仕事中、他部署の主任が独り言の様に呟いた言葉。
「かかんとかんか~」
意味、分かります?
アクセントは2つ目の「か」に付きます。
主任と同郷らしいと聞いていたうには、すぐピンときました。
【答え】
かかんとかんか~
↑
書かないといけないのか~
(´∀`)名古屋弁ですな♪
ちなみに。
かかんとかんか?(疑問形)
↑
書かないといけないの?
かかんとかんがー!(命令形・最後の発音は「が」と濁る)
↑
書かないといけないでしょ!
となります。
微妙微妙☆(´∀`)
今年転勤で名古屋からおいでた(←「来た」の丁寧語・名古屋弁)この主任さん。
ずっと名古屋弁丸出しで仕事しているそ~です。
割と若い女性なのにね。
親しみ湧くわ~♪(´∀`人)
画像は内容と無関係な、懸賞で当たった映画チケット。
ありがとう「こてっちゃん」♪(≧∇≦)
知らんかったけど、この映画リメイク版なのね。
主人公の少年はウィル・スミスの実の息子らしい。
Σ(8◇8 )マジ?
↑ウィル・スミスとブルース・ウィルスを勘違いしてた、映画に疎いワタクシでした( ̄∀ ̄;)

Posted at 2010/08/11 13:17:56 | |
トラックバック(0) |
○○GETだぜ!\(^皿^)/ | 日記