• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keisanv2のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

サテライト修理

アルバイトで臨時収入が入ったのでデフオイル買いました。そして夜中に揚々と近所のダムに出かけたら突然ヘッドライトが消えました。まさにブラインドアタック。


うまく撮れませんが、サテライト基盤の配線コネクタの根元にヒビが。ハンダで直しました。

それとエンジンが全く吹けなくなりました...
ecuはエラーなし。パワトラ変えても変わらず。

予想としてはダムを駈けずり回った遠心力でタンク内のゴミが舞ってポンプに入ったのかなぁ

なんだか最近燃圧がちょくちょく変わるので怪しいかなと思ってたんですが

もっと原因追求してみます。




Posted at 2016/05/07 21:13:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

マフラー塗装




ホーシングを外した時に一緒に外したのでついでに塗りました。触媒後だけですが。



こんな感じでホースバンドで締め上げるとマフラーの位置を微調整できます。他人アイデア丸パクリなんですが...

作った時はぴったりの位置だったんだけど付けたり外したりしてたらズレちゃいました。



今日は筋肉痛でもうやる気が...,

gw中にスタビライザをどうにか付けたいです。
何本か買ったのですがどれも微妙...








Posted at 2016/05/05 17:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月04日 イイね!

いろいろ取り付け

解体式で頂いたパーツを付けてます。

まずステアリングラック。
この前買ったタイロッドを付け替えて装着。
メンバーの耳の部分にオイル溜まりができていました。オイルでベタベタなので写真撮れず。

次はホーシング。まずは今のを下ろします。





ホーシング重いです...
重量挙げみたいにある程度の高さがあれば持てますが地面からは無理です。
そこでエンジンクレーンの出番ですが地面が土と砂利なのでしんどいです。



ホーシングは塗ってみました。トルクチューブについているマウントゴムが千切れてたのでコーキングで埋めてみました。
デフオイルすら買えないので走ってません。給料日が待ち遠しいです。

あとはブロアファンモータ。羽やプラのフレームは大きさが合わなかったのでモータ単体で交換。今までモータの軸受けが錆びてギャーギャーいってたので静かすぎて笑えます。






Posted at 2016/05/04 23:14:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月02日 イイね!

解体式



参加してきました。






こんな感じでたくさん譲って頂きました。
本当にありがとうございます。



ホーシングをエンジンクレーンで降ろしています。


Posted at 2016/05/02 18:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

soa(そんなオカルトありえません)



こういう類のモノは信じてません。というか鈍感なんで効果がわかりません。

これは貰い物なんですが、中身があると捨てられないので使ってみます。
物凄く臭いので効果ありそうでしたが....良くわからないです。

Posted at 2016/04/26 20:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぽちゃるまる エンジンは何を積むんですか??」
何シテル?   01/11 07:46
keisanv2です。ピアッツァを拾ってきてレストアしてます。車のレストアは初めてです。目標は業者に頼らず全部自分で直して公道を走ること!ビンボー学生なのでなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

働き方改革!? 大容量収納 こんなツールカート欲しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 09:39:30
JTジェミニR/R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 12:48:16
Surluster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 21:18:41

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァを直しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation