• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mattaのブログ一覧

2013年08月14日 イイね!

プール

プール昨日は川越水上公園に行ってきました。
いやぁ~かなり混んでいましたね?
週末はさらに凄いんだろうと...

本日は早速日焼けでヒリヒリ状態...
で娘はまた連れて行けと...

あと一回は確実だな(爆
Posted at 2013/08/14 00:20:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2013年08月01日 イイね!

先週は一泊で【その2】

昨日の続きです...

吹割の滝をあとにして今回の宿のある老神温泉に来ました。
お宿は...


「ぎょうざの満州 東明館」 ※今回の一番の目的
名前の通りで私の地元では有名な「ぎょうざの満州」が経営している温泉宿です。
テレビでも何度か取り上げられていて格安(一泊朝食付き5,500円、平日休日同額)で
泊まれることもあり、週末の予約が非常に困難です...


実は満州の社長の出身地らしく、経営が破綻したこの宿を買い取って改装したそうです。
ですので全て(部屋、浴場他)においてとても綺麗でした。
温泉も源泉かけ流しですので熱い湯が好きな方にはお勧めです。
内湯はかなり熱いですが露天であれば気持ちよく入れます。
で夕食は旅館内にある「ぎょうざの満州」で普通に食事です(笑)
ここは宿泊客関係なしに他のお店同様に食事できます。

そして翌日、まずは朝風呂に入り、朝食を取り宿をあとにしました。

向かった先は2年ぶりの「伊香保グリーン牧場」です。

名物のシープドックショー&羊の毛刈りをみたり、色々な動物と触れ合ってきました。
実際に刈った毛を今回は大量にゲットしてきたので今週末にでも綺麗に洗おうと
思います、これが結構な手順を踏むので大変です(笑
前回より施設が色々リニューアルされていました。

でお次は近くの日帰り温泉で疲れをとって...

帰路につきました...

関越道にて埼玉県に入ったとたんゲリラ豪雨に襲われ、渋滞発生...
渋滞を避けるべく高坂SAで休憩。
でこんなものを発見!!ウルトラマン自販機!!
購入するとウルトラマンから音声が...また、カラータイマーが赤くなることがあります。


近場で一泊でしたがとても満足のいく旅でした...

先日の桃狩りもあり、P10で久々に700km/月走りました(爆
Posted at 2013/08/02 00:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2013年07月31日 イイね!

先週は一泊で【その1】

先週は一泊で【その1】先週、月火曜日で休みを取り、群馬まで一泊旅行に行ってきました。

初日最初はここ、丸沼高原に来ました。
心配された天気もなんとか大丈夫そうです...


早速ロープウェイに乗って、日光白根山の麓まで...
初めて乗ったのですがかなり長いですね?高所恐怖症の私には
苦痛でした(爆
娘はロープウェイに乗るのが初めてだったのでちょっと緊張していた
ようですが直ぐに慣れたようです(笑


で山頂駅(標高2000m)に到着...気温は15℃ほど...
肌寒い感じでしたね?
こちらは山頂駅から見る日光白根山山頂部、ちょっと雲が掛かってますね。


では高山植物の画像でも...

コマクサ


ハクサンフウロ(このハチがかなり飛び交っていました)


花の名前がわかりません


さてここからいくつか散策ルートがあるらしく、折角なので一番短いルート(30分)を
チョイスし、いざ出発...
大したことないだろうとタカをくくっていたら大変!ちょっとした山登りです(苦笑
上りが続いたりすると標高のせいか呼吸が辛くなったり...
でも気持ちよかったですね、久々にこんな経験をしたなぁ~と。


歩いていると視界が開けてこんな風景が!!下には丸沼高原スキー場が見えますね?
最高の眺めでした!!


その後は山頂駅に戻り、脇にある足湯「天空の足湯」でリフレッシュ。
絶好のロケーションで足湯に浸かる、いいですねぇ~


このあとはロープウェイで下り、
サマールージュに乗って坂を下り(これ楽しいですよ!
昼食を取り、次の場所へ移動...

吹割の滝です。別名、「東洋のナイアガラ」と言われています。
が、ご存知の通りの水不足で水量が少なく迫力に欠けました。


その後、本日の宿に向かいました。
このあとは後ほど...


Posted at 2013/07/31 22:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2013年07月16日 イイね!

今年もようこそ!

今年もようこそ!昨年に続き今年も出てきてくれました!カブトムシ君!
今年は昨年の夫婦が産んでくれた中で2匹が幼虫として
成長してくれました。

そろそろかなと思って毎晩チェックしたいたのですが、
今晩無事に大人になってくれました。まだ角に殻の一部が残っています。
昨年のより一回り大きく立派なものです。

さて残り1匹無事に出てきてくれるかな?
Posted at 2013/07/16 23:21:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月01日 イイね!

日曜日は

日曜日は昨日は、エアコン洗浄のスプレーを購入しておいたので
本稼動を前に、2台のエアコンをシュ~~~としてみました。
初めてだったので万全を期すために、洗浄液がタレてもいいように
袋を...電子機器類にはテープで保護...
この袋、タイヤ用の袋です(笑)ちょうど良かったです。

で結果としては全くタレずでした(爆

そしてお昼にこんなものを作りました。
「おはぎ」です。以前スーパーで処分品で売っていたので
あんこ好きの私は迷わず購入!!


娘も作ってみたかったらしく急遽実行。まずはもち米を炊いて、
炊けたらすり鉢で適度に潰して。
あんこも煮豆状態なので袋のまま揉んで揉んであんこ完成(爆
で、もち米をあんこでくるんで完成!!



ちょっと配分を間違えたせいかもち米が余った...

なかなか美味しかったです。

以上日曜日のお話でした。



Posted at 2013/07/02 00:51:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「久々の投稿(笑」
何シテル?   08/24 23:12
P10プリメーラが好きでしょうがない親父です。 ご老体で色々お金の掛かる愛車ですが、まだまだ乗りつづけようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

元N軍団と会うっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 20:09:27
日産デイズが来た件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 14:52:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 19:03:07

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車で購入、31年目突入です。 H5年式/Te/5MT/ラズベリーレッドP(AL0) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
プレオの後継車です。 まずは磨きたいと思います。
スバル プレオ スバル プレオ
いままでありがとう!
日産 プレセア 日産 プレセア
免許取得後最初の車です。 H3年式/2.0CtⅡ/5MT オプション/スポーツインテリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation