氏に連れてきて貰った名駅の「中華料理 杏亭」

前回は汁なし担々麺を食べたんだけど、一口もらった汁あり担々麺がヒジョーに美味しかったので再訪♪

細い麺にたっぷりのゴマペーストと唐辛子(+山椒?)で、辛いけどウマウマ♪
体が暖まるわぁ~(´∀`)

スープも残さず頂き御馳走様でした♪



平日の開店すぐで他の客がいなかったので、店主のおっちゃんと少しお話。
以前来て美味しかったので、神奈川県からまた来ました~って言ったら喜んでくれて(^^)v

来年初め位に、川口駅近くにお店出すんだってさ!

川口なら名古屋行くよりは近いし、楽しみだわぁ~♪(´∀`人)
Posted at 2010/11/13 21:09:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | グルメ/料理
2010年06月19日 イイね!

六厘舎TOKYO

六厘舎TOKYO結局、45分待ちでした(´Д`)



味の感想?



濃厚魚介豚骨極太つけ麺の始祖らしいですが。

あまりにも「想像の範疇の味」で、魚粉を混ぜても特に感動とかしませんでしたわ★
味玉は半割りの見本写真と違って、丸ごとつけ汁にポチャン!だから冷たいし食べにくいったらありゃしない。



ちょっと期待しすぎたなぁ…(´Д`)

Posted at 2010/06/19 19:53:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | グルメ/料理
2010年01月23日 イイね!

久しぶりに麺喰部in富士河口湖町

久しぶりに麺喰部in富士河口湖町今日は朝から河口湖近くのカフェ「クレマ」へ。
我々にしては珍しく開店10分前に到着しちゃったので、空腹なうには店の並びに新規開店していたつけめん屋「MIWA69'n」に突入!

「つけめん」730円

このお店のつけめんは、最近静かなブーム?の「ベシポタ(ベシタブルポタージュ)」系つけ汁が特徴。
溶けるまで煮込まれた野菜がいいトロミとなって、背脂コテコテ系とは違った濃厚なつけ汁になってます。

つけ汁の中にはネギと炙りチャーシュー1個、三つ葉に魚粉。
麺の方には海苔が1枚。麺は少な目です。

では早速一口…

Σ(8◇8 )甘っ!

おそらくタマネギか何かの甘味でしょうが、かなり甘いです。
でも無化調のせいか嫌なクド甘さはないので、甘めが好きな人はハマる味でしょうね(´∀`)

麺が冷水でしっかり締められているせいか、つけ汁があっちゅう間に冷えていきます。
麺のあつ盛りもできるそうなので、そっちで食べたらもっと美味しかったかも?

チャーシューは固い赤身系で、バーナーで炙ってました。

麺と具を食べ終わった後の汁は、カウンター上に置いてあったポットのスープで「スープ割り」
濃厚で甘~いつけ汁がスープ割りしたらウマウマに♪
最初からこの味で食べたかった(笑

トータルではまあまあのつけめんでした。
不味くはないけど特にオススメでもない感じです(^。^;)
興味がある方はどうぞ~



うに、次回はクレマ開店までちゃんと我慢してタコライスを食べたいです(笑
Posted at 2010/01/24 12:12:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | 日記
2008年12月31日 イイね!

(^u^)年越し蕎麦♪

(^u^)年越し蕎麦♪今年も昨年と同じく1人で年越しです。

寂しい反面、好きなモノを好きなよーに食べられるメリットが(笑

←今年の年越し蕎麦はこれ♪



十割蕎麦に市販の餃子を乗せた「餃子蕎麦」です。

中国では年越しに餃子を食べる習わしとか。
何でも、昔の貨幣を象った餃子を食べると縁起がよいそーで♪(^^)
金細工師が年末に散らばった金銀の粉を集めるのに使ったと言われる蕎麦と併せてパワー倍増!(笑

(8u8)ウマウマ♪

来年はお金に困らない年になりますよウニ♪(^人^)



皆様、どうぞ良い年をお迎え下さいませ~(8▽8)/
Posted at 2008/12/31 23:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | グルメ/料理

プロフィール

「@渦流 オペラ座の怪人はミュージカルだよw
オペラとミュージカルの違いで1番大きいのは生声かマイク通すか、らしいぜ」
何シテル?   10/10 12:28
2006年11月2日に i のママになりました。 (2008年2月に愛車Copenとサヨナラしました…(;_;)) クルマ大好きですが免許持ってません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
名前は「アイちん」です。 2006年11月2日生まれの女の子です。 M/4WDです。 ...
その他 その他 その他 その他
※既に所有していないにも関わらず、コペンオーナーさんの足跡があまりにも多くて申し訳ないの ...
その他 その他 その他 その他
絵日記や写真UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation