• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりさめのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

ついに

ほぼ3年半ぶりの書き込みとなります。

Breraとの暮らしも間もなく丸11年になろうとしていますが、
この度とうとう乗り換えることとなりました。

10年乗るつもりでBreraを購入しましたが、ホントにここまで長く
乗り続けることになるとは思いませんでした。

モデルチェンジがされなかった、
乗り換えるクルマが見つからなかった、
などの理由が考えられますが、やはりBreraとの相性が
良かったんだと思います。

ではなぜ乗り換えるのかということですが、
トラブルが段々増えてきたことが第一かと。
複数台持てる身分ならともかく、一台で全てをこなすには、
致命的なトラブルはちょっとキビシいかなと。

ではどんなトラブルが起きたかというと、

2014/ 5 <ボディコンピュータ・トラブル 交換>
2015/ 8 <サンバイザー脱落&ライト配線ショート>
2016/ 5 <右ドアミラー動作不具合 交換>
2016/ 9 <オルタネータ不具合 交換>

といったところです。

そしてトドメが、
2016/12 <MY Dラー ディーラー権解除>

これで決まりました!!
Posted at 2017/03/12 22:43:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2013年07月25日 イイね!

久しぶりのツーリングオフ

久しぶりのツーリングオフ詳しくはこちらこちらをドーゾ

ええ、手抜きですとも(^^;

ブレラーさん達とのお付き合いも、長くなりました。
当然のことながら、段々Breraの台数が減っていきます。
今回は11台中4台。
元ブレラーさんは5台(内939Spider1台)。

いつまでBreraに乗り続けるのか。
誰が最後まで残るか。

でも、お付き合いは続けていきたいなぁ。
Posted at 2013/07/25 23:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2013年05月22日 イイね!

生存報告&車検3rd.

生存報告&車検3rd.気が付けば、最終更新からもうすぐ2年。
完全に休眠モードでした(^^;

ウチのBreraもとうとう8年目。
3回目の車検を通したのは、初めてだし。
そして第2位の記録は、5年半乗った155。
やはりAlfaとは相性がいいのかしらん。

さて、今回の車検記録です。

もちろん(!)トラブルなし。
ディーラさんの話では、939系でタイミングチェーンに問題が出ている
個体があるとのことでしたが、ウチのは無問題。

掛かった費用は、
車検基本料 47,250
検査機器測定/使用料 10,395
代行料 12,495
スチーム洗浄 4,200
ブレーキオイル交換 10,080
その他 2,100

ここまで1回目、2回目と全く同じ。あと、

タイヤローテーション 5,250
エンジンオイル&エレメント交換 12,537
ミッションオイル交換 6,174
クーラント交換 4,410
ポーレンフィルタ交換 5,513
フロントワイパーブレード交換 6,090
リアオーナメント交換 10,689
で、合計137,183円でした。

また諸費用(カッコ内は2回目/1回目)は、
自賠責保険料 27,840(25,750/22,470)
重量税 32,800(40,000/50,400)
車検印紙代 1,800(1,800/1,800)
小計 62,440円(67,550円/74,670円)

ということで、総計は199,623円となりました。

3回目でもこの金額・・・
36マソ強掛かった155の1回目の車検って、何だったんだろう?

しかし問題が起きない。。。
タイミングベルト交換もないから、買い替えるタイミングがないじゃん!
って、買い替えたいクルマもないんだけど。

この話はまたの機会に。
Posted at 2013/05/22 17:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2011年08月09日 イイね!

夏休み

夏休み今年も、夏休みの旅行に行ってきました。

山陰は初めてでしたが、なかなかヨイところでした。

鳥取では、三徳山三佛寺の国宝投入堂に登り、
島根では、映画「砂の器」(1974年版)のロケ地めぐりなど、
充実した旅となりました。

写真は、帰り際に寄った鍵掛峠からの大山(だいせん)です。
さすがに観光なので、登ってませんが。
Posted at 2011/08/09 00:12:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2011年05月22日 イイね!

2回目の車検から戻ってきました!

2回目の車検から戻ってきました!ちょっと油断すると、更新が空いてしまいます(^^;

本日、Breraが2度目の車検から戻ってきました。

掛かった費用は、
車検基本料 47,250
検査機器測定/使用料 10,395
代行料 12,495
スチーム洗浄 4,200
ブレーキオイル交換 10,080
その他 2,100

ここまで1回目と全く同じ。あと、

タイヤローテーション 5,250
オイル&エレメント交換 12,380
クーラント交換 4,410
ポーレンフィルタ交換 5,513
リアワイパーブレード交換 3.307
で、合計117,380円でした。

また諸費用(カッコ内は1回目)は、
自賠責保険料 25,750(22,470)
重量税 40,000(50,400)
車検印紙代 1,800(1,800)
小計 67,550円(74,670円)

ということで、総計は184,930円となりました。

ほぼ1回目の車検と変わらないとは・・・
さすがタイミングチェーンの威力か(^^

ただO2センサーに異常があり、エンジンチェックが点いてしまいました。
現在、様子見となってます。
Posted at 2011/05/22 17:40:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brera | クルマ

プロフィール

初メルセデスです。 それだけでなく、初右ハンドル、久しぶりのオートマと、慣れないことが盛りだくさん(^^; しばらくは、クルマに慣れることに専念かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 フラットLightningケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:20
メルセデス・ベンツ(純正) カーボン柄キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:00
メーカー・ブランド不明 [KiloNext] 収納 ポケット (ブラック ステッチレッド2個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:55:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
受注生産モデルのC300です。 外装:ポーラーホワイト 内装:クランベリーレッド 幌: ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
2台目のアルファ。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
ピニンファリーナ70周年記念車 外装:ハイペリオンブルー 内装:ホワイトレザー 初の ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
95.12~01.05まで所有。 運転するのが楽しくて仕方なかったクルマです。ただテン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation