• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うに(8▽8)のブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

恵比寿「AFURI」に行ってきますた。

恵比寿「AFURI」に行ってきますた。東京のうまいラーメン紹介本では常連の「AFURI」。
行列ができる店らしーので行きそびれていましたが、先日ついに行って参りました♪

定時退社で恵比寿に直行。
大通りからちょっと入った所にあるお店なのですが、事前に地図確認していたため迷わずに行けました。

あれ?
行列、ないや。時間が早いからかな?
一抹の不安を抱えつつ、店頭で食券を買い入店。
平日の19時過ぎでしたが店内には割と席に余裕がありました。

注文したのは「塩750円+味玉100円」。
具は水菜、赤身の焙りチャーシュー1枚、薄くて細いシナチク、刻みねぎにほんのちょっと炒めニンニクも入ってました。
しまった、最初から味玉半分が乗っていたのか!卵1.5個になってしまった…orz(卵摂りすぎ★)

んで感想ですが。

スープは美味しいのに、麺がストレートの低加水麺(博多ラーメンみたいなの)だったのが違和感ありありでしたね~★
あっさりスープが麺に全然絡んでくれなくて、麺とスープがお互いによそよそしいんです。
お勧めスポット追加にはなりませんでした。残念。

隣の人が注文した「つけ麺」の麺は良さそうだったので、今度試してみます。

Posted at 2007/01/20 19:03:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺喰部、活動中♪ | グルメ/料理
2007年01月14日 イイね!

東松山までちょいとドライブ♪

東松山までちょいとドライブ♪「みんカラ」友達のサナ姐さんが愛車の足回りを替えるとの事で、日曜は東松山のC-ONEに見物に行きました。
昨日の「カレスト幕張ぷちオフ」といい、実にクルマ系ブログにふさわしい展開です(笑)

大方の予測どーり遅刻し(想定内・笑)お店に着くと、店頭のバリバリなデモカーに交じって怪しげな黒いZと黒い男性が。


Σ(8◇8;)わぁ! (想定外・驚)


なむっち殿でした~♪(^^)

なんでも「お仕事」帰りにちょいと立ち寄られたそーです。
今日も「お仕事コスチューム」がバッチリ決まってますた♪

交換整備には時間がかかるとの事で、4人で近くのレストランに移動し食べ食べ&ダベダベ。
ためになる話や面白話など、色々楽しませて頂きました~♪

教えて頂いた「秩父のお勧め喫茶店」今度行ってみますね!>なむっち殿

修理完了予定時刻近くなったので、なむっち殿とレストランでお別れした後アイちんでC-ONEに移動。
行きは速攻でZの助手席に乗ったSANA姐さん。帰りは「後部座席に乗る!」と言うのを「散らかってるから…」と助手席に乗って頂く。
いつもCOOLな姐さんにとって、過剰にラヴリーなアイちんの助手席に乗る事は「羞恥プレイ」に近いものがあったかも?(爆)

さてC-ONEに戻ってみると、なにやら予定外の交換箇所が見つかったよーでまだ作業中でした。
待合室にあるキッツいバケットシートチェアに「無理矢理」座ってみる。
腰が完全に浮いちゃってる状態なのに「全然へーき♪」なんて嘯いてみたり(^^;)

ふと、待合室片隅にあった箱に目が留まりました。「お一人様1個限り0円」との文字に早速物色(笑)

Σ(8▽8 ) あっ!

なななんと、COPENの販促ストラップがあるじゃ~あ~りませんか!(大喜)
もちろんちゃっかりGET☆
思わぬところでの思わぬ収穫にホクホクのうにでした♪
Posted at 2007/01/17 19:44:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月12日 イイね!

orz…切腹最中です…orz

orz…切腹最中です…orzという訳で、空腹のあまりデストロイ★マイセルフな気分でトボトボと職場に歩いて戻る途中。
とあるお店の幟が目に入りました。


「切腹最中」


走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人走る人

見た瞬間、お店にダッシュです(笑)
「切腹最中」と「景気上昇最中」を購入しますた。

「切腹最中」の方は、最中の皮からはみ出す餡がモツを表現しているのでしょうか(汗笑)
「景気上昇最中」は「もなか」ではなく「さいちゅう」と読むらしーです(笑)

家に帰り、甘味大好き相方と共に早速実食。
「景気~」は極フツーの漉餡最中。でも材料が良いものらしく、皮の匂いが芳ばしく旨い♪(^^)

「切腹~」は餡がはみ出していて甘クドいかと思いきや、中にやーらかいお餅が入ってて。
これまた意外な位(と言っちゃナンですが)旨ウマ~でしたわーい(嬉しい顔)黒ハート

デストロイな気分になったら「切腹最中」。
お薦めです♪


ちなみに新橋から職場までは(うに足で)40分ほどでした。
意外と近いよーな遠いよーな。(笑)
Posted at 2007/01/13 09:42:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 甘い♪ | グルメ/料理
2007年01月12日 イイね!

麺喰部、活動中♪の筈が…もうやだ~(悲しい顔)

今日はきっかり定時で上がり!
よっしゃ、麺喰部(只今部員募集中)部活動でもすっかな♪と、目黒発・新橋行のバスに飛び乗りますた。

行き先は相方に場所だけ教えて貰ってずっと行ってみたかった「麺屋酒家」。
ぷりぷり雲呑の乗った麺が有名らしい♪


…あり?
この辺りの筈だけど。



Σ( ̄□ ̄;)!!

「貸店舗」

…orz


独りで旨いモンをこっそりと喰おうとした罰でしょうか。
この悲しみをみんカラにぶつけよーとして初めて、職場にケータイ忘れた事に気付きますた。



…orz orz orz orz orz…

ちょっと切腹でもしたい気分です…
Posted at 2007/01/12 19:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月11日 イイね!

本日の逸品黒ハート苺大福♪

本日の逸品苺大福♪大の甘党で辛党の相方が、20年近く前からお気に入りの和菓子屋が日本橋にあります。

名前は「田川堂」。

ご夫婦2人できりもりされている、こじんまりとしたお店です。
今日は相方が「苺大福」と「胡麻大福」をお土産に買ってきてくれました。

うにはここの苺大福が大好き♪
毎日売り切る分しか作らないため、今すぐ食べて美味しい状態の苺を使用していると思われます。

朝搗いたお餅、自家炊きの粒餡、そして質のいい苺。
それらをバランス良く小ぶりにまとめた苺大福。
ひと口齧れば、ジュワっと苺の果汁と華やかな香りが口中に広がって…
まだ見ぬ春の訪れを早くも感じさせてくれます。

平日のみの営業であるのが実に惜しいところであります。
Posted at 2007/01/11 02:17:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 甘い♪ | グルメ/料理

プロフィール

「@渦流 オペラ座の怪人はミュージカルだよw
オペラとミュージカルの違いで1番大きいのは生声かマイク通すか、らしいぜ」
何シテル?   10/10 12:28
2006年11月2日に i のママになりました。 (2008年2月に愛車Copenとサヨナラしました…(;_;)) クルマ大好きですが免許持ってません(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 56
7 8 910 11 1213
1415 16 17 1819 20
2122 23 24 25 26 27
28 293031   

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
名前は「アイちん」です。 2006年11月2日生まれの女の子です。 M/4WDです。 ...
その他 その他 その他 その他
※既に所有していないにも関わらず、コペンオーナーさんの足跡があまりにも多くて申し訳ないの ...
その他 その他 その他 その他
絵日記や写真UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation