• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃにんのブログ一覧

2020年01月11日 イイね!

ホイール交換

ホイール交換
車についてる、ホイールの交換です どれが良いかなぁ?って悩むんですよね タービン「ホイール」 羽根の枚数は、9枚と12枚 どちらもTD05-16Gのサイズのはず。 長さも同じだし、付くはず 良い子は真似しないで下さい。シャフトが曲がる恐れがあります。 スコン 治具は適当に作りました ...
続きを読む
Posted at 2020/01/11 23:07:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月08日 イイね!

TM1637 ライブラリ不良

TM1637 ライブラリ不良
画像の7セグLED表示器を操作する為にarduino用のライブラリを使用しています オンラインで繋がるのは3つ。この3つはどれもarduino nanoで使用すると一定の条件で初期化が上手くいかなかったりします。USB給電なら起動するのですが、12vをvinに入れると調子悪いんです。 マイコン ...
続きを読む
Posted at 2020/01/08 12:30:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月19日 イイね!

電動ウォーターポンプについて

電動ウォーターポンプについて
Amazonでも売ってます。 耐久性は、そこそこ。2000時間から7000時間と書いてあります。 通勤で片道30分走るとして、1ヶ月で20hくらい。年間240hくらいでしょうか。けっこうもちそうです。 説明書には、ラジエターロアホース とエンジンの間に取り付けて下さいと書いてあ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/19 07:15:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月12日 イイね!

can設定、再び

can設定、再び
odb2接続ではecuが落ちる時があるので、canの再設定です。 displaylinkの送信設定を使います。 こんな感じで受信して マイコン側は、送信要求せずに受信のみです。 10進数で1000は 16進数では3E8です。
続きを読む
Posted at 2019/12/12 00:14:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年12月10日 イイね!

こりゃいかん メタルタービン分解組み付け

こりゃいかん    メタルタービン分解組み付け
先日外したタービンを バラしていきます。使う工具はスナップリングプライヤと10mmのスパナ2本くらい。コンプレッサホイールのナットは左ネジです。 コンプレッサホイールが圧入なのか、ハンマで叩いてなんとか摘出。あくまで、バラす人は自己責任で( ´・ω・)ノ 上が古い部品。下は新品。純正は、 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/10 12:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月08日 イイね!

憧れのクルマと

 憧れのクルマと
テックアートさんの7AGターボ、450hp? 走行会に来てました。 自分のはMANBAタービンで、1年半くらいでオイル吐くので、OHです。 色々外して、あとはEXハウジングだけなんですが、ハードロックナットが外れず、、エキマニまで外しました。 バラバラに出来るか ...
続きを読む
Posted at 2019/12/08 21:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月16日 イイね!

ATF油温計 arduino mcp2515 CAN ODB2

ATF油温計 arduino mcp2515 CAN ODB2
ATでサーキットを走る人は気になるのでは??作りたい人が居たら参考にして下さい。海外みたくみんなで情報共有しましょ ここに書いてある事はクルマの制御に関わる事もあるので、自己責任でお願いします。m(._.)m 部品を準備します。 arduino uno mcp2515シールド 7セグ表 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/16 23:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月26日 イイね!

汎用PWM

汎用PWM
なんとなく動かしてみました。 逆相で動いているのですが、それはそれでww https://www.instagram.com/p/B23VlodHddX/?igshid=1kr37t8ut7z0c 基盤からの発熱は無いようです。実車に採用するの怖いんですが、なるようになります ...
続きを読む
Posted at 2019/09/26 15:39:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月23日 イイね!

工作して

工作して
30プリウスの電動ファンです。周りをカットしたらae86の純正サイズラジエターにつきました。 片方のFANだけでは純正カップリングファンに敵いません。両方動かして、やっと同等です。 採寸して切り出し。 PWM出力をmosFETで切り替え。電動ガンのトリガに使われる部品ですw LI ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 23:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年09月18日 イイね!

有給を使って

有給を使って
201807にバラしたミッションを組み立てました。 さぶろーと、じゅんこですww 7j で15インチのてっちんを 7.5jの15インチのアルミに履き替え軽量化。 ほんとは10jが履きたい、、けど買えない。 位置合わせ ここらへんに 2個目のカタツムリを。 さてと、 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/18 22:10:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-いちご牛乳- 逃した魚は、、、世の中にはcanモジュール自作中の猛者も居ますよね」
何シテル?   07/09 07:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25
マツダ(純正) クランクプレート(36-1トリガーホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:38:39

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation