• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふーらぃにんのブログ一覧

2018年07月31日 イイね!

クルマの下は 意外と涼しい

クルマの下は 意外と涼しい本日、ミッション交換しました。

最高気温36° かな?

風があったのでそこまで暑く感じなかったです


オイルクーラーの配管を外し



バイパスさせて




こんにちは



スペアミッションにも穴を明けて



AN6を取り付け。
この位置で3速のギアにオイルが当たる予定。。


近所の人から白い目で見られながら、3ブローミッションを外しスペアミッションへ交換完了しました。





番外編

マフラーの振動対策にホームセンターに置いてある塩ビパイプを固定する金具を使ってます。なかなかイけてるやつw

ボディとの接続はM8の防振ゴム(´ω`)すぐ切れるって聞いてたのですが、まだ頑張ってくれてます
Posted at 2018/07/31 22:46:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月12日 イイね!

ミッションブロー

ミッションブロー先日、サーキットで3速を無くしました。どこかに落ちてないかな??

t50の2と3速は、よく迷子になるんですw


タカタテクノサービスの強化ギア+WPCしてたのにな。

次は25%強化のビッグモジュールタイプ試そうかな?




それより試作のドグが早く完成しないかなww

一回テストで貸して貰ったのですが、シフトスコスコで調子良過ぎww ドリ車にシンクロなんて必要ないです!


ヤフオクでは100マソのドグミッションも予約受付してますねー


まだ手に入らないんで、ミッションOHする訳ですが、、。

たぶん、これにベアリングプーラーとギアプーラー組み合わせたらプレス不要でミッションバラバラに出来るのではないかと。

2速のシンクロ替えたいだけなんだけど、、


一番奥に付いてるから仕方ないww



組み付け失敗したシンクロです。初回だったんで、こーゆー事もありますよね(´ω`)

Posted at 2018/07/12 17:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@-いちご牛乳- 逃した魚は、、、世の中にはcanモジュール自作中の猛者も居ますよね」
何シテル?   07/09 07:58
ふーらぃにんです。よろしくお願いします。 最近はフルコンと、arduino(マイコン)の勉強にハマってます。 CANとかイヂれたらカッコいいw ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

第2回マテリアル耐熱試験 ナイロンePA PC+CF ABS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 12:29:28
RaceChrono DIY デバイス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 19:26:25
マツダ(純正) クランクプレート(36-1トリガーホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 12:38:39

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
サーキット用に。 いろいろいじりますが、 フルコン最高!
スズキ パレット スズキ パレット
両側スライドの買い物カーです 街乗りは楽。
日産 180SX 日産 180SX
今の仕様ですねー エンジン----------------------------- ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
父のクルマです ちょくちょく整備するので 記録を残そうかと ナンバーの裏にはclin ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation