トレッド幅やホイールベース、サスペンションを調べてたら、良いこと書いてあったので、リンクしちゃう。
<トレッド幅>
ホンダは、前後差15mmがお得意らしい。
というか、FFだとUSだから後ろを狭くするみたい。
FRのスポーツとか後ろが広め。OS対策なんだろか。
◎トレッド幅の影響、専門家さんのご意見
◎空気抵抗とトレッド幅
インスパイアが曲がらないのは前後同じだから?
シビックはどうして後ろが広いんだろう。
◎各車トレッド幅(みんカラさんブログにデータ)
<サスペンションとタイヤ>
◎赤足履いてる話だけど、ボディ剛性も。
インサイトの前後荷重比はミッドシップ的に理想的らしい。
後ろがついてこない感覚は、真横からみてわかった。
着座位置が前よりで、後輪がちょい後ろにあるから?
2550のホイールベースに、1490/1475のトレッド幅。
長い割に、横幅ないからかなぁ。
スポーツカーじゃないけど、
ちょっとスポーツしたいエコファミリーカーの位置づけで、
やっぱり、赤足はターゲットしときたいよなぁ。
Posted at 2014/09/17 12:57:34 | |
トラックバック(0) |
思ったこと | 日記