• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ama-Kの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2017年4月16日

シュアラスター ゼロリバイブ施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨年の夏にヘッドライトクリーナーにてくすみ取りをして以来、半年も経つとヘッドライトの曇りも酷いものに…。
AB等に頼むのもいいのですがかなりお値段が張ります。コンパウンドで研磨してウレタンクリアーで塗装するのも考えましたがあまり手間もかけたくない…。
もっとお手軽に出来そうな物で何か良いものはないかなと探していたところホームセンターでこの商品と出会いました。
2
これが施工前、かなりくすみが酷いです。
今回のゼロリバイブは今までの2液タイプのクリーナーと違ってクリーナー液を専用のマイクロクロスを使って磨くだけ。
物臭な自分には最適、超簡単です。
3
そしてこれが施工後、あまりにも簡単なので少々仕上がりに不安もありましたがかなり綺麗になりました。
後は耐久性の問題ですね。この簡単さなら3カ月もってくれれば上々、半年もてば最高じゃないですかね。
経過は憶えていたらパーツレビューに投稿します。
4
2017年6月17日追記

最初の施工から2ヶ月経ってまた若干くすみが目立ってきました。(写真は撮り忘れました)
お手軽故にあまり持ちは良くないのかな?
本日、再施工しました。最初の時よりすんなりくすみは落ちました。
回数を重ねると効果がより持続する様になるとか?,,,それはないんですかね?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

パワステポンプ交換その1

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

パワステポンプ交換その2

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月16日 22:33

これは試そう!

オプミでもらった試供品があったりしますw

(*´꒳`*)
コメントへの返答
2017年4月16日 23:06
自分が使ったクリーナーの中では一番お手軽で効果がある商品だと思いますd=(^o^)=b

プロフィール

プレオでスバルに魅せられてインプワゴンで車弄りにハマってしまいました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き、日々インプを進化させていきたいと思います。 宜しくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めて、インタークーラーキットを買った! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 12:16:18

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
子供が大きくなり少し大きな車にと2年前にプレオLから乗り換えました。購入当初はノーマルの ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得後、初めて買った車。本当はCR-Xを買おうと思っていたが知り合いが安く譲ってくれ ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
高校時代に乗っていた愛車です。 車を購入した後あまり乗る機会がなくなり知り合いの元へ嫁い ...
スバル プレオ スバル プレオ
エスクードが車検近くになり経済的な面で軽自動車に買い替えようと言う事になり年式、価格、性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation