• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月25日

京都の旅【後編】

京都の旅【後編】 さて、京都の旅2日目です。

前日は天気に恵まれませんでしたが
2日目は快晴!!
前日の予報では良くなかったので
あきらめていたので良かったです!!

さて、ホテルで朝食を済ませ9時前にチェックアウト、
バスに乗り京都駅に移動!!
駅内のコインロッカーに荷物を置いて、
さて清水寺へ...バスで行こうと思ったら
バス停は長蛇の列、もちろん車内はぎゅうぎゅう状態...
バスをあきらめ、タクシーで移動しました。

画像のとおりこちらも紅葉はまだまだと言う感じでした。
とは言ってもかなりの人手です。
ここで、娘が激しいぐずり様でどうにもこうにも...
急遽予定を変更し駅に戻ることに...
原因はお気に入りのものが手元に無かったのです。
コインロッカーに入れたままだったので、
前日は全然必要としなかったので大丈夫と思っていた
のですが、甘かったです(苦笑

昼食を済ませ、次は「梅小路蒸気機関車館」へ向かいました。
駅からバスで10分ほどです。
実は私は一番楽しみにしていたところでございます(爆
ここは18両もの蒸気機関車が保存されているところで
うち7両は動態保存されています。
それにこの扇型車庫、生で見るのは初めてで感動しました。
D51に引かれて約1kmの体験乗車もでき、
気持ち汽笛と蒸気の音を聞くことが出来ました!!

↑脇には東海道本線もあり、いろんな電車が行きかっていました。

さて蒸気機関車を堪能したあとは、京都駅に戻って
お土産と駅弁を買って帰路につくことにします。
帰りはN700系をチョイスしました(爆
ホームに進入すると複数の人が撮影体制...
人気あるみたいです。
いやぁ~500系と比べると全然広いです!!
それにまだ新車の匂いが漂っています。

↑ぶれました(苦笑)やはりスタイルは500系!!

と言うことで2日間の京都と旅は終わりました。
2日目はごたごたでしたが、ほぼ予定通りの旅が出来、
良かったです。しいて言えばもう少し紅葉が...

今度は2泊くらいでノンビリ行って見たい物です。


ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2007/11/25 23:03:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

この記事へのコメント

2007年11月25日 23:11
お疲れ様でした。

2日目はあまり観光できなかったのでしょうか??
娘さんもいらっしゃるし、なかなか思うように行きませんか(笑)。

N700、顔が嫌いです。
これまでの700ですら不恰好だと思っているのに、これは更に酷くなってます。
ナンデスカね、このアンパンマンが潰れたような顔は(爆)。
コメントへの返答
2007年11月25日 23:22
2日目は、清水寺と梅小路だけです。
当初の予定では他もう1箇所行く予定
だったんですが...
新幹線の時間もあり、意外と2日目の
方が余裕はないですね?

まぁこうなる事も予想はしていたので、しょうがないです。

N700顔は最悪ですよね?
車内は最高に快適ですが(笑
2007年11月25日 23:18
うちの子供たちは、まだ新幹線デビューしてません(^^ゞ

今度旅行する時は、プリメーラじゃなく新幹線で行こうかな(笑)
コメントへの返答
2007年11月25日 23:25
実は帰りの車内でもぐずってしまい、
大変でした。前席の客には睨まれるし...
やはりもう少し大きくなってからのほうが良かったと思っています。

プリでも京都行ってみたいのですが、
なかなか...
2007年11月26日 7:49
N700初日にわざわざ乗りに行った私が来ましたよ(爆)

私もフェイスはあまり好きではありません。
まだE4Maxの方がマシです。

とはいえ、乗ってしまえば快適なんですがね・・・

京都は中学校の修学旅行以来行ってません。
さすがに車では行きづらいですが、余裕があればまたいってみたいですね。
コメントへの返答
2007年11月28日 0:40
E4は許せますね!(笑

乗ってしまうと本当に快適です。
でも見た目も重要なのです(爆

私も京都は中学校の修学旅行以来でした...

食べ物が色々美味しいので是非行って
見てください!
2007年11月26日 13:45
名古屋に3年いたわりには2回しか京都に行ってなかったAKIRAですw
楽しまれてきたようですねぇ
紅葉の時期とかはとても良いんでしょうが、人ごみ嫌いの私には地獄です。
見所もありすぎてチョイスに困りますしね(笑)

機会があればじっくり行ってみたいところではあります。
コメントへの返答
2007年11月28日 0:44
近いと意外と行かないんですよね?
一泊ですが楽しめました。
事前に作成した行程表どおりは行きませんでしたが...
とにかくこの時期は凄まじい事になるそうです。道路は渋滞だらけらしいです。
私も人混み大嫌いなんで、最盛期より少し早かったのは幸いでした(苦笑

プロフィール

「ルークス40000km」
何シテル?   03/25 00:10
P10プリメーラが好きでしょうがない親父です。 ご老体で色々お金の掛かる愛車ですが、まだまだ乗りつづけようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元N軍団と会うっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 20:09:27
日産デイズが来た件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 14:52:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 19:03:07

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車で購入、31年目突入です。 H5年式/Te/5MT/ラズベリーレッドP(AL0) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
プレオの後継車です。 まずは磨きたいと思います。
スバル プレオ スバル プレオ
いままでありがとう!
日産 プレセア 日産 プレセア
免許取得後最初の車です。 H3年式/2.0CtⅡ/5MT オプション/スポーツインテリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation