• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keisanv2のブログ一覧

2015年02月22日 イイね!

エンジンマウントブラケット

右側も出来ました なんかもうバカな形してますね エレメントが邪魔で・・・ ところでメンバー側のエンジンマウント用の穴って何ミリなんでしょう? rbはボルトがナナメに生えているのである程度バカ穴じゃないと入らないと思うんですが・・・
続きを読む
Posted at 2015/02/22 17:07:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

エンジンマウントブラケット

オイルパン組みました。 いい感じですね オイルが漏れなければ これでエンジンの位置が出せるのでエンジンマウント作ります 左上の穴がRBのマウント位置 ピアッツァのマウント受けは遥か後ろ・・・ もうすでに切ってあるので写真がないですが で4mmの鉄のフラットバーを買ってきてバリバ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/20 16:41:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年02月11日 イイね!

オイルパン完成?

オイルパン完成?
へたっぴな溶接で穴がいっぱい・・・ そもそも板金がちゃんとできてないから鉄板が付き合わせだったり重なってたり、隙間が凄かったり、 んで穴を埋めるために溶接しまくり・・・ そのけっか大きく変形してしまいました 2センチくらい反り返りました。 でもボルトしめちゃえばOKっぽいです。 とりあえ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/15 23:18:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月02日 イイね!

オイルパン加工ジグ

作ってみました。 溶接がきたない・・・ 腕不足ですね これにオイルパンつけて ネットでしらべると6発は歪みが出やすいとか 加工前にジグにつけて全部終わるまでジグから外してはならないとのこと。 すでにオイルパン切っちゃいましたよ。 オイル漏れたらひたすら面研ですね。
続きを読む
Posted at 2015/02/02 21:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月01日 イイね!

rb20detスワップ中

現在こんな 位置を決めるのがこんなに大変だとは ステアリングラックを下にズラしてやっとボンネットが締まりそうです ずらすためのスペーサーを作ってる時にタップハンドルがボキッと さすがm2からm10までタップダイスハンドルセットです1500円 これだけ安ければ満足なんで文句はないですね
続きを読む
Posted at 2015/02/01 21:57:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年11月02日 イイね!

バンパーつけた

ようやくここまで来ました ポリッシャーを導入したので良く磨けます ストレートの安物ですが十分使えます
続きを読む
Posted at 2014/11/02 07:31:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月13日 イイね!

さっそくはげる

さっそくはげる
ゆず肌を削っていたら下地がでてきました 全然均一に塗れてないんですね ガッカリです ソリッドカラーなんで幾らでも塗り直しますが
続きを読む
Posted at 2014/10/13 18:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

左サイドからリアまで

左サイドからリアまで
磨きました オールペン前に輝いて見えた(他がボロい)ガーニッシュがくすんで見えます くすんでます 大きめの傷がいっぱいあって磨き出すのは大変そうです とりあえずそのまま付けましたがすごく歪んでます 細かいこと気にし出すと止まらないので見ない振りを ハッチとドアは濡れたのですが手伝ってくれる ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 23:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

車っぽい

車っぽい
磨き終わったところから順次パーツをつけます でなきゃモチベーションが続きません・・・ [[[photo:0]] 写真だと綺麗に見えます 面が波打っていて下地の甘さが 次オールペンする時に治します・・・・ あとドア1枚とボンネット前後バンパーに色入れてシコシコ磨けば終わりですが何週間かかるのやら
続きを読む
Posted at 2014/10/09 17:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年10月09日 イイね!

チジミ

ドアにサフを塗ったらものすごいチジミが ピアッツァのラインテープって剥がすの大変ですよね 最初はカッターで削って傷はパテで埋めてましたが面倒なので このドアは温めた後に剥がしたのですがノリだけが残って、それをシンナーで拭き取ってみました テープ跡は綺麗に拭き取りましたがその周りにノリが移っ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/09 10:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぽちゃるまる エンジンは何を積むんですか??」
何シテル?   01/11 07:46
keisanv2です。ピアッツァを拾ってきてレストアしてます。車のレストアは初めてです。目標は業者に頼らず全部自分で直して公道を走ること!ビンボー学生なのでなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

働き方改革!? 大容量収納 こんなツールカート欲しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 09:39:30
JTジェミニR/R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 12:48:16
Surluster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 21:18:41

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァを直しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation