• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりさめのブログ一覧

2008年08月08日 イイね!

最終日の

最終日の今日は、淡路島にある「北淡震災記念公園」に行きました。
この中に震度7を経験できる震災体験館があるのですが、実際に体験してみると、手すりにつかまっているのが精一杯で、外に逃げるとか、テーブルの下に隠れるとか、これは何もできないな、と感じました。

あとは神戸にちょっと立ち寄っただけで、名神・新名神・東名阪・伊勢湾岸・東名・首都高とひたすら走りました。首都高の箱崎以外は、たいした渋滞もなく、夜10時過ぎに自宅に帰り着きました。

いや~、大変だったけど、楽しい旅行でした。飛行機とレンタカーの組み合わせも考えましたが、Breraにして正解でした(^^


5日間の総走行距離は、1,712.8km。使用ガソリン量は、162.28l。平均燃費は、10.55km/lとなりました。
今回は高速道路の走行が多く、良い燃費を記録できたと思われます。

また先日交換したブレーキパッドですが、1,700km以上走って、写真の状態です(洗車後の写真じゃないですよ)。純正のパッドは、高速では、踏んだ瞬間に「キッ」と鳴っていましたが、ASSO製はそれもありません。シビアなブレーキングはしていませんが、街乗り・ツーリングには充分な性能です。
交換して良かった!


おまけ:5月におきた「エンジン・チェック」のエラーが、よりによって小豆島で点きました。走行に問題がなかったので、助かりましたが、心臓に良くないっ。
Posted at 2008/08/16 19:40:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | Brera | 旅行/地域
2008年08月07日 イイね!

再び、

再び、フェリーに乗って小豆島を後にし、高松に戻ります。

今日の昼は、またまたうどん。金比羅様の近くにある「宮武」です。食べた素うどんは「ひやあつ」と「ひやひや」。うどんの美味しさがダイレクトに味わえる「ひやひや」がお勧めです。

淡路島に戻る前に、観潮船に乗って渦潮をそばで見てきました。これもなかなかの迫力でした!

この3日間の平均燃費は、9.2km/l。まずまずです。
Posted at 2008/08/15 20:16:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | Brera | 旅行/地域
2008年08月06日 イイね!

3日目は、

3日目は、一日小豆島めぐりです。

有名な寒霞渓に行ったり、そうめん体験などもしましたが、一番の目的はお寺でした。

実は小豆島には、八十八ヶ所の霊場があります。ホントにこの島の中だけに、あるんです。

イメージと違い、小豆島は結構ガケのような場所が多く、そこにお寺や行場がつくられています。

そのひとつ七十二番奥の院・笠ヶ滝寺は、写真のような鎖場をいくつか登った上、洞窟を潜り抜け、初めて到達します。


本日の宿は、島宿・真里です。部屋は、古い家屋や醤油蔵の材を使っているらしく、とても良い雰囲気。食事も最高。特に朝食は、今まで泊まった宿の中でも、イチバンでした。
小豆島へお越しの際は、ゼヒ。
関連情報URL : http://www.mari.co.jp/
Posted at 2008/08/14 21:22:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | Brera | 旅行/地域
2008年08月05日 イイね!

旅行2日目は、

旅行2日目は、淡路島から大鳴門橋で四国へ渡り、お昼に有名な「山越」で「かまたま」を食しました。私は元々「そば好き」で、あまりうどんは食べなかったのですが、ここのはうまかったですね~。

高松へ引き返し、1時間ほどフェリーに乗って、小豆島へ渡りました。
写真は、天使の散歩道です。西伊豆の堂ヶ島にもあるトンボロ現象で有名です。干潮になると道ができ、向こうの島に歩いて渡ることができます。



ちなみにこのblog、先週の出来事を書いてますので、あしからず(^^;
Posted at 2008/08/13 18:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | Brera | 旅行/地域
2008年08月04日 イイね!

今年の夏休み旅行は、

今年の夏休み旅行は、Breraにて、淡路島と小豆島を目指しました。

今日は自宅から淡路島まで。早くに家を出る予定が、遅れました(^^
近所の渋滞に巻き込まれ、ヲイヲイこりゃ着けるか?、という感じでしたが、高速に乗ったら交通量は多いものの、結構スイスイ。

途中、刈谷ハイウェイオアシスでお昼。それにしても暑い!外気温計で38℃!!!
外にいると、熱風で干からびてしまいそう。
ず~っと晴れていたのに、吹田JCTあたりは、ドシャ降りの雨でした。

スタートして、9時間半くらいでようやくゴール!
写真はレストランから見た夕日です。

東名以外はクルーズコントロールを使い、平均燃費は11km/lを超えました。
ホントにクルコンは楽。
Posted at 2008/08/12 20:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Brera | 旅行/地域

プロフィール

初メルセデスです。 それだけでなく、初右ハンドル、久しぶりのオートマと、慣れないことが盛りだくさん(^^; しばらくは、クルマに慣れることに専念かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 フラットLightningケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:20
メルセデス・ベンツ(純正) カーボン柄キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:00
メーカー・ブランド不明 [KiloNext] 収納 ポケット (ブラック ステッチレッド2個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:55:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
受注生産モデルのC300です。 外装:ポーラーホワイト 内装:クランベリーレッド 幌: ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
2台目のアルファ。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
ピニンファリーナ70周年記念車 外装:ハイペリオンブルー 内装:ホワイトレザー 初の ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
95.12~01.05まで所有。 運転するのが楽しくて仕方なかったクルマです。ただテン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation