• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なりなり375のブログ一覧

2016年03月10日 イイね!

日光サーキット練習その4


行ってきました日光サーキット

更新しました自己べすと






できれば42秒台に突入したかったのですが本日の総たらればで42入っているので良しとしましょう


本日走行するにあたって前日にTCSさんにアライメントをとってもらいました

とりあえずキャンバーMAXリアトーイン10ミリで笑

一応ちょろっと細工をお願いして現地にて5ミリにも変更できるようにしてもらいました



朝の2本をリアトーイン10ミリで走りましたがリアが粘り過ぎてアクセルワークでうまく体勢を作れないぞ????

てことで二本走ったあとのお昼休憩にリアトーイン5ミリに変更

なかなか粘っこいリアでアクセルにも程々に反応してくれて良いかんじなので午後の3本は5ミリにて走行しました



自己べすとは5本目のヒートにて記録しました



日光サーキットにもだいぶ慣れてきてきました


最後に車載と痛恨のシフトミスです





Posted at 2016/03/10 21:29:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月25日 イイね!

本庄と日光サーキット練習その2


2月22日に本庄サーキット
23日には日光サーキットに遊びに行ってきました



まずは本庄サーキット編です

当日の午後にTCSさんが耐久レースカーの試乗をさせてくださるとの事で

午前は自分の車であそんでました





軽量化、足回りの変更を行ってから初めての本庄です

タイムの方は..








こんな感じです

更新しました自己べすと笑



1時間ほど例の赤ロド君よりもタイムで勝っておりました
いい気分だぜ

でもその日のうちに抜かれちゃいましたw


タイムをみてみるとs2が不思議なぐらいやたらめったら遅いので
次回からの課題とします

車載です





午後は耐久レースカーで負けず嫌い戦です





久しぶりのFFは楽しかったです

タイムの方は聞かないでください笑笑笑


この日の本庄にて
ミッションからの悲鳴が非常に気になりだしたので夕方はTCSさんの所に寄ってミッションオイルを交換してもらいました

今回はモティーズからデルタのスーパーシフトにしてみました

いつも閉店間際に作業依頼をしている不良ですが毎回快く作業してもらっており非常にありがたいです。





23日はロド天にむけ日光サーキットで練習です。

東北自動車道で例の赤ロド君と偶然ランデブー。
二台で日光サーキットへ行きました。


前回の日光サーキット練習での反省点についてロードスター乗りの先輩方にアドバイスをいただきました。
その点を意識して走ってみます。
また当日は赤ロド君の後ろに何度かつかせてもらいラインを盗んでみたところ

なんとか自己ベスト更新です。





全体的にまだまだアマアマなラインとブレーキなので更なる練習が必要ですね

機械式の扱い方はさらに頭と体での理解が進んだのでその点はグッド


車載です







さて
ここ最近行ってきた軽量化と足回りの変更は中々良い方向に働いてくれて一安心です

次の照準であるろど天までに更なる変更と腕の上達を行ってゆこうと思います






最後に日光サーキット失敗編です赤ロド君のスピンも入ってますw



Posted at 2016/02/26 00:37:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月21日 イイね!

日光サーキット練習その1


3月11にろど天0.5が日光サーキットにて開催されます


私はエントリー名に例の筑波最速ロードスター屋さんの 名前入れちゃいました笑笑笑

ヘタなタイム出せないぞ?
しかし現状ヘタなタイムしかでねぇぞ????


じゃあ練習ですね



てことで行ってきました日光サーキット


じゃん







おぉぅぅ。

ビスカスデフの時よりヘタなタイムです笑


次に車載です








ほぼ全てのコーナーで何となくこれじゃダメだなーって感じ
とは思ってるんですけどなかなかスグには変わりませんね
トライ&エラーと練習あるのみです



とりあえず1コーナーの突っ込みが安定し始めたのと2way機械式のアクセルオンオフでのコントロール性がだんだん分かってきたのでそこのところはグッド


現状コーナー脱出でのアクセルオンでオーバーが強めです
乗り方もあるのでしょうが少し車高の変更を検討しようかな
もっと踏んでけたら多少マシになるかも?笑



明日は本庄観光にでも出かけてきます
Posted at 2016/02/21 19:22:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月20日 イイね!

2016 R1GP



R1GPに参加してきました

ロードスターだけの走行会は初めてです
場所はTC1000でした


行ったことは無いですが楽しそうなサーキットだなぁと思っていました

実際走ってみるとやっぱり面白い
車が行きたい方向にコースがあるような感じな不思議なコースです




天候に関しては朝の一本目のみ完全なドライ、2本目の途中で降り始めてしまいました

何とか43秒に入れようと少し頑張りましたが100分の4秒足りませんでした

くやしいぞ??笑

車載です





また、お昼に草レースを行いました

ついにレースデビューです

やったぜ








結果に関しては棚ぼた感が満載ですが結果は結果なので受け止めましょう笑笑笑



午後は雨の中少し遊びながら走ってみてFRってこんな動きするのか〜と感動していました



また近いうちに走りに行きたいですねTC1000



明日は日光観光へ行く予定です

Posted at 2016/02/20 20:57:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月30日 イイね!

整備ですよ



本日は前々から指摘されていた変色して余命が短そうなMyラジエターを交換です。
のそのそとお昼ごろから作業開始。




チョイスしたのはコーヨー製AT用ラジエター君です。
MT用よりも容量UPらしいです。
巷では60%UPだとか何とか。






さてさて
ラジエター外すならついでに日頃アクセスしない所の作業もやってしまおうと思い
とりあえず使わなそうな部品を降ろしてみました。






ででん。







作業してる途中で日が暮れてしまったので続きはまた明日〜

Posted at 2016/01/31 00:18:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「スタビ復活」
何シテル?   12/09 12:32
セリカでしばらく遊んでましたが、技術向上のためにランニングコストの安いロードスターに2015年乗り換え。 なんとなく敬遠していたFRですが、乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ピロスタビリンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/06 16:43:23

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
サーキット用おもちゃです。かわいいマリナブルーがお気に入りポイントです。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
先輩が事故ったので格安()で貰ってきたお手軽サーキットマシン。まだ新しい型式なのでとても ...
スズキ グース350 スズキ グース350
サーキット専用マシンです笑 今は実家でお留守番です。
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
AT、四駆、インタークーラー無しターボ、ふわっふわの足回り、高い車高でしたが、ブーコンで ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation