
中華街に行った目的その③「羊次郎」の羊串。
スパイシーな味付けの羊串が今人気との雑誌記事を見て行ってきました。
夕刻という事もあり、小さな居酒屋の「羊次郎」の厨房はてんやわんや★
たった5本の羊串が焼き上がるのに30分以上待ちましたよ。(^_^;)
家に持ち帰って早速パクリ☆
(´`)ン~
スパイシーだけど肉は小さいし、これで5本700円は高いなぁ★
まぁ次は買わないでしょうな。(-.-)
うには中華街に行くまで14日が仲秋節だというのを忘れてますた★
仲秋節と言えば月餅!
てな訳で、「じゅらく」(←漢字が出ん)という小さなお店で、蓮の餡と塩卵入りのお高い月餅を購入♪
ここの月餅は皮も餡も全て自家製。
今日作りたてとの事で、2-3日置いた方が味がなじみ常温で1週間は日持ちするそう。
しかしせっかちな私は帰宅後すぐズバッと一刀両断w
やあ、塩卵がお月様みたいでキレイ♪(^-^)
お味も、少ししょっぱい塩卵と上品な甘さの蓮餡が口の中で合わさってウマーでした♪(^u^)
月餅の半分と、重慶飯店で買ったドリアンプリンはヒゲ夫へオミヤゲ♪
とーちゃんがチョイと具合が宜しくないとの事で、今日も実家に泊まるらしいけど…
早く帰ってこないかな♪( 8∀8)ワクワク

Posted at 2008/09/15 16:12:50 | |
トラックバック(0) |
おいしい♪ | グルメ/料理