• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

部品検索、寸法検索

https://size.name/en

さまざまな部品の寸法や、類似してそーな品番、メーカーを教えてくれる神サイト




たとえばタイロッドエンド





タイロッドとの接続は↓
FEMALE♀ M14 P=1.5 右ネジ

コーンサイズは、だいたい根本の寸法
コーンスロープはテーパ角



こんなメーカーの
この品番が流用出来そうですよ?と。

ブログ一覧
Posted at 2023/10/19 00:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

シルビアの足回り改造とテストドライ ...
蒼with白苺さん

スポーツタイロッドエンド?
つね(highrider)さん

さて、二代目Z4 M40iのタイロ ...
nobupinaさん

タイロッドエンドの修理と改造変更 ...
mnetさん

タイロッドエンドの割ピン
反逆のGR86さん

ステアリングラック交換、想定外の“ ...
Yoh@S15さん

この記事へのコメント

2023年10月19日 11:28
長い間探してた物が一撃で見つかりました!
このサイトほんと使えますね!!
コメントへの返答
2023年10月19日 11:31
探し物が見つかって良かったですw

こーゆー情報が海外みたいに広まると良いのですが!
2023年10月19日 11:45
昔、7Aブロックに4AG(ピンハイト30.5mm)ではなく、HKSの5AG(ピンハイト27.5mm)ピストンを着けて、ロングコンロッド版7AGを作ろうと、鶴舞図書館まで『エンジンデータブック』を調べに行ったことがあります。

中芯間距離、幅、大/小端部径など、(当時はまだ老眼ではなかった)目を凝らして調べましたが・・・

今や自宅で、スマホから得られるとは・・・
いい時代になりました。
これでまた、夜更かししちゃいます・・・


なお、エンジン型式は忘れましたが、マツダ・プレマシー(1.8リッター)のコンロッドで、小端部だけ拡大加工、コンロッドメタルはSRやRBがボルトオンでした。

試しに1本だけ調達、イケると確信して、残り3本調達したら、重量バランスが1:3本でかなり違いました・・・削るのに苦労しました。
コメントへの返答
2023年10月19日 22:05
色んな事を妄想し、試されてきたのですね!話を聞くだけでワクワクしちゃいます

製造ロットによって重量が変わるのはあるあるなんですねー。気持ちよく回ってもらう為に重量合わせ頑張りたくなります
2023年10月19日 15:25
神サイト過ぎる。。。
帰宅したら色々調べてみます!
ありがとうございます♪
コメントへの返答
2023年10月19日 22:09
ほんと、ステキすぎます
秋の夜長、みんなで夜更かししちゃいましょう

このサイト、どうやって見つけたかは謎ですが
2023年10月19日 18:38
こんな革命的なサイトが!
さっそく使わせていただきます
上手く活用しきれるかは別ですが...笑
コメントへの返答
2023年10月19日 22:11
あーじゃない、こーじゃない、
考えるだけでも楽しいですよね

プロフィール

「@-いちご牛乳- 逃した魚は、、、世の中にはcanモジュール自作中の猛者も居ますよね」
何シテル?   07/09 07:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25
マツダ(純正) クランクプレート(36-1トリガーホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:38:39

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation