• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きりさめのブログ一覧

2010年06月21日 イイね!

4年経っても、あきないクルマ

4年経っても、あきないクルマ先週の土曜日、48ヶ月点検からBreraが戻ってきました。


今年になってから、低速でステアリングを切ったとき、

異音が出るときがあり、いろいろ見てもらったのですが、

よくあるように、ディーラではその音が出ません。

様子見となりました(^^;

大事にならなければ、よいのですが。。。


ディーラからの帰り、写真の場所にお邪魔してきました。

ちょっとした確認をしていただいたのですが、ワタシが忙しかった間に、独立とは。。。

ともあれ、おめでとうございます!!


さて、実は点検で、ある問題が発覚。

それについては、次回!
関連情報URL : http://www.stile-11.jp/
Posted at 2010/06/21 12:24:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2010年06月13日 イイね!

小ネタ

小ネタ日光への旅行は、雨が降るという予報でしたので、急遽、

ワイパーのゴムの交換を行いました。

既に交換されていらっしゃる方も多いと思いますが、PIAAの

「超強力シリコート替えゴム」です。

おかげで、出先でスコールのような雨に遭遇しても、

安心してワイパーを使用できました。


さて本日、Breraは48ヶ月点検に旅立ちました。

大きな問題がなければ、次はタイヤ交換ですが、なかなかコレといった

ホイールに会わず、決め切れていません(^^;

どうなることやら・・・
Posted at 2010/06/13 23:17:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2010年06月09日 イイね!

あけまして

あけましておめでとうございます。

って、もう6月だ~~~


・・・皆さん、大変ご無沙汰しております(^^;

ハードなお仕事も一段落し、ようやくまともな世界に戻ってきました。

天気の良かったGWも、ほとんど休めなかったので、その代わりに、

先週少しお休みをとり、日光へでかけてきました。


いつもは旅館に泊まることが多いのですが、今回はめずらしく

ホテルを利用しました。歴史のあるホテルで、なかなか楽しめました。


別世界にいた半年の間に、Breraを手放してしまわれた方も、ちらほら。

でもワタシは、まだまだ粘ります。


そしてまもなく48ヶ月点検です。
Posted at 2010/06/09 21:32:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2009年12月27日 イイね!

Tezzoスロットルコントローラ その2

Tezzoスロットルコントローラ その2本日、どーしても気になって、レーシングモードを試してみました。

ちなみにこの商品、それぞれのモードでLEDの色が違います。
N(ノーマル)は、緑。
S(スポーツ)は、青。
そして、R(レース)は、水色です。

まず自宅近くで、レーシングモード、オン!

早っ。これは危険。
ともかく一旦スポーツモードに戻して、一路高速へ向かいます。

さあ、高速に乗りました。
全開~

以前マフラー交換した後は「イケナイ人」になりましたが、これは・・・
「とってもイケナイ人」になっちゃいました(^^;

ゆっくり走ってた(と思う)、Sクラスのスイッチを入れてしまったようで、
超高速バトルになっちまった・・・

でも足がいうことをきかないんだ、このモードにすると。

アクセルを踏むと、信じられないくらいのレスポンスで、信じられないような
トルクが出てきて、「うわぁ~、行け~」って感じ。

もう2度と一般道では、レースモードにしません・・・
免許がいくつあっても、足りません。

ちゃんちゃん。


これが2009年最後のBlogとなります。
今年も、お付き合いくださいまして、ありがとうございました。

では、皆さん、よいお年を(^^/
Posted at 2009/12/27 23:56:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | Brera | クルマ
2009年12月13日 イイね!

Tezzoスロットルコントローラ装着

Tezzoスロットルコントローラ装着本日、フラミンゴさんで、装着していただきました。
上松さん、急なお願いにご対応いただき、ありがとうございます。

早速インプレです。
モードは、ノーマル、スポーツ、レースの3つあります。
ノーマルにしても仕方ないので、すぐにスポーツモードにして、走り出します。

そして、、、ヤられました!
とってもスムーズですっ!!

1速でスタートすると、今までは、踏んでもよっこらしょってな感じで、「ちんたら」動き出し、1500~2000rpmあたりから急にトルクが立ち上がり、ギクシャクするわけですが、それがキレイに消えてます。

さらに2速にシフトアップしたときにも、一瞬トルクの薄い時間があり、なかなかすぐに加速してくれなかったものですが、これもつながった瞬間に加速していきます。

全般的に、速くなった、というより、スムーズになった、という感覚が強いですね。
街中を走ることの多いワタシにとっては、素晴らしいパーツだと思います。
これで軽に置いていかれなくて、済みます(^^;

ただ何かエンブレが利きにくくなったような、気がします。
前のクルマのオカマを掘らないように、気をつけないと。

その後、試しにノーマルに戻してみたところ、アレ?
スポーツモードとあんまり変わらないゾ!?
どうなってるんでしょう(^^

レースモードは、取説によると、公道では使用しないように、とあり、前方がクリアになる状況に恵まれなかったため、まだ試していませんので、あしからず・・・

Breraって、デフォルトの仕様がこれだったら良かったのに~
Posted at 2009/12/13 22:34:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | Modify | クルマ

プロフィール

初メルセデスです。 それだけでなく、初右ハンドル、久しぶりのオートマと、慣れないことが盛りだくさん(^^; しばらくは、クルマに慣れることに専念かな。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 フラットLightningケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:20
メルセデス・ベンツ(純正) カーボン柄キーケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:56:00
メーカー・ブランド不明 [KiloNext] 収納 ポケット (ブラック ステッチレッド2個セット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 13:55:43

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Cクラス カブリオレ
受注生産モデルのC300です。 外装:ポーラーホワイト 内装:クランベリーレッド 幌: ...
アルファロメオ アルファブレラ アルファロメオ アルファブレラ
2台目のアルファ。
プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
ピニンファリーナ70周年記念車 外装:ハイペリオンブルー 内装:ホワイトレザー 初の ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
95.12~01.05まで所有。 運転するのが楽しくて仕方なかったクルマです。ただテン ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation