• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やずースポールのブログ一覧

2024年04月02日 イイね!

全日本ラリー唐津2024 注目の選手対決

全日本ラリー唐津2024 注目の選手対決
唐津ラリーで見たいヒリヒリする対決。 JN-1トップ争い 3人 コバライネン選手がいない間は勝田選手のタイムがJN-1の基準になりそう。 速さではピカイチだけど年式の古いマシンがハンデ。完走して最後まで勝田選手とトップ争いしてほしいと心から思う。  前戦一番悔しかったのが奴田 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/02 18:21:19 | コメント(0) | ラリー | クルマ
2024年04月01日 イイね!

ラリー三河湾では誰がどこで速かったのか?全日本ラリー2024開幕戦

ラリー三河湾では誰がどこで速かったのか?全日本ラリー2024開幕戦
新コースに新マシン、バトル、トラブルがてんこ盛りだったラリー三河湾2024を、タイムで振り返ってみます。 誰が速かったのかというと、JN-1の勝田範彦選手のGRヤリス ラリー2が速かった! タイム差を見ると昨年コバライネン選手が見せた速さの2〜3倍という印象。新井大輝選手は良くついていったなと思い ...
続きを読む
Posted at 2024/04/01 15:46:59 | コメント(0) | ラリー | クルマ
2024年03月14日 イイね!

新コースが2本!全日本ラリー唐津 2024 九州佐賀

新コースが2本!全日本ラリー唐津 2024 九州佐賀
全日本ラリー選手権第2戦「ツール・ド・九州2024 in 唐津」が佐賀県唐津市の山中で行われる。 今回6コース中2本が新しいコースのようで楽しみ! ●新コース 天川(AMANOGAWA) さよ湖(SAYO LAKE) ●コース名の変更 三方→見帰りの滝(MIKAERINOTAKI) 内浦→ア ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 14:52:50 | コメント(0) | ラリー | クルマ
2024年01月10日 イイね!

コーナーに入ってからブレーキ踏んでみる

コーナーに入ってからブレーキ踏んでみる
ドライブ中、ちょっと攻めたくなる道に出会った時、コーナーに入ってからブレーキ踏む走り方をしてます。 ①ストレートはダラダラ走って飛ばさない ②コーナー手前でブレーキかけない③コーナーに入ると同時にブレーキ開始④横Gとグリップを楽しむ⑤軽く加速して次のコーナーまでまたダラダラ走る 二桁台にスピードを ...
続きを読む
Posted at 2024/01/10 14:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライビングテクニック | クルマ
2023年09月05日 イイね!

ラリー北海道2023。全日本ラリーといいつつコバvsヤリの北欧対決が見もの。そしてついにスバルが登場!

ラリー北海道2023。全日本ラリーといいつつコバvsヤリの北欧対決が見もの。そしてついにスバルが登場!
9月8日〜10日全日本ラリー、ラリー北海道で楽しみにしている5点。 1.ヘイキコバライネン VS ヤリマティラトバララトバラの逆転が見たい! 2.勝田範彦 VS ヤリマティラトバラ 全日本の意地が見たい! 3.ファビアR5 VS ヤリスRally2 いいかげんヤリス勝利が欲しいよね?両車完走の ...
続きを読む
Posted at 2023/09/05 15:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2023年08月19日 イイね!

飛び出すイノシシバンパーを破壊。応急処置でなんとか生還

飛び出すイノシシバンパーを破壊。応急処置でなんとか生還
・ ・ 夜中に大分の林道を走行中、猪と衝突しました。 運転席からまったく見えずドラレコだけがとらえていた決定的瞬間。 飛び出してくるタイミングが絶妙すぎる! 時間にして約1秒 幸いクルマは動いてくれたのでなんか引きずってる音はしたものの自販機の灯りのある国道まで降りました。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 01:31:22 | コメント(1) | ルーテシアRS | クルマ
2023年06月05日 イイね!

ラリー丹後2023。GRヤリス,86BRZ,スイフトほか市販車クラスが接戦!スバルワークスマシンは欠場!

ラリー丹後2023。GRヤリス,86BRZ,スイフトほか市販車クラスが接戦!スバルワークスマシンは欠場!
スバルがようやくワークスマシンを投入と思ったらテストでのトラブルにより欠場。 それでも全日本ラリー選手権第5戦ラリー丹後は行われます!! 京丹後市役所のスタートや有料ギャラリーステージのスイス村、リエゾンとなる市街地など市内各地でラリーカーが楽しめる2日間。 地区戦も併せて行われるので86台ものマ ...
続きを読む
Posted at 2023/05/30 23:54:49 | コメント(0) | ラリー | クルマ
2023年05月09日 イイね!

A052はウェットタイヤですと? 雨の久万高原ラリー初日サービスの様子

A052はウェットタイヤですと? 雨の久万高原ラリー初日サービスの様子
愛媛県久万高原まで全日本ラリー第4戦「久万高原ラリー」観戦へ。初日の戦いを終えた現地の様子を写真多めでご紹介します。 サービスパークの様子。駐車場いっぱいにひろがるテントを見るとワクワクします。 ダンロップタイヤのサービス。タイヤの匂いがプンプンしてます。ダンロップの傘を差したドライバーが ...
続きを読む
Posted at 2023/05/09 22:07:19 | コメント(0) | ラリー | クルマ
2023年04月22日 イイね!

全日本ラリー唐津2023観戦 全クラス1位が圧勝2位以下の争いが激化

全日本ラリー唐津2023観戦 全クラス1位が圧勝2位以下の争いが激化
初日は雨と濃霧、2日目はハーフウェットとドライと、難しいコンディション。 読みが外れてグリップに苦労する選手が続出する中、1位には盤石のメンバーが入り、少し離れて2位以下の争いがデッドヒートする展開! 初日の雨と霧の中のHACHIMAN。地元の人に聞いてもこんなに霧が出るのは珍しいというほどの ...
続きを読む
Posted at 2023/04/22 18:55:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラリー | クルマ
2023年04月10日 イイね!

全日本ラリー唐津2023!前戦新城からどこまで差が詰まるか見どころ

全日本ラリー唐津2023!前戦新城からどこまで差が詰まるか見どころ
去年より8台多い56台が唐津の山中で競う全日本ラリー選手権第三戦、ツールド九州2023in唐津。 2日間にわたって12本のステージでタイムが競われます。観戦可能なステージもあります。 前戦の愛知県新城ラリーから多分大きな順位変化はないけど、各車がセッティングを詰めてさらに接戦になるんじゃないか ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 02:09:48 | コメント(0) | ラリー | 日記

プロフィール

「真夏の乱気流。全日本ラリーカムイのレースペースに異変あり http://cvw.jp/b/2229197/48541666/
何シテル?   07/13 23:03
やずーです! V36スカイライン買って初めてクルマって面白いと思いました。今はルーテシア4RSで林道をグルグル徘徊中! F1、WRC、全日本ラリー追っかけ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エクストリーム コンタクト フォース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:20:44
タイヤって凄いですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:18:30
キー照明キット 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 10:45:03

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシア4RS。マイチェン後のシャシーカップ、ジョンシリウスメタリック。2017年式5 ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
ルーテシアRS4(RM)のシャシーカップ、2014年登録2年落ち3,000km走の前期型 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
250GT タイプV。GTRと分離され、V6エンジンになって2代目のスカイライン。 走 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation