• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月02日

西武レッドアロー10000系が5000系色に!

西武レッドアロー10000系が5000系色に! 西武鉄道の特急といえばレッドアロー、
今回「レッドアロークラシック」という企画の一環で
現行レッドアローの10000系1編成をを初代5000系のカラーリングに
塗り替えるそうです。

5000系は私にとってはとても思い出深い車両なので、とても楽しみに
しています。

画像のNゲージは30年位前に初めて買った車両セットの5000系です。
最近メンテをして復活させました。
やはりカッコいいなぁ~



ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2011/11/02 22:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

猛暑の中、何かと忙しい8月だった( ...
トホホのおじさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

鴨がネギと鍋を背負ってやってきた
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年11月2日 23:40
やっぱりレッドアローと言ったら先代ですねぇ。

最近は電車も飛行機もレトロ塗装がブームですね、
見ている分には面白いのですが、あまりにも新しい顔の車両に
旧塗装とかだと違和感を感じる物も時々あります(笑)。
コメントへの返答
2011年11月3日 22:20
はい、そうです。
まだ富山では頑張っていますが...

カラーリング...185見たいな事にはならないとは思っていますが、ポイントはやはり顔の塗り分けですね。
2011年11月3日 6:24
あの塗装をまとったNRAがどうなるのか楽しみですが、やはりNAGAさんのおっしゃるとおり、合うのかどうか・・・

私としては、試験的に運行される拝島特急のほうが気になります・・・
コメントへの返答
2011年11月3日 22:22
サイドは問題ないと思っていますが、やはり顔ですね?

そう拝島特急走るんですよね!
2011年11月3日 8:45
皆さんが言うように、合うのかな?って感じはしますが、メトロ1000系のように全面ラッピングで復刻するんでしょうかね。
レッドアローといえば、あのカラーリングのイメージはありますけど。
コメントへの返答
2011年11月3日 22:23
前面ラッピングではなく、塗り替えではないかと思います。

さてどうなって出場するか、西武のお手並み拝見です!!

プロフィール

「久々の投稿(笑」
何シテル?   08/24 23:12
P10プリメーラが好きでしょうがない親父です。 ご老体で色々お金の掛かる愛車ですが、まだまだ乗りつづけようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元N軍団と会うっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 20:09:27
日産デイズが来た件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 14:52:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 19:03:07

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車で購入、31年目突入です。 H5年式/Te/5MT/ラズベリーレッドP(AL0) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
プレオの後継車です。 まずは磨きたいと思います。
スバル プレオ スバル プレオ
いままでありがとう!
日産 プレセア 日産 プレセア
免許取得後最初の車です。 H3年式/2.0CtⅡ/5MT オプション/スポーツインテリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation