• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keisanv2のブログ一覧

2016年11月27日 イイね!

蛍光灯設置

sop会長に蛍光灯を譲っていただいたので付けました。





手前4本追加で奥の丸二つは既設のを移動。

バカ明るいですが、全部で400ワットくらい。

裸電球使ってたので、とても省エネ。

欲を言えば奥の二つも直管タイプにしたいです。

Posted at 2016/11/27 22:38:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

厩舎天国



今年は自走できました。

ちなみに昨日は雨だったので


相変わらずのこれ
なんとか水溜らなかったです。




私的カッコよかったランキング



第3位シルビアー





第2位スカイラインー


第1位rx-7ー


フリーマケットもあったので、フィルター買ってみました。


その場で切って入れて


うーん

ちゃんとしてる感でてくるですねぇ

あとショックとかシートベルトとかいろいろ買いました。帰ったら遊びます。












Posted at 2016/11/20 14:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月14日 イイね!

ペラ セルフバランスとり

カバーを取ったペラですが、今の所当たっていないです。



内装を外してペラの差さり具合を監視してますが、大丈夫なんじゃないかなぁ..


今日はバランスを見てみます。
70キロからグオングオン言って振動と音が比例的にデカくなります。
https://youtu.be/X39UbRn6bD4




ペラにホースバンドを締め付けて重りにします。
バンド位置を変えると共振する回転数が変わります。
なんども位置を変えて試してみます。

https://youtu.be/0vBuQuY3ERA

こんな感じになりました。
100キロ以下は ほぼ消えました。100で一旦振動して120位まではまた無振動。
しかし140超えると一気にブルブル言い出します。


もう少し時間があるときにもっと追い込んでみます。





Posted at 2016/11/14 22:23:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月13日 イイね!

ペラが...

sop会長にアドバイスを受け、ペラを外してエンジンをかけてみることに。

そうすれば異音の原因を絞り込めます。

結果、ミッションからカラカラ音。
ペラ以降でグオングオンのうなり音。

どっちもかよ...

抜いたペラを見てみると

フランジの部分が削れてます...ペラが長くてミッションに接触してたようです。





薄くなってて向こう側が見えるんですが...





接触した相手はこれ。ゴミよけのカバーです。かじったような跡があります。



普段はこんな感じになってます。



ペラをよーく見るとフランジに板金のカバーが溶接してあるんです。んでそのカバーが曲がったのかな?もろ斜めに見えます。

写真の上側の端面は接触して削れてたのでいい感じに直角度出てますw




溶接を剥がして取っちゃいました。

するとペラ本体は無傷!
ラッキー

カバーを取ったからすこしクリアランス確保...
当たらないといいのですが...


もう少し短く作ってもらえばよかったなぁ

そもそもの長さ以外にエンジンが後ろに下がってることも発覚。



ミッションのマウントなんですが、こんな感じにずれてます。
エンジンが後ろに下がってて穴の位置がずれてるんですね。


穴が異常にデカイですが、カラーとブッシュを挟むためです。
作った時はピッタリだったのに。という事はエンジンマウントがしんだのかなw


すこしでも位置を出すために


ワッシャーで穴を小さくしてカラーとブッシュを取っ払います。
まあどうせこれとミッションの間にはまたゴムマウントを介すので、あまり効かないと思いますが...




ペラが心配になってきたので、脱落防止バーを制作。
薄板しかなかったのでまた作り直します....






ミッションオイルを確認。
ベアリングのボールとかは出てきませんでした。



とりあえず組んでエンジンかけてみると特に変化なし....

今日はここまで。
Posted at 2016/11/13 22:33:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月12日 イイね!

長野に来ています

祖母を連れて親戚のいる長野へ〜




祖母の車の一番新しい型のマーチです。

丸くて小さいからかボディ剛性が凄いです。
しかもイキイキしたダンパーにパッキパキに効くブレーキ、rb20よりある低速トルク。

もはや完全にスポーツカー。
これに乗ると自分の感覚のズレが補正されますw



リンゴ狩ってます。
いったい何キロ持って帰る気なのか...
そしてそれを誰が食うのか...

そういう事は何も言わないようにしています...



祖母が温泉へ行ってる間に一人で乗鞍岳へ。


スーパー林道?っていうのを走りましたが、対向車が一台も居なくて最高でした。

cvtなのでアクセル踏んでから加速するまでかなりラグがありますが、そのあと異常な加速を見せます。

ピアッツァより速いぞ....




Posted at 2016/11/12 19:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ぽちゃるまる エンジンは何を積むんですか??」
何シテル?   01/11 07:46
keisanv2です。ピアッツァを拾ってきてレストアしてます。車のレストアは初めてです。目標は業者に頼らず全部自分で直して公道を走ること!ビンボー学生なのでなん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

働き方改革!? 大容量収納 こんなツールカート欲しかった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 09:39:30
JTジェミニR/R  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/07 12:48:16
Surluster ゼロウォーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/30 21:18:41

愛車一覧

いすゞ ピアッツァ いすゞ ピアッツァ
いすゞ ピアッツァを直しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation