行ってきました東京♪
先週木曜の夜出発で目指すは江ノ島
高速で行けば着くのが早すぎるので、最近秘かなマイブーム
「ザ・下道」<笑>
国道1号線をひたすら東へ・・・・・・
ちゃんと道がつながってました<笑>
江ノ島へは6時前に到着♪
こんな早くからどこもお店が開いてないので駅前のマックで朝マック
腹ごしらえして9時オープンの江ノ島の洞窟「岩屋」へ目指してれっつらご~♪
ん~遠くから見てあれだけ高いんだからと想像しつつ、いざ登り始めると想像以上の階段
展望台まで行く頃にはもうすでに疲れてました
おまけに携帯に付いてる万歩計は8時頃には4000歩オーバー
(おいらの一日の基準値)
上まで行けばもちろん降りて洞窟まで行かなきゃいけません(^_^;)
甘くみてました・・・
岩屋は鍾乳洞とは違う洞窟
波の浸食と陸の隆起で出来たそうです
洞窟を歩いて20分もかからず終了
そして来た道を帰りました・・・
この日目指してた鎌倉の大仏は時間がなくスルー
12時乗船の「軍港めぐり」で横須賀へ♪
今まで見たことのない船や潜水艦、偶然にも原子力空母が見れるなんてワクワクのおいらでした<笑>
ちなみにこの原子力空母は海面から見える高さは60mその下海面から船底までは15m
長さ300mオーバーという超巨大な船でした
その後宿泊先の横浜まで愛知と比べたらメチャ近いのに高速使ってしまった((+_+))
さすがに疲れましたよ
この日は10時前には撃沈
2日目
今回の目的、息子の空手の大会で予選会場の浦安にある体育館へ
着くなり娘と下の息子は徒歩で体育館隣のTDLへ♪
一方大会出場の息子は一回戦の小山で敗退
その後は大会に出てた仲間の応援で夕方まで体育館
大会終了後、先に行ってた子ども達と合流
閉園まで目一杯遊んできましたよ(^O^)/
この日ホテルに着いたのは0時<笑>
3日目
予選は落ちたけれど仲間の応援、自分の出てた試合を観戦
いい勉強になればいいのですが・・・
で、おいらは昼から娘と下の息子コンビで武道館からお茶の水経由でアキバまで徒歩
散歩です<笑>
3人のおのぼりさんツアー開催でした♪
もちろん帰りも徒歩
おまけに娘は前から欲しかったギターを途中の楽器屋さんで購入
重い荷物を持って武道館まで帰ってきました
この日の宿泊は両国で両国とは言えば国技館
そして晩御飯といえば当然ちゃんこ鍋<笑>
暑い中鍋を食してきました
夏の鍋も有りだと家族で話し合い、今度鍋でも・・・<笑>
4日目
ホテルに車を置きっぱなしで両国からスカイツリーのある場所までこれまた徒歩<笑>
近いようで遠い
着いてもただ上を見るだけ
首が疲れました<笑>
それにしてもデカイですね
てっぺんに登った作業員さんたちがうらやましいですね♪
見終わったらこれまた浅草まで徒歩
そして浅草から御徒町まで電車
アメ横を楽しんでその後上野動物園のパンダを見に行きたかったんですが
家族の多数決で国立科学博物館へ<笑>
変わった家族ですかね(^_^;)
全フロアは時間がなくまたの機会ということで帰路に向かいました
とは言っても浅草から両国まで歩くのはさすがにしんどいので電車に乗って帰りました♪
両国出発が16時半
帰りは高速で家に着いたのが22時半
東名経由で帰って来たけどやっぱり車多いですね
今回はキャラバンで行ったのでスピードも大して出さずのんびりペース
こんなペースならば東名でもOKですな
いや、下道ブームなおいら次はどこへ行こうかな・・・<笑>
ここまで長々と書いた文の中で「すげーなー」と思うことがひとつ
この四日間、毎日歩きづめの娘と下の息子が凄い
楽しければ歩けるもんなんですね
いつかは富士山登りたいです・・・
つまらない日記にお付き合いくださいましてありごとうございました♪
フォトギャラ
1日目
2日目
3日目
4日目
Posted at 2011/08/31 00:55:26 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記