• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

油圧って

油圧って エボに油圧計つけましたぁ~

ところで、ここで疑問が・・・

一般的に油圧ってどれくらいアイドリング時にかかっていればOK?
と、サーキットなんかを走っているときはどれくらいになったらクーリングを入れればよいのでしょうか。。。。


教えてえらい人ぉ~( `・∀・´)ノヨロシクーでっす
ブログ一覧 | ランエボV | 日記
Posted at 2009/05/27 01:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 6:23
アイドリングは、オイルの粘度によって多少違う!と思いますが。
自分は、1~1・2キロ位です!
クーリングは、ワーニングが作動してからやってますが(爆)
コメントへの返答
2009年5月28日 12:36
参考になります。
初期設定が1.5でワーニング作動していたのでいじってみます
2009年5月27日 15:36
ターボだとアイドル時1.5キロ前後、回した時に
5キロ~・・ぐらいが良いと思います。
使用オイルの粘度で結構変わるのは面白いです^^

ちなみに、全開中に針がガクっ!!と動いたら大概トラブルですなw
コメントへの返答
2009年5月28日 12:38
だいたい、1.5位でアイドリングは安定してます。

全開中に数値ががくッと落ちたときは
ヾ(;・`Ω・´)ノ゙ぁゎゎ・・ってなっちゃいますな
2009年5月27日 16:55
 エボⅤ乗ってた時のアイドリング時は、5W50で1キロくらいでした。
レガでも同じくらいです。
粘度で変わりますよ~。
コメントへの返答
2009年5月28日 12:39
5W50で1キロですかぁ。
今使ってるのは10W50なので若干高めなのかな?
2009年5月27日 17:26
うちのは1.2くらいですねぇ(_´Д`)ノ~~
コメントへの返答
2009年5月28日 12:40
1.2ですか~
ちなみに油圧センサーはどっち側につけました?
2009年5月28日 1:13
クーリングの目安は油圧ではなく油温と水温を見てますね~
コメントへの返答
2009年5月28日 12:41
やっぱり温度ですかね~
今、ディスプレイの表示は油圧と油温にしてますが、水温・油温表示にしようかなぁ

プロフィール

「@喧士狼 わし、車検の時にノーマルマフラーに戻しました🤢🤢🤢」
何シテル?   02/04 12:45
生まれも育ちもずぅぅぅっっっと 保谷(西東京市) 学生時代から国籍不明といわれはや何年? 会社でも国籍不明です。(実際に海外でも現地人と間違われる) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

危ない危ない。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/12 21:37:12
約16万km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/07 16:04:20
ガレージHRS 
カテゴリ:ショップ
2009/09/23 22:16:10
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションワゴン なおゴン (三菱 ランサーエボリューションワゴン)
2013年1月27日納車。 走行73,000km フルノーマル 2015年4月18日現在 ...
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
大型車2台目 国内仕様ながら140psあります
その他 その他 その他 その他
画像保管用ページ
ホンダ その他 ホンダ その他
大型免許とって初の愛車 すぐにぬわわ㌔までぶっ飛びます

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation