今日は会社帰りにスズキの車屋さんでトー角を調整してもらいました。

かなりズレてたみたい。
直してもらったけど、鈍感な私には違いがよく分からず。相変わらずブレーキングでおかしな動きをします。
んでその帰り道、信号待ちでクラッチを踏むとバキっと音がしてクラッチペダルが戻らなくなりました。

今回はなんとバルクヘッドが破けましたw
錆びて腐ってたんで、室内のナットが鉄板を突き破ってました。
薄いところ溶接して直してもしょうがないので、

こんなの作って

バルクヘッドをサンドイッチして見ました。
今まで鉄板がフニャフニャしててクラッチミートの位置が変わってたのですが、今度はカチッとして良さげです。
ただペダル位置がかなりズレてしまいました。
ロッドの長さは精一杯なのでスペーサー作らないとダメですね。
Posted at 2016/10/07 22:55:59 | |
トラックバック(0)