• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワミルトンのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

完了!

完了!本日プチ引越し完了しました。

この会社に入社 した時にも入った所 です!

今回は五階もちろんエレベーターなどありません。
上り下りで疲れますwww


昔とは景色が少し変わって近くに画像の観覧車が見えるし。
Posted at 2009/06/28 16:03:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2009年06月20日 イイね!

フルオートルーフとか。

フルオートルーフとか。最近私事でお疲れ気味のワルコペ改ですw


まぁそんな事はほっといて今日は3周年の時にtacomaさんから譲ってもらった(ちゃんと買いましたので)フルオートルーフキットをやっと取り付けました。


パーツレビューはこちら




久々にセンターコンソールを外して作業しましたが前より作業がやり難くなってた?
フルバケ付けた為かなぁ。

何だかんだで1時間ほど掛かって無事取り付け完了。

動作確認もオープンは普通に動きクローズもルーフが閉じてからウインドウがスーっと閉まり
( ̄ー ̄)ニヤリ

今までは雲井のオートスイッチを付けてたのでそれは外して某オクへ。

tacomaさんかべわんさん好いもの作ってくれて感謝感激です。






話は変わって再来週から最長で6ヶ月間某所に移動となりました(ーー;)

距離的に今の通勤距離より10キロ増しなので通勤にするか寮に入るか思案中ですwww









Posted at 2009/06/20 20:55:07 | コメント(19) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2009年06月07日 イイね!

TTWタイムアタックバトル R3

TTWタイムアタックバトル R3本日は晴天なりって事で(ぉ

毎度お馴染みのTTWタイムアタックバトルRound3に参加して来ました(^^♪

今年に入ってから参加台数が激減。
これも世界同時不況の影響なのでしょうかね~。

今回は一番少ない23台の走行会となりました。


肝心のタイムですが4月にだした自己ベストより約1秒のダウンという結果にwww


まぁ今日は朝からこのピーカンと気温でタイムアップは諦めてましたがね。


楽しく走って無事に帰って来れるのが一番ですから(^.^)



それはそうとTTW主催の走行会が参加台数激減で今回で終了と朝に言ってましたが皆の楽しそうな笑顔を見て9月も開催すると言ってました!

タイムアタックバトルと言う開催名で引いている方も居るとか居ないとかですが画像の様にきちんとクラス分けして走行するので初めての方でも安心して走れると思います。




次回は9月13日の日曜日にモーターランドスズカで開催です。
費用は14000円で弁当付となりますので興味のある方、安全安心なサーキットで一緒に走りませんか!!

追伸7月11と12日にTTWで好例のサマーフェアーを開催するそうです。
テイクオフやJワークスが来るので冷かしだけでも良いのでお越し下さいとの事です。
皆で押しかけましょう(^^♪



Posted at 2009/06/07 19:16:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2009年06月05日 イイね!

3周年記念オフの

3周年記念オフの










スライドショーが完成しました(^^♪

今回は途中参加に途中離脱でしたので普段は見る事のない画像を撮って見ようと1日目は解散場所近くで待ち伏せ!

2日目はビーナスラインの途中でカルガモを激写!
参加者全員写ってないかもですが・・・(^^ゞ












<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=aAxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosY7NOnVVY2gkZjC9XRlblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>



コペンのカルガモを外から目線で初めて見ましたが(´・∀・`)ニヤニヤもんです!

参加された皆さん乙かれ三でした(ぉ







Posted at 2009/06/05 17:40:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年05月24日 イイね!

取り付け完了!

取り付け完了!本日兼ねてから装着したかったオイルクーラーの取り付けが出来ました(^^♪

構想1年装着期間2週間てのはアレですが・・・。


本来なら先週に付いていた筈でしたが先週は雨の為作業を断念。

しかし今日実際に取り付け作業をしてみて先週作業しても取り付けが完了しなかったと実感しました!

第一関門はフロントメンバーへの孔開け加工。
これは電気ドリルにホルソー後ダイヤバーが無いと到底無理ですwww

次にエンジン側に付けるフィルターアタッチメントのナットの径。
これが普段は使うことの無い27mmサイズ。

そしてそれぞれを繋ぐホースジョイント部のナットの径がインチサイズ^^;

朝一はこれらの工具を買いに走りまして約5英雄さんの出費。
今後自分ではこの工具は使う事無いでしょうwww

そんな事も在りましたが何故かガオガオ邸の前でRyo-ちんさんにお手伝い頂きサクサクと5時間程で取り付け完了しました。











バンパー付けると見えませんが脱いだら凄いんです\(^o^)/

装着後少ししか走ってませんが油温が10℃は下がってます!


ノーマルバンパーでも効果がバッチリなのにバンパー換えたら( ̄ー ̄)ニヤリ

これで3周年のワインディングと次の走行会が楽しみですw


本日場所を貸してもらったガオガオさん。お手伝い頂いたRyo-ちんさん。




            ありがとうございました




Posted at 2009/05/24 21:03:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

元々車が大好き。特に運転して楽しい車が好きです。 デジイチにもハマってしまいました! 腕は在りませんがサーキット走行もボチボチと(^^♪ サーキットで見か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超簡単!エアコンスイッチパネル青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:53:28
ナビ類の取り付け(KENWOOD MDV-Z905) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:47
液晶画面 青色発光化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 12:51:07

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
2023年12月25日に納車。 2009年式の車体です。 外装は所々キズ凹みが有り内装は ...
ホンダ CBR650R ホンダ CBR650R
大型では初めての新車です。 外装慣らしは完了済み( ̄▽ ̄)
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
前の車もオープンでしたが青空駐車の為か幌の痛みが早くコペンに乗り換えました。 しかし今ま ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
仕事7/自家用3

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation