• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mattaのブログ一覧

2012年03月06日 イイね!

いちご狩り!

いちご狩り!先週末は昨年行ってお気に入りになった川島町の
ストロベリーハントさんへイチゴ狩りに行ってきました!

いやぁ~今年もとても美味しかったです。
ここでは「紅ほっぺ」と「章姫」を栽培しているのですが
我が家は「紅ほっぺ」がお気に入りです。




仲良く寄り添う「紅ほっぺ」...とても綺麗です(笑


このアングルから見るイチゴは最高です。とても幸せな光景です!


先日の伊豆でのイチゴ狩りがイマイチだったのでおいしいイチゴが食べれて大満足でした。

また行きたい(爆
Posted at 2012/03/06 23:21:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ? | 暮らし/家族
2012年03月03日 イイね!

伊豆旅行

先月ですが、西伊豆まで旅行に行ってきました。
毎年ではないですが良く行くところです。
1日目は娘のリクエストもあり、中伊豆のサイクルスポーツセンターで遊びました。
当日は雪もぱらつく天気でしたが娘は大満足のようでした。
その後、いつもの伊豆長岡のホテルで温泉を満喫しました。

で2日目ですがまずはいつものいちご狩りへ...
今年はハウスとはいえ寒波の影響か成長がよくないようです。
味も例年より甘みが少なく残念でした...


その後は伊豆三津シーパラダイスへ行き、水族館、イルカショーなどを
楽しんできました。


娘はエイのお腹側が顔に見えて「かわいい~」と言って見たり...


その後は私の大好きな西伊豆海岸線を走りました。
西伊豆定番の風景です。天気が良くてよかったです。


その後は久々に土肥金山へ行って砂金取りに挑戦!
前回は少しか取れませんでしたが今回は13個取れました。


でお昼に「金目煮付け定食」を食べました。
美味しかったなぁ~また食べたいです。


その後は同じく土肥で足湯につかり、その後帰路に...
久しぶりにプリでの長距離ドライブ楽しかったです!





Posted at 2012/03/03 23:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2012年03月03日 イイね!

定期購読

定期購読先日、我が家に「小学一年生」が届きました。

会社の労働組合からの入学祝いとしてカタログギフトが
届き色々考えた末、小学一年生年間購読を選びました。

それにしても付録の充実振りにはびっくりさせられます。
大人でも楽しめたり(笑
Posted at 2012/03/03 22:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親ばか | 暮らし/家族
2012年03月02日 イイね!

レイアウトを考える

レイアウトを考える3月に入りましたね。
来月は娘も小学一年生...
遅くなりましたが娘の学習机を先週末購入しました。

購入する前のシミュレーションとして娘の部屋を再現し
検討していた机数タイプを作成しいろいろ置いて
レイアウトを考えていました。狭い部屋なのでどこでも
置けるわけではなかったので...

さて来週末机が届きます!
Posted at 2012/03/02 00:04:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 親ばか | 暮らし/家族

プロフィール

「久々の投稿(笑」
何シテル?   08/24 23:12
P10プリメーラが好きでしょうがない親父です。 ご老体で色々お金の掛かる愛車ですが、まだまだ乗りつづけようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/3 >>

    1 2 3
45 6789 10
111213 14151617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

元N軍団と会うっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 20:09:27
日産デイズが来た件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 14:52:43
オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 19:03:07

愛車一覧

日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
新車で購入、31年目突入です。 H5年式/Te/5MT/ラズベリーレッドP(AL0) ...
日産 ルークス 日産 ルークス
プレオの後継車です。 まずは磨きたいと思います。
スバル プレオ スバル プレオ
いままでありがとう!
日産 プレセア 日産 プレセア
免許取得後最初の車です。 H3年式/2.0CtⅡ/5MT オプション/スポーツインテリ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation